• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーちゃんパパのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

LOTUS79 制作記(ハセガワ編) その1

LOTUS79 制作記(ハセガワ編) その1取りあえずランナーから切り離しゲート処理。

ゲート数が多く結構手間食います。

仮組し今日は、ここまで。
Posted at 2010/08/19 14:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年08月13日 イイね!

二つのLOTUS79

二つのLOTUS79二つのLOTUS79です。

1978年のF1です。

オヤジとしては、現在のF1がどうも不細工に見えます。

当時はレギュレーションも緩やかで

いろいろなクルマが走っていました。

その中でも美しさは天下一品。

有り余るパワーを受け止めるでっかいタイヤとウイング。



32年の時を経て奇しくも、タミヤとハセガワから同時発売。

但し「大人の事情」で「John Player Special」のロゴは無し。

まずはハセガワからかな。


それでは「LOTUS79 制作記(ハセガワ編)」へ続く・・・



ほんとに続くのか (爆


Posted at 2010/08/13 20:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年02月17日 イイね!

ドムが来た v(^^)v

ドムが来た v(^^)v







以前からほしかった

HY2M グロリアスシリーズ
          MS-09Rリック・ドム


が我が家にやって来ました。

それも

シャア専用リック・ドム

       エクストラ・フィニッシュVer.




宅配便で受け取ってびっくりです。

でっかい箱  \(◎o◎)/!

縦36㎝、横74㎝ 迫力あります。



ママ、ごめんなさい m(__)m

男の性には勝てなかったんです。

こんな物欲をそそるものを売るバ○ダ○イが悪いんです(-_-メ)

ほら、指先を使うと呆けないと言うじゃないですか(*^^)v


やはり怒られました。

でも最後は「しょうがないパパですね」と許してくれたようです(^^♪

内のママは優しいんです 自慢のママです\(^o^)/

少し持ち上げすぎたかな。



コレをご覧の心優しい方、良ければ援護射撃を下さい。

( くれぐれも火に油を注がないように )




このまましばらくは眺めるだけにします。

作り始めて部屋に籠もったら、それこそフライパンが飛んできそうです。


しばらくは良い子でいます。

( しばらくって、いつまでだか(^^;) )





それではお休みなさい  いい夢が見られますように(-_-)zzz
Posted at 2009/02/17 23:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年01月27日 イイね!

正解は!そして不発..

正解は!そして不発..








先日の三択、正解は 3) です。

3)を選んだ貴方は私と同類です \(^o^)/
 
私は良識のある大人ではありません。

物は手に入り怒られるのは一回ですむ、一石二鳥、一挙両得。

これしかありません( いつものことですが(^^;) )

4)はあり得ません。








と言うことで昨日26日に

「今日は医者へ行くから半休で帰る」と一言残し帰宅しました。

( ほんとに医者には行きます )

ほどなく模型店へ入店 在庫はネットの在庫リストで確認済みです。












しかし店内に無い。

ご主人と一緒に倉庫を探してもありません。

在庫リストのミスです。

残念です。m(_ _)m






しょうがないので医者に行って来ました。

( 医者よりオモチャが優先です(^^;) )



そして本日27日は女房の命令で休暇を取得し、

一日お付き合いです。

郵便局、実家、買い物等、ゴマをすってポイントをためます。

( SABのポイントみたいに )



女房が常々言っています「オモチャをかって良いのはクリスマスと誕生日だけ」。

私の誕生日は2月です。

2月になれば大物顔でアレを”ポチッと”、コレを”ポチッと”それまで少々の我慢です。






ホントの正解は5)堂々と女房公認で買うですかね。
普通はあり得ませんが。(^^;)

Posted at 2009/01/27 23:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年01月25日 イイね!

早速、チェックが・・・

先程のブログに、女房のチェックが早速入りました。

自室でアップした後、リビングへ降りると、

「 こっちへおいで 」と手招き(-_-メ)

「 4択目があるでしょ。諦めるという4択目が 」

リビングのPCでチェックされていました。(^^;)

そんな簡単に諦めてたまりますか。



ここで心の師匠の座右の銘。


「買わずに後悔より、買って反省!!」 ( ̄∀ ̄*) イヒッ


( 無断転載すみませんm(_ _)m )
Posted at 2009/01/25 23:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「風邪引いた。熱が高くインフルより辛い。」
何シテル?   04/12 17:23
手に入れた物はとりあえず、ばらしてみる。 駄目で元々、まっいーかー、女房に甘えてのお気楽人生。 協調性の無さを、最近つくづく実感。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
女房の顔色をうかがいながら一寸ずつ改造。 但しスーパーの駐車場に入れないようなことは絶対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation