• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プーちゃんパパのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

ママの撮った2014入間基地航空祭

先週の入間基地航空祭ですがママの撮った写真もアップします。

何故かママの写真は青空バックが多いんです。





















ママのカメラはP社のFZ-200なので引いて撮れます。

右側が少し切れてますが。














オマケで青空を。

飛行機はどこにいるのでしょうか(笑

Posted at 2014/11/09 19:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記
2014年11月06日 イイね!

鶴ヶ城に行ってきました。

鶴ヶ城に行ってきました。栃木に所用があり福島まで足を伸ばして、

鶴ヶ城へ行ってきました。

平日ということもあり、空いていました。

大河ドラマの当時はすごかったと思います。




紅葉もピークは過ぎていますが、所々いい具合に色着いていました。







その後、会津武家屋敷へ。

ママは結構時代物が好きです。





天気もよく、暖かい日でした。

めでたし、めでたし。
Posted at 2014/11/06 21:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お楽しみ | 旅行/地域
2014年11月03日 イイね!

今日はママと2014入間基地航空祭に行って来ました。

先週の百里に続き今週は入間基地航空祭です。

7時に出発し8時30分に到着。

トイレを済ませると開門です。

最前列を狙う人たちは猛ダッシュ。

取りあえず場所を確保してから売店を散策し食料品の買出し。

先週の週間天気予報では曇時々雨でしたので見学者の出だしが遅いようです。

電車も空いていましたから。





入間基地航空祭名物のシルバーインパルス。

平均年齢は50歳を越えるそうです。






入間といえばC-1です。






今年も軽快な飛びっぷりです。


ここで昼休みですが、トイレからママのところへ戻るときが、さあ大変。

ブルーインパルス目当ての人たちが来場してきたものだから大混雑。

あわやのところでした。






さて航空祭の花形、ブルーインパルス。

秩父にドクターヘリがいて場合によっては演目打ち切り。






途中からママにレシーバーを渡すと「何か言ってる」とトンチンカンな返事。

雰囲気だけでも味わえたかな。

今の隊長さんはコールの時に「ア~~」と独特の掛け声をかけます。




今年はトラブル無く演目終了。

F-15は諸事情で飛行展示は無し。

どうせ駅は大混雑ですので、帰還する各機をお見送りして時間調整。




米軍さんも帰って行きました。

動きがなくなったのでトイレを済ませて、

帰宅のため通路を歩いているとF-2がエンジンスタート。

あわててエプロンへ。




どうせだからとブルーインパルスとF-15の帰還を待っていると

「本日のブルーインパルスの帰還はありません」とアナウンス。

目当ての人たちがぞろぞろと帰路へ。

暫くしてから、

「本日のF-15の帰還はありません」とアナウンス。

小出しにアナウンスするのは駅の混雑緩和のための作戦でしょうか。

16時30分、われわれも帰路につきます。

入間駅まで歩くつもりでしたが、予想外に空いていたので、そのまま稲荷山公園駅から。

何回か乗り換えましたが、そこそこ座れて18時前に帰宅。


楽しんだ1日でした。

めでたし、めでたし。



Posted at 2014/11/03 21:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪引いた。熱が高くインフルより辛い。」
何シテル?   04/12 17:23
手に入れた物はとりあえず、ばらしてみる。 駄目で元々、まっいーかー、女房に甘えてのお気楽人生。 協調性の無さを、最近つくづく実感。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
女房の顔色をうかがいながら一寸ずつ改造。 但しスーパーの駐車場に入れないようなことは絶対 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation