あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月といえば福袋ということで妻がどうしても欲しいといっていた
「ローリーズファーム」の福袋を求め西大寺の奈良ファへ。
しかし並ぶまもなく、道から福袋終了しましたとの悲しい知らせが・・・
来年こそちゃんとあたるようにしてあげたいです。
しかたなく今度はイトヨーの1000本引きにチャレンジ。
昨年も確かチャレンジして末等でした。
今年は明らかに乗り遅れたのでひけないかと思っておりましたが、なんと今年はかなり引く人が少なかったらしくまだ残っておりました。
1等もまだ残っておりましたが、私が引く直前で30000円旅行券、1等電子辞書が連発で出てしまう。
1等のおっちゃんは興奮しすぎてこけておられて心配です。
うちはやっぱり末等でした。
そのあと福袋の二個目まほの服の福袋の売っているライトオンへ。
なんとかラストのサイズのものをゲットできました。
私もMINIのチェッカー化とあわせ自分自身がチェッカー化せねばならないと思い、靴下を購入。
1足350円です。
その後、今年一発目の外食、やっぱり一番のお気に入り
アルティジャーノへ。
早い時間帯だったので1番最初の客となりました。
相変わらずなんも迷いもなくパスタランチ1260円を頼む。
本日のスープはカリフラワーのスープ。
最近の中では一番おいしかったです。
本日のパスタは妻は小柱のクリームパスタ。
私と子供たちはカルボナーラ。
カルボナーラと普通のクリームソースでは味のパンチが明らかにカルボナーラのほうが強いので順序的には小柱食べた後カルボナーラのほうが正解ぽかったですね。
デザートは妻がティラミス。
私は1月限定の柚子シフォン
バニラアイスの味がパワーアップしている印象でした。
やっぱりアルティジャーノは満足です。
そのあと子供が大好きなゴーオンジャーショーを見る。
一番前で気合いれてみました。
夕方にはまた外食。
やっぱりラーメンも食べたいので近所の彩華のラーメンを。
にんにくがきいているのでなかなか食べられないのでゆっくりと味わいました。
正月から食べまくりの私ですが今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標は10kgやせること。
ご褒美はアルミです。
Posted at 2009/01/01 21:50:23 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 暮らし/家族