• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水龍神のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

あちきのGW・5月6日!

あちきのGW・5月6日!先日6日に日光に行ってきました!。

目的はガハラさんにちに・・・・



行ってきた訳では無くw

徳川家康公の御位牌を拝見しに!



「徳川家康公400年御遠忌記念 家康公御位牌初公開」
という催しです。



内部での写真撮影が禁止されてましたので
当然ながら御位牌の写真は撮れませんです。

御位牌の大きさは一般的の物とさほど変わりないのですが
金箔が施されており、大変立派な物でした。
当時のまま修繕等されてないのであれば
400年のもの間、大変な管理下に置かれてたのでしょう・・・

100年ごとの公開なので、次は当然100年後です。
11月30日までの公開なので、興味のある方は行っておいた方が良いかも。

その後は華厳の滝へ!





時間も遅かったので、ちょっと肌寒かったですが
久々に見た滝は、良かったです。

ってな感じでGWの遠征は終了~!
7・8日は、殆ど家から出ませんでした~~!w
近場に出かけようかと思いましたが、誘った人に
ことごとく振られたので、家でゴロゴロしてました!w
Posted at 2016/05/08 23:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

あちきのGW・5月4日!

あちきのGW・5月4日!いよいよ遠征最終日!

銀狐さんに襲われる事無く無事朝を向かえ(ヲイw)
朝食を頂いた跡、万代書店 山梨本店へ・・・って
あそこが本店なんかい!!w

その後、定食屋ぼんちで、二人前ありそうなラーメンを
昼食に頂き、ここで銀さんとお別れ!

そのまま帰ろうかと思いましたが
折角まだ甲府市内なので、もう一回学習塾跡に寄ろうと思ったのと
前日、武田神社から銀さん宅に向かう途中に発見し
気になった場所に行くことに!



甲府城(舞鶴城公園)です!
お城自体はありません!!w

っでそこから見た、学習塾跡こと、山梨文化会館です!



ついでに富士山!



最後に駐車場に停まってる、あちきの車を
甲府城から撮影~!w



ここを最後に帰路へ!!
結果的に3泊4日になった今回の遠征は終了です~!

っで、今回の収穫物w
木崎湖キャンプ場と緣川商店さんで購入したステッカー4枚





みずほ先生って・・・捕まったんだっけ??w

武田神社のお守り。



これで、あちきの車のリアは
ますます冷蔵庫になってゆきます!!w



今回お会いした皆様、お疲れ&有難うございました~!
Posted at 2016/05/05 18:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

あちきのGW・5月3日!

あちきのGW・5月3日!さてさて、3日です!
(前のブログで4月と一瞬なったのは内緒でw)

木崎湖の朝はちょっと肌寒かったです!
取り敢えず、朝食の調達をします!





まぁ、電動ガンで捕れる訳も無く、ただ撮影したかっただけです!
撃ってもいないですしねw
いや~しかし、太ったな~~・・・あちき・・・



この日は早めにチェックアウトして山梨に行くことに!
初期の予定では、小諸・軽井沢、気分で秩父ってな感じで
あの夏とあの花の聖地巡礼するつもりでしたが
急遽変更し、諏訪湖・甲府コースになりました!w

っで、途中また松本に寄って、木崎高校のモデル
旧制松本高等学校へ!!



中庭には脇を隠す人の像!w



脇を隠す前に隠す所が有るだろうと・・・・w

その後は諏訪湖へ!
諏訪湖間欠泉センターを見学してきました!



思ってたより間欠泉がしょぼかった・・・
着いた時間の問題なんだろうか・・・

その後は足湯へ!



ちょっとマッタリして、次の目的地山梨は甲府へ!!

道中SAで食事&仮眠をして
次の目的地、武田神社へ!!



パワースポットと言われる井戸の水を頂き



交通安全お守り等を購入し、次へ!!

この日の宿泊場所、銀狐さんのお宅でお世話になる事に!



その節は大変お世話になりました!
お母様に宜しくお伝え下さい~!
Posted at 2016/05/05 15:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

あちきのGW・5月2日!

あちきのGW・5月2日!GWも前半が終わり、今日から後半です!

さて、1日の午後に地元を出発し、その日の内に
山梨県内のPAにて宿泊!
そんな中、山梨のサバゲーチームの方に
声を掛けられ楽しくお話させて頂きましたが・・・w

っで、2日の早朝に甲府市内へ!
目的は↓のモデルになった建物に!



傷物語の作中に出てきた
学習塾跡です!!



建物が大きいので、自分の車と一緒に撮影するのが厳しい・・・



横からはこんな感じ



建物は山梨文化会館という所で
甲府駅からすぐの場所に有ります!
全面協力だったらしく、建物内の一部も作中に使われてるそうです。

その後は松本市内に移動~!
思えば小学生以来行って無い、松本城に!



ガキの頃は中庭で遊べた気がしたが・・・
今は自由に行動出来ないのね・・・



城内には鉄砲やら・・・



鎧やらが展示されております!



天守閣から見た松本市内。



見学終了後は松本を離れ、木崎湖へ!
今回キャンプ場にバンガローを予約してたのですが
チェックインまで時間が有ったので、まずは緣川商店さんへ



ステッカーとジュースを買って、ちょっと休憩後
小熊山に登る事に!(車でねw)

小熊山から見た木崎湖です!



っで、あちきのデジカメが本気を出すと・・・



小熊山から緣川商店さんが撮れたりします!w

そうこうしてる内に時間が近づいて来たので山を下りる事に!
途中お猿さんに遭遇しました!w



木崎湖キャンプ場に到着し手続きしてたのですが
バンガローの名前が「鷲羽」って言われた時
天地無用!の鷲羽ちゃんを思い浮かべてしまい
思わず吹き出しそうになったのは内緒ですw

チェックイン後は山梨からのイイ男待でバンガローでゴロゴロw
その後連絡を取り合って、近場のスーパーで買出しのついでに
合流する事にしました!

無事合流し、買い物も済ませキャンプ場に戻り
荷物搬入後、まったりしてから、ゆ~ぷる木崎湖へお風呂に入りに行きました!



夜は七輪を用意し、ただひたすら肉を喰らい
酒を飲むオフに!!w

そんな感じで夜を過ごし、早めに就寝しましたとさ・・・・w


Posted at 2016/05/05 14:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

合流~・・

合流~・・しました!
Posted at 2016/05/02 16:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR パットとローター交換(2 https://minkara.carview.co.jp/userid/438041/car/2104451/6397301/note.aspx
何シテル?   05/30 21:45
ようこそ~! いらっしゃいませ~~!! 不景気で趣味がどんどん減って、車を痛くする事で紛らわしています!w 車の事は正直判りませんが、みん友の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ ワゴンR 2代目ブラック羽川翼仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 15:40:41
えんどり様 
カテゴリ:趣味関係
2009/07/30 21:45:51
 

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
パレットの車検を迎えたので 少しでも燃費の良さげな車両をと 思い乗り換え。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
オーリスの車検切れを期に 以前から欲しかった車にしました!
トヨタ オーリス 大洗連合号 (トヨタ オーリス)
シャアに特に思入れがないので、早々痛車にしましたw
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
会社で営業車として使われてた物を 車両入れ替えに付、譲り受けました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation