• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ@のブログ一覧

2013年06月12日 イイね!

とりあえず

次の日曜はシロッコオフ♪

50台くらい集まるようで楽しみです

ホイールは変えたけどホイールボルトが純正だったので、とりあえず黒のボルトに交換しました



KYO-EI産なので安心ですね

だけど装着するのは1ヶ月くらいだけかもだけどw

本命のボルトはまだ販売されてなくて・・・

問い合わせたら6月中旬くらいみたいです

ボルトはナットに比べて選べないのが残念




あと



今月のaf impのスタコンに載ってましたw

雪の中、長野に行ったのはいい思い出ですww
Posted at 2013/06/12 20:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

kiwami

前回のブログから4ヶ月近くの放置っぷりw

どうもお久しぶりです

長野行ったり、Fujigreenfestに出たり、思川のMTに行ったりしてました

さて、ようやくホイール変えました♪



WORK EMOTION CR kiwami

フロント9.5J リア10.5J



ウルトラディープテーパーの反り具合イイですは~♪

ロティのNUEやSNAが最初の候補だったんですけど、kiwamiにしてヨカッタです

10.5J履くのに・・・



インナーカットして燃料パイプ丸見えw



内リムとのクリアランスが3mmくらいしかないというギリギリchop!

バネとってフルストローク状態を見てみましたが干渉してる様子はないので、大丈夫でしょう・・・たぶん

一応後で薄い鉄板でも付けておこうかと思います

あとはフロントのツメ折りしてもうちょっとツラ出さないと
Posted at 2013/05/26 08:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

ホイールどうしよう?

今日は水戸のグランドスラムでロールセンターアジャスタ取り付けてもらいました♪

本当は先週取り付けの予定でしたが、ボルトの長さが合わなくて取り付けできなかったw

ってことで長めのボルト送ってもらって今日の取り付け



キャンバー付けたかったので取り付けたのですが、本来の役目も果たしてくれてますね

曲がりが安定したような感じがします♪

これでフロントキャンバーは5°になりましたv

今はリア4°ですが夏は6°くらいにするので前後のバランスよくなるかと思います


あとついでに先週から出てる異音も調べてくれたみたいで

異音が出てたのはタイヤでした

ショップの人も聞いたことのないような音だとかwww

セパッてるわけではないようなので、今シーズンはこれで乗り切ります

あと1ヶ月くらいですが

とりあえず、スペアタイヤは常備しとくようにします(^^;

たぶんこうなった原因は先週、北関道でスタッドレスなのにポルシェ先輩についてったからかな?www



そして、次のホイールサイズを決めるのにフロントに10J+25でZEITを付けてみた



10mm出て完全にハミホイですw

ってか走れません

次のホイールは10J+35にしようかな~と考えましたが、ふと内側は?と思い見てみると8mmくらいしかクリアランスないし

・・・10J履けないじゃんwww

キャンバー付ければ内側もきつくなるわなw



さてホイールどうしよう?

今日までリア10J+25とフロント10J+35で考えてましたが、フロント10J入らないんじゃダメですね

欲しいホイール9Jだと+35なんだよな~

スペーサーつけるか、違うホイール探すか・・・

ちょっと考えます♪
Posted at 2013/02/09 19:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

オーディオ復活♪

オーディオ復活♪シロッコのオーディオが調子が悪くなって、ほっとくこと半年・・・

ようやく直せました♪

最初は右のツィーターから音がでなくなり

次は右のミッドから音がでなくなり(たまに鳴るw)

次は時々左のツィーターからも音がでなくなり

と音楽聴いてると気持ち悪い環境になっておりましたw

ナビの音は別スピーカーから鳴ってるので、最近はナビからならしていましたが、それだと全然音良くないです!

原因はRCAケーブル

短いケーブルを使っていたみたいで、デッキ側もアンプ側もパッツパツの状態でした

それで端子部付近が潰れていたようです

あと使用していたモンスターケーブルは上位クラスほど引っ張りや曲がりのテンションに弱いみたい

これらの所為で鳴らなくなってたみたいです

ってことでショップに預けてRCAケーブル交換しました

今回交換したケーブルはショップオリジナルのRCAケーブル♪

そんで配線もテンションかからないようにしてもらいました

ショップからの帰りは久々に大音量♪

気持ち前より音よくなったような気がするwww

やっぱり車でいい音出して運転すると気持ちがいいものですね♪

Posted at 2013/01/22 21:12:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

年末年始

新年明けましておめでとうございます

年明けて少し経ちましたが今年の初ブログで年末年始を振り返ろう


□2012/12/31

今回で3回目、発電所長宅で年越しさせてもらいました

グンマーでどんぐりと合流~



所長の息子さんの誕生日プレゼントを買う

D1のDVDを買ってあげましたww

6歳児でD1に夢中・・・将来が楽しみですねwww

蕎麦屋で飯



所長宅移動し宅飲み年越し

毎年恒例ガキ使見ながらwww

今回のかなり面白かったですね

そして・・・



所長お手製の蕎麦♪

これが本当の年越し蕎麦ですね



□2013/1/1

年明けてお雑煮をゴチになり、撮影会♪



フォトギャラは↓

どんぐり号見納めフォト

どんぐり号はこれで見納めか~

次の車は・・・楽しみにしてるよ♪

車変わっても変わらず楽しくやろうぜ!!

所長、今回もありがとうございました

おつかれさまでした~



で、茨城帰って、その夜は・・・

イットーさんと水戸で飯食ってましたw



抹茶パフェボリューミィwww



□2013/1/2

大洗でkksocの日の出オフ



他の写真はフォトギャラにて↓

2013/1/2 kksoc日の出オフ

今回は餅とかは無しで日の出を見たら内原イオンに移動

靴下福袋は今回もゲットならずw

来年は1日でリベンジ?

靴ほしかったけど、特に目ぼしいのがなかったので何も買いませんでしたw

その後はボーリング場に移動

・・・まだまだですね

球速31キロしかでなかったwww

ってことで、今年は週2~3回、県の体育館のトレーニングルーム行って筋トレして力つけるぜ!

あと、微妙な感じのビバホームで



工具箱新調♪

ちょっと大きすぎかと思ったけどシロッコの2列目の足元にジャストフィット

ガストで飯食って夕方くらいに解散しました

おつかれさまでした!



□2013/1/4
茨城の日立でイットーさんと北茨城組とビリヤード、ダーツとかして遊んでましたw

イットーさんと会うの年明けて、もうすでに3回目や~www

AKNタソはチャンバーにやっぱり怒られた?www



□2013/1/5

シロッコのフロントに10Jは入るかどうか検証

結果・・・



入りましたw

内リムとショックケースのクリアランスが8mmくらいあるから全然大丈夫ですね



現状10J+25でツライチ

で、近いうちにロールセンターアジャスタ付けるのでそれでどうなるかどうか

キャンバーは付くけどツラが結構でるみたいなので、付けた後にもう1回検証しないと

・・・その後に、ホイール注文しようっと♪

シロッコ買って初めて新品ホイール買おうかと考えてます

リアは10J+25で決定!

フロントはロールセンタアジャスタ付けてみてから決めますが、たぶん10J+35になるかな?

今年の夏くらいには履かせたいな♪




ではでは

今年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/01/06 10:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
これから~
フォルクスワーゲン シロッコ ヒヨッコ (フォルクスワーゲン シロッコ)
○Front Spoiler Scirocco R Spoiler ○Muffler ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
HONDA ストリーム 1.8RSZ RN7 色:ロイヤル ブルー パール 平成20年3 ...
その他 その他 その他 その他
PHOTOギャラリー

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation