• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WhiteArrowのブログ一覧

2010年08月26日 イイね!

お久しゅうござる。。。

お久しゅうござる。。。また、ちょっと忙しくなってきた WhiteArrow です。

こんばんにゃ。

今日は、久しぶりに実家に行ってきました~。。。

いつもは、昼間に行くと眠ってばかりいる我家の


 悪 魔 愛猫そらが今日は珍しく起きていました~。



実家を出て以来、あまり触れ合うことがなかったので今日くらいは 


遊んでもらおう 構ってあげようと思い、かる~いストーキング。 

が。  

やっぱり 猛 ダ ッ シ ュ

そんなに俺の事キライかよ・・・

そうは言っても、コチラだってバカじゃぁありません。

缶コーヒーのプルタブをパッチンパッチンやると・・・

いつもあげてる餌の缶詰と勘違いをして、足にスリスリ。。。

人間の知恵が勝った瞬間であります!!

しかし・・・

そら 「チェック中・・・スンスン・・・チェック中・・・スンスン」

そら 「解析中・・・解析中・・・」

そら 『餌じゃないニャッ!!』

右足に DIVE & 猫KICK & BITE という血も涙もない攻撃。

『騙す様な事してホントスミマセンでした。』 >orz
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
まぁ・・・アレだ。。。

そこに、どんな理由があるにせよ・・・・・


騙される方より、
騙す方が悪いっつーこってすな。。。
Posted at 2010/08/26 20:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

たまには・・・ね。。。

たまには・・・ね。。。まだまだアッツイですね~(>_<)

今日は、いつもよりも早めのカキコです。

8月17日は、

僕と嫁さんの出会った日

であります(^^)v

いやもう、なんか色々すみません。。。

そ・こ・で・・・

この日だけリストランテ・BOKUの開店です。

本日のシェフのおすすめは、

トマト+味噌ベースの納豆キムチパスタ・水菜添え

でございます。

小さく切った完熟トマト+トマトジュースに味噌を大さじ1杯加え、煮込みます。

次に納豆を自分できざみ、ひきわり納豆にします。

自分で刻む事によって、納豆にコクが出てきます。

ベースになるスープに、パスタの茹で汁を適量加え、茹で上がったパスタと納豆とキムチを

ぶち込んで加え弱火で双方を絡めます。

オサレな更に盛り付け、水菜を加えて完成。

僕の唯一のオリジナルパスタの出来上がりでございます。

あと、おかず的なものを2~3品作って、いざデナー。

味は・・・味は聞かんで下さい 我ながら、上出来。

今回は、今 回 は 後片付けまでちゃんとやりましたよ。

料理って、作っている時は楽しいんですが後片付けが・・・ね。。。

次は何を作ろうかな~?
Posted at 2010/08/24 14:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月23日 イイね!

フフフのフ・・・

フフフのフ・・・こんばんは~。。。

今日もお暑うございましたね。

立秋も過ぎて暦の上ではもう秋だというのに、まあ・・・

残暑が厳しいザンショ。。。

・ ・ ・ ・ ・

な に も 意 見 は 受 け 付 け ま せ ん よ ぉ 。




昨日は、久々に我が愛車を洗車しました~。

ここの所、忙しく見るに耐えない状態だった相棒を丁寧に、丁寧に洗いました~。。。

ナゼか、、、ナ ・ ゼ ・ か!?

洗車の度に、指から流血してるんですが・・・

まあ、いいや。。。

今回はボディを綺麗にするのはモチロン、窓に液体ワイパーをヌリヌリしました。

水をかけて見ると、まだまだ効き目があったので洗剤での洗車後水を綺麗に拭き取り

ガラコ を 塗布。

乾くのを待ってから、乾いた雑巾で拭取って終了。。。

午後1時から洗い出して、この時点で既に午後5時半過ぎ。

いや~疲れましたぁ。

今日も一日、筋肉痛だったし。。。

だけど、綺麗な愛車ってやっぱりいいですね。




Posted at 2010/08/23 19:41:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

久しぶりだなぁ

久しぶりだなぁこんばんは~。

突然の豪雨にて、会社が雨漏りをしてしまい仕事どころではありませんでした。

内勤だったのに、下着までビッショリ!!

