• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まほさほちちのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

我慢できなくて来てしまった

我慢できなくて来てしまった我慢できなくて来てしまったマガジーノ


石窯がいい感じにピザを仕上げます。
Posted at 2009/05/16 11:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月16日 イイね!

リアドア不具合続き

リアドア不具合続き今、MINI奈良に来ております。

リアドアが勝手にオープンの件ですが、やっぱりうちの車両は対策済でありました。

コネクターついてます。

納車があとのびーとるさんのが対策必要でうちが要らない理由を聞いてみました。

車両コードから生産がいつ行われたかわかるみたいですが、我が家のは08年09月生産で登録が10月というのは奇跡のスピードの登録スピードだそう。

ちなみに我が家の作られたモデル(クラブマン実は10代目らしい)からリアドア対策部品がついているらしいです。
これがついたから生産遅れたのかな?

大体作って二ヶ月ぐらいはかかるので納車前後で対策してるしてないが出たのではとのこと。

様子見でリアドアハンドルの交換だけ一応してもらいます。


リアドアのダンパーは私は気になってませんでしたが、うちのリアドア今までスムーズに開いていなかったらしい。(笑)

全く気がついてませんでした。

ディーラーさんがこの前点検したときに気がついてくれて発覚してついでに直してくれるみたい。

助かります。


リアドア不具合はそんなとこです。

生産年月の見方を覚えた。
クラブマンのコードのML16なんとか書いてあるアルファベットでなんとわかるらしい。

知っているひとにはわかることでしたが、私はへぇー状態でした。
Posted at 2009/05/16 10:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月16日 イイね!

我が家のMINI教育

我が家のMINI教育先日のプチオフのあとやはり物欲が増した私。

blogアップしたあとで、MINIオーナーズバイブルで、色々な物色をしてました。

いつの間にかそのまま寝てしまい、朝起きると、まほとさほが見てました。


まほは相変わらず、黄色いMINIに乗りたいを連発してましたが、さほは今まで何も言えなかったのですが
MINIを指して「みみ」と言えるようになりました。

しかもハッチバックとクラブマンの違いわかってるのが驚き。

わざとハッチバックばかりのページをみせてお家のMINIはというと違うページのリアからうつしたクラブマン探します。


まほは黄色いMINIが好きなのですが、さほは私と同じ青が好きみたい。


という我が家でした。


現在、足の角質取りのベビーフットしてます。
何気に寝れません。

本当にごっそり足の角質とれるのかな?
Posted at 2009/05/16 02:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | モブログ
2009年05月15日 イイね!

葱ラーメン、草がはえてるみたい

葱ラーメン、草がはえてるみたい今日は来来亭上牧店で葱ラーメン。

初めて頼みましたが、はじめ上に芝生がのっているのかと思いました。

一瞬、目を疑いました。
麺より明らかに葱が多い。

混ぜても、葱がふかふかで混ぜにくい。

やぎの気分になれました。(笑)

Posted at 2009/05/15 18:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月14日 イイね!

プチ奈良夜会

プチ奈良夜会昨日はたまたまかなーり早く寝てしまっていたので、みんからチェックしていなくて、朝、メッセが来ていることに気がつく。

お友達のクレナさんから奈良プチ夜会があると・・・・

危ない危ない、事後に知るところでした・・・


初めてあいぜんめんげるさん、ティアラさんと会うことが出来たのはよいのですが・・・

名刺を家に思いっきり忘れてました。

今までずっとMINIに積んであったのに先日の点検時に下ろしたのをすっかり忘れてました。

最近物忘れが激しすぎます。

定番のシロノワールを食べたり、色々話しているうちにあっという間に時間は過ぎていきました。

早すぎます。

コンデジでは写真は綺麗なのは撮れませんでした。
暗いところで撮りやすいのはCASIOの旧機種のほうがうまくとれます。

しかしティアラさんのMINIの小技には参りました。
パクれるところはパクりたいですが私には技術が伴いそうもありません。



しかしみんなの食べていたでっかいハンバーガーが一番うらやましかった私でした。

しかし今回、早く電気消されましたね・・・
また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2009/05/15 00:31:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「初レジェール http://cvw.jp/3MZ5r
何シテル?   09/24 01:02
京都在住のまほさほちちです。 オフでは呼びにくいのでMASAとかまっさんとか呼んでください。 MINI CLUBMAN乗り。 妻一人、娘二人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

MINI奈良 
カテゴリ:MINI
2008/10/09 01:17:33
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
20年11月8日納車のCLUBMAN 娘の幼稚園の送り迎えのためという口実で購入決定。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最終型のレビン グレードはFZ 1500ccのもの。 中古であったが本当はトレノのほう ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
マーク2が車上荒らしにあい急遽購入した初代ハリアー前期もの。 音も静か、乗り心地もよくお ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新車で初めて買った車三代目オデッセイアブソルート。 過去にあたったことのないぐらい不具 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation