• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

例のブツ(^^ゞ

例のブツ(^^ゞ 先日届いたトルクダンパーとF1風ストップランプです。







このトルクダンパー、価格の割にはしっかりとした作りなので驚きました。1万円以上の値段を付けてもよさそうな完成度です(^v^)


問題はエンジンルームのどこに付けるかです(-_-;)


そしてF1風ストップランプ。
予想通りというかなんというべきか、雨水の侵入が心配です(爆)

リアバンパーの下に取り付ける予定なのですが、リアバンパー下にはバックカメラを取り付けてあるので、それをナンバープレートの上の位置に移動してからの取り付けになります。









Medina - You And I
シブい曲ですゾ(^^♪
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/12/10 21:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

久しぶりの映画館
R_35さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 22:09
こんばんは。

横置きエンジンのトルクダンパーは設置が難しそうですね。

下手にステーを介するとそこで意味がなくなりそうですし・・・

ストップランプは結構雰囲気変わりそうですね~

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年12月10日 23:16
もしゃさん、こんばんは(^v^)

一応取り付け出来るような場所があるのですが実際にやってみないと何とも言えない状態です(>_<)

最悪の場合はプロに頼んで溶接も考えています。

リアの雰囲気が変わりそうです。
防水加工されていないようなので雪による浸水が心配です。
2011年12月11日 0:27
こんばんは!

いよいよ取り付けなんですね。
なんだかとても大がかりな感じなんですね~難しそう。

そして・・・・寒そう!!!!!

でも、完成画像、期待してます~(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年12月11日 1:15
よーちーさん、こんばんは(^_^)v

明日の午後がら取り付け予定です。

外で取り付け作業を行うので全てはできないかもしれませんが頑張ります(^o^)
2011年12月11日 6:52
ストップランプ とりあえず小雨では問題なしでしたよ~

エンジントルクダンパー・・・・ボクも何とか付けたいのですがブラケットが問題。

造ってくれるところは知ってるのですが自分で図面を作らなければならず。。

どこにどう固定するかが考え付かないだけに保留ッス
コメントへの返答
2011年12月11日 16:52
情報ありがとうございます(^^ゞ
一応防水仕様になっているようなのですが、外枠?の雑な作りが気になって心配してます(爆)
とりあえず外側の防水処理を行ってから装着します(^_^.)

トルクダンパーですが、今朝現物を使い取り付け場所を探したのですが、やはりアングルの溶接取り付けが必要です。
後日知り合いに頼んで取り付けに挑戦したいと思います(^^ゞ
2011年12月11日 9:15
トルクダンパーですが、正しいかどうかわかりませんが、僕はヘッドカバーのボルト二か所を使ってブラケットを止めています。逆側はフェンダーを固定しているボルトにブラケットを取り付けて、ほとんど水平になるようなカンジです。

あんまりカッコ良くないので、もっとスマートな取付ができたら教えてください。笑
コメントへの返答
2011年12月11日 16:58
アドバイスありがとうございます。
とても参考になります(^^ゞ

僕の車はエンジン横置きなので取り付け場所を工夫しなければなりません(>_<)

厚めのL字アングルを溶接して装着するしか方法がないようです。後日知り合いに頼んで取り付けます(^_^.)
2011年12月11日 13:22
風邪で鼻水が止まりませんw

なんだか頭痛がしてるような気がしてますが、
ナロンエース飲んで、わたしも、

車イジリ開始です(爆)

お互いがんばりましょうw
コメントへの返答
2011年12月11日 17:04
大丈夫ですか?

今の風邪は頭痛もするので無理しないで下さいね。

僕も今日はリアのタワーバーを交換しました。F1タイプのストップランプも付けたかったのですが、あまりの寒さに断念しました(^^ゞ

はい!
お互い頑張りましょう(^^)v
2011年12月11日 16:49
バックフォグいいなぁ~

参考にしますんで。
コメントへの返答
2011年12月11日 17:07
今日取り付け予定だったのですが、あまりの寒さでリアのタワーバー取り付けのみで終わらせてしまいました(-_-;)

来週付けることにしましたので、取り付けが終了したら整備手帳にアップしますね(^^ゞ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation