• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ@のブログ一覧

2011年06月19日 イイね!

バネ交換

バネ交換今日はフロントのバネ交換をしました

6インチ10キロから5インチ14キロに変更

長さも変わりましたが、車高はかえてませんよ

14キロになりましたが、やはり前より硬くなりましたね

当たり前ですけどw

今まで擦っていたところで擦らなくなったので効果はありましたね~

乗り心地も割りと好きな感じですv

それにしても初めて自分でフロント車高調ばらしてみましたが、割とできちゃうものですね

ドラシャだけ気をつけておけば大丈夫かな

だけど、この時期に車高調ばらすのは水2L必要なのが分かったw

脱水症状になりかけたw

あとリアの車高も調整がてらタイヤのヘリ具合を見ていたら・・・

ん?リムガードが歪んでるしw

これがセパリってやつ?

裏組する予定でしたがリアタイヤは新しくすることにします

ナンカンのNS2に

オートウェイで早速注文してみましたw
Posted at 2011/06/19 18:58:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年04月16日 イイね!

アライメント

アライメント今日はアライメント調整をしてきました

トーが結構狂っていたのでトー調整だけでもよかったのですが、キャンバー角とかも知っておきたかったので

今回は水戸にあるグランドスラム ディザイアというショップにお願いしました

ちょっと前のスタワゴ(スタワゴクラブ?)に、タイヤ被ってても測定可と紹介されていたのでw

実際、かぶってませんがww

あと、ホームページ見てから行くとお得ですw


フロント、リアともにトーを調整してもらって、キャンバーはリアは同じくらいだったの無調整

フロント 左3°54 右4°18
リア   左6°08 右6°30

なるほどねw

調整してもらった後は、ハンドルもまっすぐになったし、走りやすくなりましたv



アライメント調整してもらったばかりだけど、フロントもうちょい下げようかな?w

今の車高で全然すらないし

あと1cmくらい大丈夫だろw

月末のオフ会の時にでも下げちゃいます♪


Posted at 2011/04/16 18:08:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年03月25日 イイね!

プロセッサー

プロセッサー計画停電にともない会社の出勤時間や出勤日が変則的になりました

3日出勤して2日休みとなり土日関係なし

その3日の出勤日も朝6時出社で夕方までやったり午前中で終わったりとw

計画停電が中止になったら残業してくって感じです

今日も計画停電中止だったので残業してきました

朝4時起きってのがつらい(><)

休みが増えたような気もしますが、生産予定のカレンダー見たらGWないしw

今後の状況で変わるかもしれませんが

まあ、しょうがないのかな~

だけど計画停電やったりやらなかったりでなんか・・・

やるならヤレ!!!



さて・・・

買っちゃいましたw

プロセッサーv

オーディソンのbitone

前のブログで書いたカロのシステムは正直金銭的に無理w

ということでコレを選んでみました

中古ですけどね

このプロセッサー、純正のシステムをいかしていろんな設定できるみたいで取り付けも楽しみです♪

これでオーディオは今よりかなり変わるはずv
Posted at 2011/03/25 18:49:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年03月04日 イイね!

車検終わった~♪

今日は顔にへんなおできができて、皮膚科に行きたかったので午後休~

17時くらいには診察も終わったので・・・その後車検の終わったスト取ってきましたw

ブラッセンテールはダメだったみたいで純正に戻されてました

あとなぜか零1000パワチャンも純正エアクリに戻されてたw

エアクリ・・・純正でいいかもw

静かでいいな~だけど伸びないw

しばらく様子みてパワチャンは外したままにするかも

なんだかんだで車検に掛った費用は10万きっかり

一応13万車検のために貯めておいたから3万浮いたw



さて、明日から戻し作業始めます

まず明日はテール、ヘッドライト、イルミ関係、カロのアンプ接続、3列目シートとっぱらい

とかやろうかな?

で明後日は9時30分くらいにIPSにいると思いますw

とらくんとプチオフしてますのでw

そこでホイール交換、車高下げ、フロントトー調整、リアアッパーアーム交換とかやります

久々に車高短w楽しみだぜww
Posted at 2011/03/04 21:19:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年02月12日 イイね!

寒かった~w

寒かった~w今週も車検に出す準備してました

・・・雪降ってましたけどねwww

どちらかというと車検関係ないとこやってた時間が長かったようなw


今回の作業は↓

○モニター外し(ヘッドレスト、バイザー、コンソール部)
モニターの配線、一部焦げてましたw
危なかったのかも・・・ということでフリップダウンに付いてたのも含めて、モニター関係の配線全撤去

○メーター外し(ボリューム計、電圧計、時計、バキューム計)
これらの配線も全撤去
ダッシュボード上に乗ってましたが車検終わったら別のところに取り付けます
バキュームはセンサが壊れてるのでこのまま撤去

○センターコンソール純正戻し
作ったコンソールはもうぼろぼろw

○ダッシュボードマット撤去
メーター類取り付けるのに穴あけまくったからもう使えんなw
新しいの買うかw

○テーブル撤去

○車内イルミ類撤去
配線とか適当すぎでやり直したかったから

○センタースピーカー撤去
無いほうがいいような気がしてきたww

○サブウーファー撤去
キッカーのウーファーで低音はばっちり♪
これはとある方に嫁いでいきますw

○リアスピーカーの線切り離し
リアスピーカーいらねww

○ツィーター撤去
フロントのスピーカーとツィーターは今度換えちゃいますww

○オーディオ配線直し
ナビ裏近くでHi/LowコンバーターかませてRCA出力だしてラインケーブルをアンプまで持っていきました
無駄な配線がだいぶなくなりましたw
音的には悪くなってないかと・・・たぶん

○ポジション球純正
しばらくこれでしんぼうw

○テールのウインカーとバックランプ純正戻し
ブラッセンはたぶん大丈夫だろう

○フロントのナンバーステー撤去




こんな感じです

写真のようなごちゃごちゃした配線類はほとんどなくなって結構すっきりしました

これからはもうちょっときれいな配線しよっとv


さて残りの作業は・・・

・タイヤ交換
・車高ちょい上げ
・リアワイパー戻し
・サイドマーカー外し

くらい?

とりあえず来週車検頼むところに見せてきますw

Posted at 2011/02/12 17:47:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
これから~
フォルクスワーゲン シロッコ ヒヨッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
○Front Spoiler Scirocco R Spoiler ○Muffler ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
HONDA ストリーム 1.8RSZ RN7 色:ロイヤル ブルー パール 平成20年3 ...
その他 その他 その他 その他
PHOTOギャラリー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation