• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y4416のブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

オイル追加しときましたって・・・

オイル追加しときましたって・・・

今回はE46くんネタです♪
最近、オイルランプが点灯したりしなかったりしていたので、最寄のDにみてもらいに持ってきました~



鍵を預けて待つこと十数分・・・


サービスマン
「チェック終わりました。どうやらオイル量が減っているようでしたので、追加しときました♪お支払いは◯◯◯◯円で~す」


えっ!!!!事後報告??

まぁ、どうせ追加してもらうんで、いいですが・・・

追加する前に報告と確認が欲しかったなぁf^_^;
Posted at 2012/04/12 20:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月10日 イイね!

純正ですって言えそうなデザイン・・・

純正ですって言えそうなデザイン・・・
ハンコを押したその日から

ず~~~~~~っと考えてました(爆)



・・・・タイヤ、細すぎでない??

・・・・タイヤ外径、小さくない??

・・・・タイヤ引っ込み過ぎでない??




自分の基本コンセプトは・・・

第1条件  タイヤとナニは太くてナンボ!!!

第2条件  タイヤとナニはデカくてナンボ!!!

第3条件  嫁車になる予定だから、あからさまなD出入り禁止はNG!!!


これを満たす物がネットで安く手に入りそうだったんで、試してみました(笑)


コンセプトを忠実に守ったチキン仕様ですw


フロント



リア



一応、フェンダーから靴ひもに50円玉括って垂らしてみたら、
四隅ともこんな感じでした^m^



ハンドルを目一杯切った状態で・・・





サイズ等はパーツレビューにて・・・

真似っこするときは自己責任で・・・

最終的には275/40R20辺りを入れたいんですが、
誰かどうですか??
Posted at 2012/04/10 23:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

前をイジイジしました(加筆あり)

前をイジイジしました(加筆あり)今回はヘッドライト周りをイジリました♪

電球をGMGオリジナルLEDに、
純正HIDをGMGオリジナルHIDに交換です(^O^)

←向って左が交換後、右が交換前



まずは交換前の状態



んで、交換後の状態



HIDの色に合わせたLEDは消費電力が少な過ぎるのか、エンジンオフでも残光が生じてしまいましたので、抵抗を噛ませてあります


フォグはバンパー外した時にやる予定です(^O^)
Posted at 2012/04/10 00:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月07日 イイね!

最近のクルマは・・・


今回のランプ点灯はバッテリー端子の脱着が原因かもとの事。
ちなみに、テスターに繋いでもエラーコードはでないようですf^_^;

よくわかりませんが、走行に支障がなければ、取り敢えずOkってことで・・・
Posted at 2012/04/07 23:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月05日 イイね!

こんなランプ点灯させてみました(^_^;)

こんなランプ点灯させてみました(^_^;)

←これ、どうなんでしょ?




早速、余計なランプ点灯させちゃいました・・・
させちゃったと言うか、勝手に点灯したんですが・・・

まずは、i-stopランプですが、橙色の点滅です。
取説によると・・・Dでチェックしてもらいましょう

次にクルマがフラフラしてるランプですが、
アイドリング中に点灯しっぱなしです。
取説によると・・・Dでチェックしてもらいましょう

これは、高速を30分走行し、犬山の成田山でご祈祷してもらい、
(あまりに早朝で散歩してる老人達と自分しか居ませんでした(^_^;))


その後、高速を30分走行し、
自宅付近へ帰ってきた信号待ちで突然点灯しちゃいました(^_^;)

取り敢えず、コンビニに緊急避難し、エンジンOFF。
心を落ち着かせるためにおトイレを借りて、お茶を買って、
一息入れてからエンジン再始動・・・


どちらのランプも点灯せず!!!!!!
いったいどうゆうこっちゃ???????\(゜ロ\)(/ロ゜)/

よくわからんため、再度点灯するかを確かめるって理由で
鈴鹿サーキットまで春休み最後の家族サービスに行ってきました(爆)

鈴鹿はちょくちょく行きますが、
今回は国際レーシングコースを走ってきました(^_^)/
運転手は小1のJrでございます・・・


目一杯、晴れ→雨という悪天候のなか、閉園まできっちり遊んで、
往復の道中ではキッチリ踏みましたが、ランプは点灯せず・・・

取り敢えず、週末にDに持っていく段取りだけ組んどきました(^_^)/

あ~、疲れた(^_^;)
Posted at 2012/04/05 22:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Mクラス ドリンクホルダー爪折れ&トレー汚れ 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/437862/car/3047039/6188772/note.aspx
何シテル?   01/21 16:50
ちっちゃなコトからこつこつと。。。仕事じゃなくてクルマ弄りのことです。 よろしくおねがいしま~す♪ スポトラくんがきっかけでみんカラはじめました。 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー SRT8 (ジープ グランドチェロキー)
アメリカンマッスルを堪能したくて乗り換え
日産 セレナ C26ちゃん (日産 セレナ)
MPVが実家から帰ってこないから・・・ 買いました(笑)
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
2台目はキャンピング仕様のアメ車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許取得して最初のマイカー

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation