• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

久しぶりの解体屋

久しぶりの解体屋 久しぶりに解体屋に行ってきました。


天気が良かったので人も多かったです。







ST20系が入っていないかと、隅から隅まで見てきたのですが残念なことに入っていませんでした。顔見知りのオッチャンが僕を見つけ「お!久しぶりだね」と声をかけ笑っていました。

場内の端の方では工具を片手に、目的のパーツが見つかった若い人たちが楽しそうにパーツを外しています。

解体屋といえば暗いイメージがありますが、僕のような中古部品DIY派にとっては宝の山です(^o^)


センサー交換したバキュームゲージの動画をアップしてみました。







boz scaggs ”hard times”
bozの代表作です
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/02/19 23:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:41
解体屋…、私にはこの『解体屋』という言葉が夢のパーツショップにしか聞こえません(爆)
地元にも廃車にしたらどこかに流れると思うのでどこかにあるのでしょうが見当もつきません(>_<)
個人でやってるところか狭い空き地に適当に車が積んであるのは目にしますけど…。

写真のような1台1台保管してあるような光景は始めて見ました!!
ここにセリカが並んでいるときもあるのかと思うとワクワクしますね(^o^)〃
それとバキュームメーター復活おめでとうございます!! 動画を見てみても快調に動いていますね♪
吹き上がりの音も良くて羨ましいですf(^^) やっぱフジツボ良い音しますね★
コメントへの返答
2011年2月20日 22:54
K'azuさんこんばんは。

解体屋、本当に楽しいですよね。

僕の通っている解体屋は常に100台前後の廃車が置いてあり、一般の人が自由に部品を外して購入できるようになっています。

時々ですがGT-FourやGT-Rなどが入り、部品の争奪戦になるときがあります(笑)

バキューム計、快調に動いてます(^_^)v
2011年2月20日 23:30
いい穴場をご存知なんですね

うちの近所には一般の人に開放してられるとこは多分ないと思います(^_^;)

仲介業者さん経由でしか販売してくれないと…

実は20才頃自動車部品販売の会社で配達のバイトをしてました(~o~)

実に楽しい仕事でした
コメントへの返答
2011年2月20日 23:44
ロドさんこんばんは。

最高の穴場ですよ(^_^)v

ネットで探しても見つからなかった部品があったりするのでやめられません(笑)

自動車部品販売の会社でのアルバイトは楽しそうですね。車好きな人には天職ですね(^o^)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation