• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ@のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

外した

外したバキューム計外しちゃいました
自分なりに検証した結果、センサ自体か、メーターのカプラ接続部が壊れたと思うので・・・
色々やってたらヒューズが切れたりのハプニングも(汗

さてこの部分・・・どうしようかな
ダッシュボードマットに穴開けてるので、このままステー外すとマットの穴が目立っちゃいます(^^;)
何かないかな~とヤフオク探してたら・・・ちょうどいいのがあった
けどちょっと高い・・・
けど実用的で自分好み・・・
もうちょっと悩んでみますw
この時間も楽しいんですwww

Posted at 2009/06/15 20:24:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

6/13 秋ヶ瀬公園オフ会

6/13 秋ヶ瀬公園オフ会改めまして、昨日は秋ヶ瀬公園のオフ会にkksoc乱入~w

場所は埼玉県の秋ヶ瀬公園
行きは茨城組hide@さん、tak<<<さん、ひよこでランデブ~していきました~
途中のブルーシートあぶなかったw
ルームミラーでhide@さん号がついてくるの見てましたが、存在感威圧感がw

結構早くついたのですが、としたまさんが1番に来ていたので合流~
ストや椅子を並べて場所確保しました~
そして他の方々も次々に集まって、また~りとだべったり作業したりとw
それにしても暑かった~
天気予報も外れて終始晴れてましたね(ヨカッタ

あまりにも暑かったので?カキ氷の屋台や自販機の近くにある駐車場に移動しました。
ドラムやトランペットの演奏もありBGMはバッチリ・・・トランペットがシュールwww
こちらでもまた~りと、だべったりバドミントしてたりとwww
車並べて集合写真もばっちりです!

夕方になり2次会のレイクタウンに移動~
場所が分からないので付いて知ってる方の後を付いてこうとしたら・・・しょっぱなからはぐれたw
なんだあのノロノロMARKⅡ
とりあえず首都高に乗って、地元人のはなみちくんに先導してもらいましたv
はなみちくん、ありがと~m(__)m
途中、白のギャルソンストリームとすれ違いましたv

レイクタウンではLifeのオフに乱入?する形w
それにしてもレイクタウン初めてきましたが、デカイ!!
これだけ広いと1日では回りきれなさそうだな~
今度ゆっくりきたいかも^^
2次会は闇ならではw光物やエロトークが冴えますねwww

色々ヒントもらったので、光物増やしましょうかね

そして21時半頃に解散~
茨城組は帰りもらんでぶ~w
守谷SAに立ち寄りましたが、こちらでも色々オフ会やってました~
光り方がハンパない!
hide@さんとtak<<<さんは3次会に行くとのことでしたが、私はここまで(^^;)

今回もオフ会楽しかった~
参加した皆様お疲れ様でした
そして主催者のとしたまさんにJOさんもありがとうございました
またヨロシクお願いします

写真はフォトギャラにアップしました
秋ヶ瀬公園オフ会①
秋ヶ瀬公園オフ会②
秋ヶ瀬公園オフ会③
秋ヶ瀬公園オフ会④
秋ヶ瀬公園オフ会⑤
Posted at 2009/06/14 08:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

hide@号、そして空へw

hide@号、そして空へw今日は埼玉県の秋ヶ瀬公園のオフ会に行って来ました~

とりあえず、hide@号がウィリーしてますたwww

オフレポは明日アップすることにしますv

参加した皆様お疲れ様でした

寝ますzzz
Posted at 2009/06/14 01:15:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

バシンッ→ボゥン

バシンッ→ボゥン今日は野暮用で有給取りました~
遊びじゃないですよ(^^;)
でも、その用事も昼過ぎで終わったので、明日に備えてスト弄り♪

その1
リアホイールに5mmのスペーサーかませました
内ばってるの気にはなってたのですが、なぜかやってなかった(ォィ
まだツラ位置とまではいきませんが、結構印象変わるもんですね~
付けてよかったです^^

その2
フロント開口部にLEDテープを付けてみました
切れたLEDテープを直して、ホットボンドで防水加工もどき
ポジション連動で点灯します
・・・デイライトが明るすぎて、あんまり目立ったない?

その3
リアのナンバーフレームの付け直し
星光のメッキフレームをつけてるのですが、開け閉めするときの音がヤバくて(><)
運転してる時もキシミ音が聞こえてくるときがあります。
最初は、はなみちくんのマネして取り付け部を前に出す方法?でやろうかと思ったけど、なんかしっくりこず・・・
なので両面テープをナンバーとフレームの間に詰めてキシミをなくしましたv
そしたら、日記タイトルみたいな音に変わりました~


ということで、明日は秋ヶ瀬公園のオフ会に行ってきま~す
Posted at 2009/06/12 21:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

あれ?

あれ?リアドアにLED24発埋め込んでみました~
遠目に見るにはいいかもですね
昼間に近くで見られると、ちょっと・・・かも(^^;)
まあ、内張りに穴あけたので戻すのはできないのですけどね
あとはホットボンドとかでちゃんと固定しよ
写真の左上のが外から、右上のが内側から撮ったものです。

で、今日運転中に気付いたけど・・・バキューム計が動いてねぇ( ̄□ ̄;)
エンジン付けたときにウェルカムなんちゃらってのはしてるから、電源はきてる
ということはセンサーの方かぁ
センサ線を簡単に見てみましたけど、断線はしてないかな?
原因としてはセンサ自体が壊れたか、線が見えないところで断線したか?
・・・センサだけ単品で売ってないかな?
Posted at 2009/06/06 19:47:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 5 6
7891011 12 13
14 1516 171819 20
21 222324 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
これから~
フォルクスワーゲン シロッコ ヒヨッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
○Front Spoiler Scirocco R Spoiler ○Muffler ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
HONDA ストリーム 1.8RSZ RN7 色:ロイヤル ブルー パール 平成20年3 ...
その他 その他 その他 その他
PHOTOギャラリー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation