• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

秋の気配を追って

秋の気配を追って

『秋の気配OFF』H28.10.27



 秋の足音を追って、高ボッチ高原から霧ヶ峰⇒

白樺湖⇒白駒の池⇒萌木の村に行って、イニDして来ました。



 



高ボッチ高原はもやの中。人影もなく、寒々しい秋でした。






霧ヶ峰は秋の気配がひしひしと…。






ビーナスラインの頃には秋空がお出迎え。


 





白樺湖は静寂の中に秋色…。
 
 





白駒の池には冬支度を始めた木と、まだまだ、と言っている木と




 時の流れに身を任せ・・・・


 



萌木の村はハロウィン一色


 



ここまででかいとホントお化け



メリーゴーラウンドカフェで信玄豚カツカレーに舌鼓。


 



テーブルのディスプレイがとってもオシャレ。



この魔女はウィーズリーおばさんかな?



メリーゴーラウンドに乗るのはちょっと遠慮


 



隣りは秋真っ盛り



あとはお気に入りを数点。


 



猫好きにはたまらないグッズ屋さん。



この車はシカが引っ張って走ります。


 



花も車もワインレッドが一番!!



こんな清楚で可憐な人がどこかに・・・・


 



数粒落ちていなければ表彰状ものの一枚。

ブログ一覧 | RC F | クルマ
Posted at 2016/11/01 15:51:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 16:32
オーロラの写真も凄いな~ぁ
って思ってましたが、紅葉の写真
もイイですね~(^O^)/ 素敵です♡
がっちゃんさん。もしかして、凄腕
写真家さんですか~ぁ・・・Σ(゚Д゚)
コメントへの返答
2016年11月3日 9:55
タカさん おはようございます。

オーロラを契機に30年ぶりに写真を再開しました。

以前は、300mm手持ちで富士や鈴鹿で
CTカーやF1を追っていました。
ティレル6輪が目の前で宙に舞いました。

当時のアナログフィルムは箱買いして
いましたが、撮る度にお金がかかりました。
しかし、デジタルはいくらとってもタダです。
オーロラでは350枚、
秋の気配では81枚撮りました。

明日から、またニコンフォトレッスン
5回シリーズに行ってきます。
2016年11月3日 23:18
まいりました。(  ̄_ ̄)ボー
29日は高ボッチ・霧ヶ峰は寒さと霧・・・
ましてや狭い林道走行で不満ブーブー
行かないでガッちゃんの写真を見てた方が
よっぽど秋を満喫できました。r(-◎ω◎-) 考え中.....
オラ、何か悪いことしたかな~(´・ω・`)ションボリ
コメントへの返答
2016年11月4日 9:12
高ボッチスカイラインはとても狭く、かつ大型ダンプ3台ともすれ違いました。1台だったからよかったものの多台連なっていたら大変だったろうなぁと思います。

霧ヶ峰への道から萌木の村までは、ホントに快適で、しっかり”イニD”してきました。
最高のAloneOFFでした。

私には、超綺麗な天使がついています。私を誘うといいことありますよ。次回こうご期待!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/437719/48579373/
何シテル?   08/03 12:46
 スプリンタ-SLに始まって、事故車№1のサバンナロ-タリ-、チェイサ-ツインタ-ボ、長谷見チュ-ン670PSスカイラインGT-R等を転がし、もうそんな年じゃね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 16:33:29
待望のWR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 16:28:49
レクサス(純正) ウエザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 17:59:08

愛車一覧

レクサス RC F ガツ坊 (レクサス RC F)
IS-Fからの乗り換え。太いトルクと爆発的な加速にしびれています!!
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
 CB1300SUPERFOURを盗まれたのをきっかけに、林道派に転向。XSR⇒XC⇒X ...
レクサス IS F レクサス IS F
8ヵ月待って、やっと私の愛車が来ました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation