• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

スーパーゴッズバー

スーパーゴッズバー やっと見つけました(^^ゞ












以前、ぎんいろさんのパーツレビューで拝見し、気になっていた補強パーツなのですが、販売しているショップをやっと見つけました。

http://model.auto-style.jp/?pkey=item_info&i_code=ATV10328370001&car_url=bar

物はスーパーゴッズバーで、ドア周り(Bピラー)を補強するパーツです。

取り付けはフロントのシートベルトの上下の締め付け部に共締めするだけ。

ST20系であれば全て取り付け可能です。

補強したいけどロールゲージはちょっと・・・
という方にはお勧めです(^v^)


今月末に購入し、赤にペイントして装着します(^^)v







Shogun Feat Emma Lock - Save Me
オイラの大好きな曲です。
何度聞いてもいいですな~ぁ(^v^)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/02/03 22:55:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 23:05
これ興味あります!早速しらべてみます☆
コメントへの返答
2012年2月3日 23:32
これ良いですよね~

僕は購入決めました(^^ゞ

大和さんもいっちゃいましょう(爆)
2012年2月3日 23:40
こんばんは☆
便利そうなパーツですね(((o(*゚▽゚*)o)))
これは、セリカちやん限定パーツなんですかぁ??
コメントへの返答
2012年2月4日 0:05
ななさん、こんばんは(^o^)

ドア周りの補強パーツです。

調べてみたところ、セリカではST20系だけです。
2012年2月3日 23:42
「スーパーズゴック」と読んでしまう、

ガンオタの私です(爆)

水陸両用の話か?と思いました(激爆)
コメントへの返答
2012年2月4日 0:07
ガンダムですね(笑)

実は僕も連想しちゃいました(^^ゞ

このバーを付ければ水の中で・・・・

必ず沈んでしまいます(爆)
2012年2月3日 23:49
すごい名前(^▽^;)

タワーバーのような・・・・補強パーツでしょうか??? 高ッ(^▽^;)

どないな効果がありますねんやろか。。。。。チョと気になる・気になる~
コメントへの返答
2012年2月4日 0:10
確かにすごい名前ですよね(笑)

すごくゴッツイ棒?

みたいな意味でしょうか(爆)

効果ですか走行時のドア周りの歪みをなくします。

僕の場合はドアを開けた時のワンポイントでしょうか(^^ゞ
2012年2月4日 0:08
こんな補強パーツがあるんですねw(゜O゜)w
初めて知りました(; ̄▽ ̄A
コメントへの返答
2012年2月4日 0:13
以前ぎんいろさんのパーツレビューを拝見するまで知りませんでした。

ドアを開けた時のワンポイントとして付けようと(笑)
2012年2月4日 3:43
結構いい値段しますねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月4日 13:44
確かに高いですよね。

購入を躊躇してしまいそうな値段です(^_^;)
2012年2月4日 8:09
腰痛は・・・・???



ボクもそのパーツ気になってました~

2ドアって時点で後部座席を使わないことが多いし欲しいですよね~
コメントへの返答
2012年2月4日 13:47
少し良くなってきましたが、相変わらず前傾姿勢で歩いてます(^_^;)

僕のとこも後ろは人が乗らないので付けても大丈夫です。

でも高いですよね~(-_-;)
2012年2月4日 8:35
手軽に取り付けできて便利ですね。

補強は後回しにしがちなので、これはいいですね☆
コメントへの返答
2012年2月4日 13:52
ポン付け出来るので便利ですよね。

以前から欲しかったので思い切って買っちゃいます(^^ゞ
2012年2月4日 12:50
補強パーツいいですね!
最新の車は、剛性が高いですが、セリカやカローラには、効果ありそうですよね(^^)
トヨタは、あまり剛性高くないですからね~
コメントへの返答
2012年2月4日 13:56
姉妹車カレンから比べるとセリカは剛性が低いですからこのようなパーツがあるのが嬉しいです(^v^)

筋金君にも興味があるのですがフロントフェンダーを外しての取り付け作業なので躊躇してます(^^ゞ
2012年2月4日 17:49
私も「ズゴック」かと思ってしまいました^^;

いろんなパーツがあるんですね~~。

すごいな~(ノ▽〃)
コメントへの返答
2012年2月4日 22:01
凄い名前ですよね。

いかにも強そうな名前で笑っちゃいます(^_^;)

補強パーツなんですけど高いでよね(-_-;)
2012年2月4日 20:10
スーパー・ゴッズバー?

なんだかすごい大柄なホステスがいそうなスナックみたいな
名前ですねw
コメントへの返答
2012年2月4日 22:04
あははは(^_^;)

実はオカマバーなんです(爆)

メーカーによってはBピラーバーという名前で売られていたみたいです。

スーパー・ゴッズバーっていう名前、インパクトあり過ぎですよね(^_^;)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation