3日は朝から雑煮を食べた後、毎年恒例となっている初詣。
いつもいく椿大神社です。
交通の神様ということで車のおはらいには最高の神社ですが、大量に参拝客がいるのでこんな日にはできません。
またMINIにのってきておらずお祓いはまた今度。
それにしても凄い人。
おみくじはたいがい私は人が引かないといわれる凶や大凶をひくのですが、今年は末吉でありちょっとラッキーかもしれません。
お参りの後実家近くの鈴鹿サーキットへ。

コースは200億円かけて改修しているようでメインスタンドのところが工事しておりました。
本日は子供にのりものを乗せかっただけであり、でんでんむし、ルンルンバルーンだけのして家に帰る。
駐車場代、入場代は母がサーキット従業員のため無料でありちょっとのって帰るのにはいいです。
昼食を食べた後、新・鈴鹿の名物
鞍馬サンドへ。
ここのサンドイッチが私は好きです。
ちょいと高めの値段設定ですがうまい。
MINIのイベントが鈴鹿でおこなわれることがあるみたいですがそのとき寄ると幸せになれると思います。
SUZUKA4LAPの会場からも近いです。
最近ではどうやら東京にも進出したみたいですね。
今回買ったのは
鞍馬(照り焼きチキン×チーズ×海苔×きのこ)
天使のおくりもの(えびかつ)
尾張(みそかつ)
祭(プリンアラモード)
サーモンでございます。
購入した後奈良に戻り現実へかえりました。
Posted at 2009/01/07 00:15:12 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記