• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

サーキット走行に付随するもの

サーキット走行に付随するもの RCFが納車されて1年半、やっと1万kmを超しました。

 納車半年後、無料純正オイルをmobil1:0w-40に交換して臨んだ2回目のワンドラFSW走行でフロントブレーキローターとパッドが死に交換(4.500km)、
8,200kmのFSW走行会で、まだ6分山以上だったフロントタイヤのショルダーがまくれ上がり、S001にフロントだけ交換。
FSWの人が言っていた。ミシュランとダンロップは横剛性が足りないので、たまに見る現象、と。

 そして今回、10,060kmでフロント・リアのブレーキパッド交換・オイルMobil1:0w-40:9L&フィルター交換で臨んだ9/23のワンドラ。
あいにくの雨でリア滑りまくり、2分30秒を切ったのが精一杯。
ミシュランはなぜ長持ちするか、あるサイトにあった。ヨーロッパには石畳道が多くあり、タイヤに優しくない。その摩耗対策がされているが、日本には石畳道は殆どないので、持ちが良い、と。


 S001へ交換の際、4回分のアライメント調整付にしたので、24日に調整して貰いました。RCFはキャンバー調整機構自体が無いので、できるのは前後輪トー調整のみ。サーキット走行すると大抵は狂う、との事前指摘通り、フロント1本・リア2本のトーが狂っていた。調整1か所\2,160。




サーキット走行は財布に優しくない、と再認識しました。
ブログ一覧 | RC F | クルマ
Posted at 2016/09/25 13:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

コラボレーション(0013)
LSFさん

達成感
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 13:17
こんにちは。雨の中のサーキットお疲れ様でした。

6分タイヤでも、そのようにまくれ上がってしまうのですね。走行中ですと危なかったですね。

サーキットはお財布に辛いですね。ストレートエンドのブレーキング1回いくら、、、とか、一周で
オイルガソリン、タイヤ代金等々考えないで、タイムのこと考えて走りたいですね。
コメントへの返答
2016年9月25日 13:30
mittさん、お疲れ様でした。

タイヤの時もそうでしたし、パッドが無くなって、キーキー鳴いた時もそうですが、FSWの人にレッカーでの帰宅を進められました。
共に、70km/hrぐらいの速度で最左レーンをドキドキ物で帰ってきました。
FSWから家までの123kmは遠いですね。

PS:スキッド練習の際、mittさんはお尻フリフリフラダンスが得意だなぁと思って見ていました。
2016年9月25日 14:29
こんにちは。
ご無沙汰してました!
サーキット遊びは贅沢な遊びですよね!
又ツーリングやチョメチョメ遊び行きましょう^_^
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2016年9月25日 14:33
2日ぶりのご無沙汰です。

ぜひ、お声掛けをお願いします。
2016年9月25日 17:06
FSW
お疲れ様でしたm(_ _)m
RC-F 乗りの皆様 フロント
タイヤのショルダー部の痛みかた
が、激しいですね^^;
キャンバー調整効かないと、
タイヤ代が・・・。
ツーリング オフなどあったら
又 遊んで下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2016年9月25日 18:39
タカさん、ブロワーで路面を乾かしながら走ってたんでしょ‼
でなけりゃ16秒代なんて出る訳がない❗
また遊んで下さい。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/437719/48579373/
何シテル?   08/03 12:46
 スプリンタ-SLに始まって、事故車№1のサバンナロ-タリ-、チェイサ-ツインタ-ボ、長谷見チュ-ン670PSスカイラインGT-R等を転がし、もうそんな年じゃね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 16:33:29
待望のWR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 16:28:49
レクサス(純正) ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 17:59:08

愛車一覧

レクサス RC F ガツ坊 (レクサス RC F)
IS-Fからの乗り換え。太いトルクと爆発的な加速にしびれています!!
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
 CB1300SUPERFOURを盗まれたのをきっかけに、林道派に転向。XSR⇒XC⇒X ...
レクサス IS F レクサス IS F
8ヵ月待って、やっと私の愛車が来ました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation