• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

知ってるかい?

知ってるかい? このだだっ広い広場!

現在の秋葉原ダイビル
ガンダムカフェやAKBカフェの前にある
ロータリー等の場所です!

さらに前は、UDXの場所も含め
当時日本一とも言われた市場だったんですよ!

平成元年に市場が移転して
その後は駐車場になったり、広場になったりして
現在の形になったのです~!

それと秋葉原中央通りですが・・・



今でこそ電気街区間だけの歩行者天国ですが
その昔は、上野から秋葉原まで歩行者天国でした!
上野から秋葉原まで、良く行き来したものですw
その頃は、ホコ天になると近くのお店から
椅子・テーブル・パラソルが出てきて
歩く人が自由に休憩出来たのです!

さらに昔は、銀座まで続いてたそうです!

ホコ天と言えば・・・・
秋葉原って、場所柄どう考えても
痛車イベントに持って来いなのに・・・
一度もやった事無いよね??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/02 21:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 22:37
確かに無いですね…あってもイイと思いますね。。。

因みに前日のバザー分、今日行ってデカいの買って来ましたよwww
コメントへの返答
2015年1月3日 21:27
秋葉原の商工会が駄目と言ってるのか・・・
所轄が駄目と言っているのか・・・
何故やらないのか不思議です・・・

デカいって、よほど良いのが有ったんですね?
2015年1月3日 0:02
懐かしいですね~
広場が出来る前、神田市場があった頃から町の変遷を見続けて来ました。
UDXの恩恵は、秋葉原での駐車場のキャパが飛躍的に増えたことでしょうかね。
コメントへの返答
2015年1月3日 21:31
UDXが出来る前に一度屋外駐車場になった時
やっと車が停められる場所が出来たと思いましたね~!
それまで、上野側に停めるか60分の路上位しか
無かったですからねぇ~~・・・

そう言えば、中央通りにも昔は60分パーキングが
設置されてましたよね~!

プロフィール

「[整備] #ワゴンR パットとローター交換(2 https://minkara.carview.co.jp/userid/438041/car/2104451/6397301/note.aspx
何シテル?   05/30 21:45
ようこそ~! いらっしゃいませ~~!! 不景気で趣味がどんどん減って、車を痛くする事で紛らわしています!w 車の事は正直判りませんが、みん友の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR 2代目ブラック羽川翼仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 15:40:41
えんどり様 
カテゴリ:趣味関係
2009/07/30 21:45:51
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
パレットの車検を迎えたので 少しでも燃費の良さげな車両をと 思い乗り換え。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
オーリスの車検切れを期に 以前から欲しかった車にしました!
トヨタ オーリス 大洗連合号 (トヨタ オーリス)
シャアに特に思入れがないので、早々痛車にしましたw
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
会社で営業車として使われてた物を 車両入れ替えに付、譲り受けました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation