前回後期仕様について書きましたが、今回は足回りの仕様変更について書いてみます
φ(..)
ホイールはWORKグノーシスGS5(シャドーフィニッシュ)です(^-^)b
サイズは10J11Jの前後ともマイナス二桁オフセットです(-゜3゚)ノ
かなりの深リムです(フロントでさえ、リム幅10㎝越えてます)
(`・ω´・)b
まっ、ホイールが黒すぎて深さが分かりにくいですが(笑)
ホイールがタイヤよりも黒いっす
(汗)
ナットはクルーズのアルマイトナットです(^-^)b
ボディカラーに合わせてブロンズにしました♪
FキャリパーはZ33の純正ブレンボ流用です(^3^)/
社外キャリパーもカッコいいんですが、とりあえず高すぎる

のと、『流用』って響きが何かいいですよね(笑)
ローターはプロジェクトμです(*^-')b
これは以前某オクでキャリパーとローターセットで結構安く落札できてました
(^3^)/ヤター
キャリパーはDフレンズグリーンで塗ってもらってます♪
黒いホイールの奥から見えるグリーンのキャリパーが渋すぎる
(つ´∀`)つワラ
そして、リアは純正キャリパーにローターのままなんですが
(・∀・)
あのURASの猿盤が(-_☆)キラリ
これは皆さんご存知クレ蔵氏のクラウンにも装着されているパーツなんですが、めっちゃカッコいいです。
しかも今では廃盤きなっててレア物
(-_☆)キラリ
まぁ、こんな感じですが、車体の色こそ変わってないですけど、後期仕様と足回りの変更で以前とはガラリと雰囲気が変わったかと思います
(-_☆)キラリ
今回の仕様変更で以前から変えたかった点が大分改善されたんで、かなり満足してます
(`・ω´・)b
WORKさん、タイヤ館久留米さん、アップガレージ久留米さんDフレンズ犬社長、敏腕プロデューサークレ蔵氏ありがとうございましたm(__)m
これでみ~んなの視線をいただきまゆゆ~(^з^)-☆(笑)だといいんですが…
おま●りさんの視線はいただきたくないものですな
ガクガク(((;°Д°)))ブルブル
終わり

Posted at 2011/03/06 09:54:18 | |
トラックバック(0) | クルマ