な、WhiteArrowです。


先日、気分転換を兼ねの一人ドライブ中に公園に立ち寄りました。

缶コーヒーでも飲もうと思い自販機の前に立つと、背後から


  ン・・・

と音が聞こえるや否や後頭部に軽い衝撃が・・・

足元を見ると、カブトムシさんがカサカサと仰向けでもがいていました。

久しぶりに見る夏の虫に嬉しくなりつつも、

『一夏の儚い命、精一杯生きたまえ。』

と、近くの木に逃がそうと手を延ばした瞬間目にしたものは・・・

『夏のムシさん達のパラダイス♡』

ちょっと、引きました。。。

クワガタやカブトムシ、カナブンにカミキリムシそして 蛾。

WhiteArrowは蛾は苦手なんです。

蛾はムリ・・・絶 対 に ム リ 。 。 。

最近、お店では見かけましたが野性?のカブトムシやクワガタを見たのは久しぶりだったので

嬉しくも逞しくも思い

『写真だけ撮らせてね。』

と写真だけ撮って帰路に着きました。

あのムシ達をそっとしてあげたいので場所は書きません。

ご理解下さい。

ちょっとだけ少年の日を思い出した、WhiteArrowでした。

それから、蛾さん。

頼むから僕の車に入り込むのは止めてください。。。
Posted at 2010/08/20 20:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

ちょびっとだけ・・・

ちょびっとだけ・・・こんばんは~。
5ヶ月ぶりのブログです。

相変わらず、バタバタと忙しいのでチョビットだけ復活です。

いや~5ヶ月と言うのはネタを蓄えるのには十分な時間ですね~。。。

もうチョットしたら完全復活出来そうなので、その辺は追々載せていきたいと思います。

この5ヶ月の間で一番のイベント言えば

新婚旅行。

オーストラリアに行ってまいりました~。

12年前にアメリカにホームステイして以来の海外です。

もうね、ドッキドキ。

今回、僕には重要な任務がありました。

友人達にやらされる罰ゲーム・・・いや託された使命。。。

その1 『掘った芋いじるな』 で時間を教えてくれるのか?

その2 偉大なるコメディアン志村けんの『何だチミは?』の布教活動。


結果は・・・

自分のヘタレっぷりを露呈する形となりましたorz

まずは、その1。

ホテルのルームキーパーに向かって
「ah,Excuse Me? ほぁった いむぅ いじるなぅ?

と、もはや日本語はおろか英語ですらない始末。。。orz

ですが、ルームキーパーは満面の笑顔で
「oh!yes!! ten o'clock!」
と返してくれました~。

嗚呼、笑顔が目に染む。。。。。

続いて、その2。

スーパーのテンションの高い店員さんに買い物時に話しかけられたんです。
どうやら日本にも来た事があるらしく、『アイーン』ってやってました。

この方しかいない・・・そう思ったのです。

早速、アイーンと対になるギャグだよと言って
「何だチミは!!?」

嗚呼・・・友よ。俺はやったぞ・・・と思った次の瞬間、

ス店「ヌンダ チムサ??」
・・・激しくorz
WA「no,no,な・ん・だ・チ・ミ・は・」

ス店「ナンドァ チミワ?」

WA「oh!yes!yes!!that's right!! 」 訳「そうっ!バッチリだよ!」

ス店「ah,so What meaning?」 訳「あ~、それで?どんな意味?」

えっ?意味?え~・・・っと。。。

WA『Your name?』

やばい。やばいよ・・・

オーストラリアの人に『ナンだチミは?』って聞かれたらそれは・・・

それわ、僕のせいです。。。

ちゃんと説明はしてきましたよ・・・たぶん。。。
Posted at 2010/08/18 19:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつまでも、アッツイな~。。。」
何シテル?   09/13 18:49
始めまして。 見る側の人間でしたが、これを機会にみなさんと情報交換など出来ればと思っています。 車もPCに関しても、全くの素人ですがよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル車デビューになります。 アルテッツァからインプレッサWRXSTI(GRBA)に乗 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
決して乗れなくなった訳でも飽きた訳でもなく 諸事情により泣く泣く手放す事になった車です。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation