• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

54っちのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

カニ君全国デヴュー( ̄。 ̄;)

カニ君全国デヴュー( ̄。 ̄;)前回ブログで書いた通り…

某雑誌に載りました(;´Д`)

で…集合写真見てビックリ!!

何故か俺だけカニ君ぢゃん(@@;)

特にアノ場では皆で決めたりとかしてなかったはずなのに

何でみんな同じポーズなの?

何で俺だけカニ君なのww

まあ逆に目立って良いかww

タイヤサイズは間違ってるし( ̄。 ̄;)




昨日、自分で一冊買って帰ってみると

女房が二冊も買ってきてありました☆

この場を借りて『ありがとう』色んな意味で(゚▽゚*)
Posted at 2012/06/02 17:07:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年05月19日 イイね!

急遽 某紙の取材を受けました

32GT-Rを購入して18年・・・・

雑誌等に載ったのは2年前、FSWでの保存会MTGでちらっと写ったのみ。
取材等には全くの無縁でこれからも縁のないものかと思っておりました。


しか~しこの人↓からいきなり今週火曜日TELきて・・・



お腹でてきてますよw

「●●●の取材受けない??」

「っへ、俺なんかで良いの?」

「いいんでないの」

「了解w」

「この人も誘ったよ」

おおM社長↓ですね。

この方↓とも付き合いは長いので段々乗り気になったきましたお♪










で今日だ。

黄砂で黄色っぽくなったボデーを朝から洗車。

30分もかけて洗ったぞ^^;

11時に某店到着して上記2人と3人で花○うどんで昼食。

上記お2人さんは庶民的な花○うどんのシステム御存知ないため俺が先陣きって注文。

いや~いつ来てもウマイっす♪

お2人さんはイキナリどんぶりに天ぷら入れちゃってるしwwwみなさんセレブですね~www。

ほどなくして取材陣登場^^;

場所を変えて撮影開始。皆さんお硬いので俺は崩したポーズ?↓
オレンジのプーマがポイントですww








最後にインタビュー受けて終了しました。

数週間後には紙面デビュ-するそうですよ(笑)

いや~今日は熱かった。。

他の皆様は許可を取ってないので画像掲載してません。

M社長は独断と偏見で勝手に載せました(笑)ゴメン

Posted at 2012/05/19 20:24:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年03月30日 イイね!

トンネル内では点灯しようよ。

今日は仕事が暇なんで(;´Д`)お休み取りました。

んで娘と女房の3人で軽井沢プリンス、アウトレットショッピングモールのバーゲン初日へ行ってきました(゚▽゚*)

長野県人は今日入った新聞折り込みチラシ持ってけば駐車代タダですしね♪


前回(去年の秋)は初日の朝一番で行って値札の付け間違いと言う

珍事件で○ーマのバッグを激安ゲットできましたが、さて今回は…









特に事件もなく、adidasヲーキングシューズをタイムサービス40%オフにて買ったのみでした。

んで帰り道、事件?は起こりました。

上信越道の更埴分岐を過ぎトンネル内走行車線を走行中

後方から追い越し車線を走って来る一台の車両に違和感が…

無灯火の人は結構見ますが、その車両の屋根には赤色灯が乗っかってるのが確認できました。

赤色灯の点灯等はありませんでしたが、追い越していくソノ車両をガン見してみると......



長野赤○字センター( ̄。 ̄;)


いざと言うとき緊急車両にもなりえる・・

そのような車両を運転する運転手さんがトンネル内で無灯火ですか(__*)

そのような車両を運転する運転手さんがトンネル内で無灯火ですか(__*)

思わず2回書いちゃいました。。。






咄嗟に撮影してあげようかとも思いましたが

助手席では女房は寝てるしトンネル内で危ないし

やめときました(ーー;)



まあどんな車両に限った事ではないけど

高速道の追い越し車線走ってるならライト点灯しようよ。

勿論走行車線を走行する方もね。

これ見た人で思いあたる方は今日からでも遅くないんで

トンネル内点灯を実践しようよ。

ホント危ないから…
Posted at 2012/03/30 20:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2012年03月01日 イイね!

チッキンラーメン

チッキンラーメン昨日は愛娘の保育園最後の発表会でした。





仕事は午前まででそそくさと終了して
見に行ってきました(゚▽゚*)


今年はヒヨコちゃん^_^;


去年はネズミ(゚Д゚;)
その前は‥…

毎年主役級ははれないけど

パパにとっては何をやっても主役だよ♪


最後のありがとう&お別れの歌は

ウルウルしてしまいました(__*)


○○ちゃん、ありがとう。
Posted at 2012/03/01 10:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2012年02月22日 イイね!

そばの蕎麦屋の話(..;)、

ちょんこずいて←調子にのって‥…の意


もう一丁…

週末のヲーキングコースに○○○○庵っていう
めちゃくちゃ混んでるお蕎麦屋さんがあります。

その混み具合は異常で週末ともなれば駐車場に入れない車が車道で待ってる状態です。

こんなクソ田舎でR19のそばだけど脇道に入った所にあるのに県外ナンバーとかも見かけます。

一度入ってみようかと思ってましたが、あの混みっぷりでは( ̄。 ̄;)


で先日チャンス到来し、行ってみました!

平日13時半 駐車場は一台分だけ空きあり

さっそく暖簾をくぐると‥…

いらっしゃい ご注文は?

へっ イキナリ(°°;)

も・もりそばでっ

相席でよろしいですか?

はっ はい。

じゃ あちらでおながいします。

そんなに広くないテーブルにギャル2人…ではなく
ありがたい事に体育系の漢2人( ̄。 ̄;)

確かに量は多かったけど二度目はないだろう。

一昨日、俺が乾麺で蕎麦茹でたんだけど
美味かったなあ(^^ゞ

教訓!!蕎麦は家で喰うべし!!

ソバに払うカネはねぇ!!  って事で。
Posted at 2012/02/22 17:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | グルメ/料理

プロフィール

「服はびしょ濡れだけど車は乾燥しないとね!」
何シテル?   08/24 15:09
こんにちは54(ご~よん)っちです。 長野市で新車のBNR32(6年式)を溺愛して乗ってましたが… 今でも忘れられない1号機… 一生の宝物であった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 18:30:31
BLITZ e-スロコン HR12DE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 06:29:15
ギアボックスオイル交換とIMPUL添加剤注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 20:31:53

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
現在お買い物・レジャー・引っ越し等々大活躍のスパシオ。 20年目に突入ですが大きなトラブ ...
ホンダ シビックタイプR 福箱⁉︎ (ホンダ シビックタイプR)
せっかくの人生最後?の趣味車なので記憶と記録に残したい。 2024 6月初旬 32お ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成18年9月通勤用に新古車(未登録車)で購入。 フルノーマルですが4WDターボで良く ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rに 乗ろうと思う 《懲りもせず…》 ホイル病気は収まらず益々酷くなりつつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation