• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まほさほちちのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ぶどう狩りオフ。

ぶどう狩りオフ。今日は久々にオフに参加してきました。
まほもさほもずっと待っていたぶどう狩りオフ。
きちんと去年も来たのを覚えており驚きました。

このオフに備え、うちでデラウェアを食べて子供たちは予習です。

行きは、名神→近畿道のルート
帰りは 近畿道→第二京阪→阪神高速京都線ルート
時間的にも体的にも帰りルートの方が楽でした。
今後はこのルートを色々使いたいと思います。

ぶどう園に着いて某氏が見つけた虫の狩りの姿。
蟷螂が油ゼミを捉えてました。
まだ蝉はバタバタして、ある意味ビビり、この蝉はドン臭いなと思ったり。

子供たちはぶどうを食べたくて仕方なくってハサミをふりまわしまくり。
まほは巨峰、さほはマスカットをカット。
昨年は二人ともあまり食べなかったのに今日は食べる食べる。
特にさほの勢いが。暇があれば食べるという感じ。

今日助かったのはあいぜんめんげる氏二号がいたことです、
まほとさほは一緒に遊べてかなり満足そうでした。
なぜか石を洗うのにハマっているし。
虫カゴを持って行ったのにズリ下がるばかりで結局は何も捕まえないで終わってました。

私は前日のプールで全身日焼けで全身ヒリヒリしており最悪なコンデションでした。
運転もシートに背中が当たるのが最悪。

しかし胃袋は調子よく家族で三房食べてしまいました。

まほとさほがお客さんにまた来てくださいねってまるで住んでいるかの様子が笑えました。

相変わらず馴染みすぎ。
楽しい一日をすごせました。
レジェに行きそびれたのが残念でした。

遊んで頂きましたみなさんありがとうございました。
Posted at 2010/08/29 19:27:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年08月27日 イイね!

今週の日曜日はブドウ狩り。

今週の日曜日は昨年もいった例のブドウ園のブドウ狩りに行く予定です。

瑞宝、楽しみです。

子供たちは大好きなブドウを食べたいだけ食べるから幸せかな?

ミニ乗りさんも何人かいたら見るだけで幸せ。
Posted at 2010/08/27 22:48:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年08月22日 イイね!

金曜日は結婚記念日でした

金曜日は結婚記念日でした20日金曜日は我が家では結婚記念日でありました。
早いもので六年が経ちました。

市役所に書類を持って行って完璧と思ってだしたが、やたら赤ペンで直されたのはよく覚えてます。

昨年はちょうど転勤が発表され何も出来なかったので、(ジャーノにいったような記憶)今年は奮発。

会社近くにあるガスパールザンザンにてフレンチを。
この店かなり人気で予約がなかなか取れませんが奇跡的に二ヶ月前の予約でとれました。

コースは季節のおまかせコースを選びました。
雰囲気はかなりよく女性客が多いのが印象的でした。
妻も普段使わないフォークとナイフに緊張気味でしたが、内容に満足したみたいでよかったです。

ただ、子供向きのメニューがなく、大人と同じものを頼むしかなく出費が予定よりかさみましたが、内容は満足でした。

私的にはアミューズと、前菜のフォアグラがよかったです、
妻はスイーツ食べ放題がよかったみたい。

名物のグレープフルーツプリンはもちろん美味しかった。
ただ子供連れにはちょっとキツイかな。

いい時間を過ごせました。

また来年迄離婚されぬように頑張ります。
Posted at 2010/08/22 09:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2010年08月14日 イイね!

この一年のこと

転勤辞令が出てもうすぐ一年になります。
去年の今頃はまだ聞いていませんでしたが、頭の中ではきっちり覚悟は出来ていたと思います。

担当する領域が、皆目わからないところになり、担当先も全部変更。
一年、全力で突っ走ってきた感じです。
やってきたことが正しいかどうかはわからないですが、芽は少しずつ出てきている感じです。
まあ、家族と離れ離れにならず、生活出来ているのが私にとっては幸せかなと思ってます。
今まで少なかったほとんどなかったデスクワークが毎日昼過ぎまで続き、会社にいることになった苦痛が今では慣れてきました。
少し余裕が出てきたので、今月から通信教育をちょっとはじめてみました。
営業なので普段接することのない経営系の本です。
発想転換という意味では新鮮です。

最近はミニをいじれてなく、ブログ更新もなく、アクセスもあまりせず、走行距離が伸びていないのが私の気になるとこです。
先日のリアドアの不具合はまだ対応していないので、いい加減対応したいです。
またいつパカーンと開くかわかりませんから。
原因がわからないのかディーラーさんからの連絡は未だにないです。
忘れているのだろうか?気掛かりです。

そういえばミニスタの掲載写真って編集部にいえばもらえるのかな?
それが気になる今日この頃です。

昨日、鈴鹿の街を走り数々のミニとすれ違い刺激を受けました。
行けばよかったかな?イベント。

ちなみに夜は実家より鈴鹿サーキットの花火を見ました。
幼少期は毎週みてたんだなって思い出しました。
昔に比べ、高い建物が出来て見にくくなったのと不景気のせいか、花火の数が明らかに減っている気がしました。
たしかに昔と比べ色々便利になったけれど、失ったものも多いでしょう。
このあたりは夜になれば蛍がたくさんとんでいたけど今はもういません。
鮒、ドジョウ、タイコウチ、メダカなども見なくなりました。

いいことなのか、悪いことなのか?

やっぱり、名神を走ると昨年の事故を思い出してしまう。
今でも止まっていると後ろからぶつかってこないか、ひやひやしてしまう自分がいる。
家族も同じ事を感じているらしい。
これは一生とれないのかな?
ミニにのっているときだけでなく、営業車に乗っていても感じてることです。
幸いハンドルを握りたくないとは思ってはいませんが、トラウマとして明らかに残っています。

時間が解決してくれるのだろうか?
Posted at 2010/08/14 05:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月27日 イイね!

まほの五歳の誕生日

まほの五歳の誕生日今日はまほの五歳の誕生日。
もう五歳なんて信じられないです。

あいのりみて、さんぽにいって、寝たら妻が破水。
そして入院。
2日後生まれた。
今でも鮮明に覚えてます。

退院して妻が食べたいと言ったのは病院の前にあったケーキ屋のケーキ。

そのケーキ屋で買ったのが桃のケーキでした。
あのケーキを超えるケーキはおそらくないけど、桃のケーキを食べることであの日に戻れます。

娘の誕生日は妻が頑張ってくれた日であり、1番妻には感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted at 2010/07/27 20:08:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「初レジェール http://cvw.jp/3MZ5r
何シテル?   09/24 01:02
京都在住のまほさほちちです。 オフでは呼びにくいのでMASAとかまっさんとか呼んでください。 MINI CLUBMAN乗り。 妻一人、娘二人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MINI奈良 
カテゴリ:MINI
2008/10/09 01:17:33
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
20年11月8日納車のCLUBMAN 娘の幼稚園の送り迎えのためという口実で購入決定。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最終型のレビン グレードはFZ 1500ccのもの。 中古であったが本当はトレノのほう ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
マーク2が車上荒らしにあい急遽購入した初代ハリアー前期もの。 音も静か、乗り心地もよくお ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
新車で初めて買った車三代目オデッセイアブソルート。 過去にあたったことのないぐらい不具 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation