• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

真っ白です

真っ白です やっと風邪から復活しました。









今は鼻水と咳に悩まされています(^_^;)





とうとう真っ白な季節がやってきました。




昨夜から雪が降り始め、今も降ったり止んだりしています。




体調も良くなってきたし






スキーとスノボのメンテでもしようかな(笑)








Akcent - Stay with Me
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/12/10 11:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

カエル
Mr.ぶるーさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 11:24
キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!

雪やん?
コメントへの返答
2011年12月10日 20:06
本格的に降り始めましたが今は落ち着いています。

嫌な季節が始まりました(TT)
2011年12月10日 13:13
見事に積もりましたねー( ゚д゚)
こちらで積もるとしたら2月あたりに数回程度です。それより凍結が怖いですw

コメントへの返答
2011年12月10日 20:07
10センチ程度積もりましたが、明日には消えてしまいそうです。

凍結危険ですよね。

お互い運転には注意しましょう(^v^)
2011年12月10日 14:00
ひえ~~~~真っ白。

寒いの苦手な私には、かなり辛いです・・・・(((*>д<*))) 

やまじろうさん、せっかくお風邪良くなったのに、またぶり返さないよう、あったかくして作業して下さいね!

あ、でもスキー場で食べるお汁粉は好き♪
コメントへの返答
2011年12月10日 20:11
昨夜はあたり一面真っ白でしたよ。

北海道で生まれ育ったので寒さには強いのですが、雪を見ると寒く感じます(爆)

ありがとうございます。

よーちーさんも風邪には注意して下さいね(^v^)

僕は豚汁派かな(笑)
2011年12月10日 15:31
スキーはセリカのフロントが履くんですよね?

わかりますわかります!
コメントへの返答
2011年12月10日 20:12
え?

ばれちゃいました?(爆)

リアはもちろんスノボです(^_^.)
2011年12月10日 17:05
茨城も雪が降ってもおかしくない寒さです><
セリカは4つ目のエグり部分に雪が溜まりますよねw
コメントへの返答
2011年12月10日 20:15
昨夜は全国的に冷え込んだようですね(>_<)

つまりますつまります(笑)

凍ってしまうと気があるので取るのが大変ですよね(^_^.)
2011年12月10日 17:08
カゼ、良かったですね。 私はまだ途中でしかも凍り付いてますブルブル。。。。
雪、すごッ(゜∀゜;ノ)ノ  スキーなさるなんてステキッ(〃∇〃)

コメントへの返答
2011年12月10日 20:20
ありがとうございます(^^ゞ

まりえさんは大丈夫ですか?
絶対に無理しないで下さいね。

本格的な雪はこれからです。毎日の雪かきが憂欝です(爆)

スノボ歴は3年ですが、スキーは子供のときからやっているので得意ですよ(^^)v
2011年12月10日 17:24
凄い積もってますね~(^O^)うらやましい!こっちは積もるのは毎年2日間くらいで…良く降るのも困るけど、降らないのも寂しいですよ♪
コメントへの返答
2011年12月10日 20:24
雪の積もらない地域の方にはうらやましいかもしれませんね(^v^)

北海道ほどではないですが僕の方もかなり積もります。

ウインタースポーツで楽しめますけど、毎日の雪カキが憂欝です(爆)
2011年12月10日 17:24
うおーっexclamation×2
積もってますねexclamation×2exclamation×2

こちらは昨日の午前中、雪がぱらつきましたが積もりませんでしたひらめき

スノボ、WRCのスウェディシュラリーなみに出動ですね車(セダン)るんるん
コメントへの返答
2011年12月10日 20:29
今年始めての積雪です(>_<)

ウインタースポーツ到来&雪カキの季節なので、うれしいやら悲しいやらで(爆)

スノボ、今シーズンは何回コケるやら(^^ゞ
2011年12月10日 17:39
今朝。。。空耳じゃなければ、
瓦にアラレ?細かい雪がぶつかる音が
しましたのでキモを冷やしてますw

。。。というか私も昨日くらいから、
喉が痛くて鼻水が止まりませんw
とりあえず薬憑けになっときますw

今朝マシになったので。。。

走ってきました(爆)ショック療法ですw

路面が凍結してました(汗)

ここに雪は痛すぎる。。。w
コメントへの返答
2011年12月10日 20:31
霰が降ったんですね。

風邪、大丈夫ですか?

今の風邪は中々治らないので無理しないで下さいね(^v^)

路面凍結は本当に危険ですよね。

注意して運転して下さいね(^v^)
2011年12月10日 18:10
こんなに降ったら、うちは金網が脱落ですなw
コメントへの返答
2011年12月10日 20:33
例の箇所ですね(^v^)

僕のも、あちこちのダクトに雪が詰まりまくって大変です(爆)
2011年12月10日 18:28
家より雪がある・・・・!!!

冬は出かけることが減りますよね!
 スキーいいですね!
峠を攻めてる感覚になるし(笑)。
コメントへの返答
2011年12月10日 20:36
今年初の積雪です。

10センチ程度積もりましたが明日には全て消えてしまいそうです(笑)

スキー大好きです(^^)v

急斜面でのスピード感がたまりません(^v^)
2011年12月10日 18:37
こんばんは。

降りましたね。
首都圏なら十分交通に影響が出る量です。

風邪が早く治るといいですね。
コメントへの返答
2011年12月10日 20:38
もしゃさん、こんばんは(^v^)

積もったいました(>_<)

首都圏なら交通麻痺してニュースになりそうですよね(笑)

ありがとうございます。
もしゃさんも風邪には注意して下さいね(^v^)
2011年12月10日 22:02
今朝、通勤途中の道路の気温計が-0℃だったことにビビりました( ̄▽ ̄;)

ゲレンデにはたくさん雪積もって欲しいですが、
身近な所にはあまり降らないで欲しいと思う、
何とも自己中発想のTAK_acです(爆)

TAK_acもそろそろ板の手入れしなきゃ(笑)
コメントへの返答
2011年12月10日 22:54
今朝も寒かったですよね(>_<)

お昼ぐらいまで雪が降ったり止んだりして一歩も外に出ていません(^^ゞ

ほんと、おっしゃる通りです。
ゲレンデには沢山の雪があって欲しいのですが自宅近辺にはいらないです(爆)

TAK_acさんもスキーなさるんですね!
機会があれば一緒に滑ってみたいです(^v^)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation