• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

腕時計型トランシーバー

腕時計型トランシーバー 腕時計型トランシーバー


G-066です。






車いじりの相棒ぐちー君と某オークションにて共同購入。子供のおもちゃみたいな感じだが、意外と丁寧に作られています。イヤホンマイクも付属しているので、つるんで走りながらの会話や連絡に便利です。

Web上での説明は下記の通り。

障害物がない場所では最大約5Km程度の範囲内で通信できます。トランシーバーで利用しないときはデジタル腕時計として利用出来ます。表示画面バックライト機能有り、充電式リチウム電池使用。

◎軽量、コンパクト
◎20チャンネルの周波数に対応
◎チャンネルスキャン機能搭載


厚みがあるので腕につけるとかなり恥ずかしい。

それに

致命的な欠陥がある。

このトランシーバー、日本国内では使えない

立派な違法トランシーバーです(^_^;)

詳細はこちら





”マイカー”を華麗にあやつる子供です(笑)
見事なドリフトで縦列駐車を一発で決めています。

やるの~ぉ

ドリフトぼーや恐るべし(爆)

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/03/05 23:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

💖定期通院🏥&お天気次第では洗 ...
ひでっち555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

TUNAMIよこすか海軍カレー
RS_梅千代さん

2,000!
R_35さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 23:37
トランシーバーの最後の方の文章で「ええ~っ」となりました(笑)
機能としてはすごく便利ですね!
コメントへの返答
2011年3月6日 23:12
あはは(^_^;)

アメリカ国内ではOKなのですが、日本国内では違法となる周波数帯をつかっているようです。

コンパクトで邪魔にならないですし、操作性も良好ですよ(^v^)
2011年3月6日 0:27
何で売ってるの?!w

まあ、近未来的な雰囲気が男心をくすぐりますねw
コメントへの返答
2011年3月6日 23:18
ネットでは日本国内で使用できない等の表記をせずに販売しています(^_^;)

もっとも表記すると売れなくなってしまいそうですけど(笑)

もう少し薄いと時計として普通に使えそうです。
2011年3月6日 0:40
国内で使えないとなると
どこで・・・?(汗
コメントへの返答
2011年3月6日 23:22
アメリカ国内では普通に使用できるようでが、日本では使えないようです(^_^;)

違法と知りながら使っている人がかなりいるようです(^^ゞ
2011年3月6日 10:00
トランシーバーいいですね~(^o^)/
いろんな用途ができると思いますが友達とドライブとかで車内で交信しながら走るってのも楽しそうです!!
オフ会やイベントに向かう道中とかf(^^) 腕時計タイプなので携帯電話よりは安全!?
しかしながら最後の国内で使用不可…という一文が気になりますが…(汗)

それとドリフト…素晴らしい!!
これは将来大物になりますね、なんかマスタングっぽいところもGood♪
コメントへの返答
2011年3月6日 23:28
日本国内では使用できない周波数帯を使うトランシーバーなので、使うにはかなり勇気がいります(爆)

イヤホンマイクを繋げば完全なハンズフリーになるので運転しながらの会話もOKです。

動画の子供、凄いですよね。ドリフトを決めた後の”愛車”の位置を調整するのが笑えます(^v^)
2011年3月6日 16:59
トランシーバーは。。。w

最近、なんとなくiPodのパーツwを、
大量に買いあさってる(ふっふっふw)私としては、
「facebookで全て解決?」とか思って。。。
(以下自粛w)

で、なんすかこの子w

マスタングのコンバチw(実在してるし!w)で、
よく見るとサイドターン(後輪ロック)じゃなくって
アクセルオンの後輪スライドw
こんだけ加重移動が巧いと、プロは裸足で
逃げ出すかも?w昔、K山U京が番組でドリフト
駐車してたけど、アレもサイドターンだったしw
コメントへの返答
2011年3月6日 23:34
iPadいいですよね。僕も欲しいのですが中々手が出ません(^^ゞ

凄い子供ですよね。

遊びながら何度も繰り返すうちに、あの技術を覚えたと思うのですが、プロも真っ青なテクニックです。

愛車のマスタングも可愛いです(^v^)
2011年3月6日 23:00
最大約5Kmって恐ろしい電波ですねw

いっそのこと無線の免許を取って堂々と使えるようになるのは?
コメントへの返答
2011年3月6日 23:38
見通しの良い所では5Kmだそうです(^_^;)

僕も無線の免許を取得しようと思っていたのですが、日本国内では使用されていない周波数帯を利用しているようなので(^_^;)

ドキドキしながら、必要に迫られた時だけ使ってみようかと(爆)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation