• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月23日

お宝ゲット!

お宝ゲット! 高級パソコンケースをゲットしました(^^ゞ










ブラリと入った大型中古用品店ジャンクコーナーでWiNDy JAZZ LVのケースを使用したジャンクパソコンを発見し1980円で購入してきました。

WiNDy JAZZ LVといえば星野金属製の高級パソコンケースとして自作PCの世界では有名で、総アルミ製の精密な作りと優秀なメンテナンス性が認められているケースです。
http://windy-online.com/case/jazz_2006/index.html

このケースは約10年前に発売されたものですが、当時の販売価格は3万~4万円。今でも某オークションでは8千~2万円以上の値段が付いた中古品が出品されています。

物は非常に綺麗な状態で、高級ケースが使われた自作パソコンがなぜ1980円で売られていたのか不思議でなりません。





ま、オイラとしてはラッキーですが(^^ゞ





こんな感じでジャンクパソコンコーナーに置かれてました。


メンテナンス性を優先してるためあらゆる場所のパーツが外せます。



内部は古いマザーボード(ASUS製)とCPU(Pen3 750MHz)、60Gbのハードディスク、メモリがそのまま付いています。


前面(DVD-RWとカードリーダーが装着されています)


電源を入れてみました(正常にBIOSが起動します)



さて、この基盤とCPU、そして装着されている400W電源では今のOSが使えません。手持ちの基盤とCPU、電源等と交換して使いたいと思います(^^ゞ








Headstrong ft. Kirsty Hawkshaw - Love Calls
なかなかシブいですゾ(^^ゞ
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2012/05/23 20:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日からまた入院です!
FLAT4さん

0509
どどまいやさん

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

5/9 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

maigoさんの那須山荘で温泉三昧 ...
マル運さん

この記事へのコメント

2012年5月23日 20:48
きれいな色ですね☆ かっこいーーぃ☆
知らない人がきっと、古いし使えないしってんで安値で処分しちゃおうかと出したのかもしれませんね。 エエ掘り出しもんと出会うん、多いですねぇ(^▽^;)  もしかして直して高値で転売とか(爆
コメントへの返答
2012年5月23日 22:16
当時はこの形と鮮やかな色が注目されたケースなんですよ(^o^)

おそらくですが、お店の方の知識不足でこの価格になったと思います。

昔憧れていたケースなので大事に使いますよ(^^ゞ
2012年5月23日 21:12
こんばんは、私、パソコン関係にうといのでこれから御教授お願いします!
コメントへの返答
2012年5月23日 22:18
yanaさん、こんばんは(^o^)

いつでも大歓迎ですよ!

僕もセヴンの事を色々知りたいので宜しくお願いします(^^ゞ
2012年5月23日 21:20
あの頃の星野金属は輝いていましたね。
憧れのブランドでした。

それにしても、やまじろうさんが手に入れたJAZZ LV、
非常にコンディションが良さそうですね。羨ましい~w

ウチにもSpirits of JAPANのMT-Pro4000と
マイクロのAltium X(サイド穴無しのカタログ未掲載モデル)が有ったりしますw

今のメインはabeeの初代M2です。

・・・って、古いケースばかり・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2012年5月24日 1:16
ですよね~

パソコン雑誌やパソコン店で星野金属のケース見ながらため息ついてました(笑)

外側も中もとてもきれいで、目立った傷もありません。手放したオーナーのメンテが良かったと思います。

どれも高級ケースばかりじゃないですか。それにM2は名機です(@_@)

羨ましい~~
2012年5月23日 21:37
え?まさかの羽のように軽く、
放熱性に優れたTHE「星野金属」
のアレをですか?(汗)

いっちゃんの全盛期にやってた私としては、
そのなを聞いただけでビビル。。。
そんなヤツですが。。。

え?マジ?なんすかその値段?!
コメントへの返答
2012年5月23日 22:38
あはは
その言葉懐かしいです(^o^)

当時はこの形がインパクトありましたよね。パソコンケースは四角いという概念を打ち破ったケースですから。

欲しくても高くて手が出なかったケースですが10年後に1980円で買えちゃいました(爆)

お店の人の知識不足か何かで古いパソコン=1890円みたいな値段を付けたのでしょうね(爆)
2012年5月23日 21:52
目利きですな!
本当にお宝ですね~

ペルチェ&水冷やってた頃が懐かしい
(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月23日 22:44
今でも根強い人気のあるケースなのでラッキーでした(^^ゞ

僕もペルチェ素子を使った水冷やってましたよ。メンテが大変なので今は外部ラジエター式の水冷にしてますけど(^^ゞ
2012年5月23日 23:04
換えっこ、しません??(涙)
コメントへの返答
2012年5月23日 23:25
PC、大変ですね(>_<)

試しにセーフモードで立ち上げてみてはいかがでしょうか?
コンピューターの起動直後に、F8 キーを繰り返し押してみて下さい(機種によってはF5キーになってる場合がありますので)

セーフモードで起動できれば回復コンソールを使えますのでPCの指示に従って下さい。
2012年5月23日 23:57
こんばんわ (^^)/

私はパソコン弄りはサッパリなので、組める人は尊敬してしまいます!
コメントへの返答
2012年5月24日 0:07
ちいさん、こんばんは(^o^)

今の自作パソコンはドライバー一本あれば組めますよ。

ぜひチャレンジしちゃいましょう(^^ゞ
2012年5月24日 0:42
こんばんは!

私も全然その価値がわからないダメダメです^^;

そんなすごいものが、店員さんの無知で・・・・・www

ホントやまじろうさん、ソンケーです(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2012年5月24日 1:08
よーちーさん。こんばんは(^o^)

他の物に例えれば僕も同じですよ(笑)

このケースはパソコンケースの概念を変えてしまった有名なケースなんです。

当時は高くて手が出ませんでした(^_^;)

いえいえ(^^ゞ
物好きなだけですよ(爆)
2012年5月24日 1:56
もう頭の中は

“555”を貼って

“SUBARU”って貼って・・・・と妄想モード突入です。

六連星も欲しいところ。。
コメントへの返答
2012年5月24日 19:42
あ、言われてみればそうです!

色がスバル インプレッサ です(^^ゞ

このケースの両サイドにカッティングシートで作って貼ればWRCバージョンPCになりますね!

やってみます!(^_^)/
2012年5月24日 5:35
おはようございます(^O^)
値打ち物を安く購入出来て良かったですね(^^;;
おめでとうございます_(..)_
しかし自作でPCを組み立てる方は僕の周りにもいてますが器用に組み立てるなと尊敬しちゃいますね。
コメントへの返答
2012年5月24日 19:49
のぶりんパパさん、こんばんは(^o^)

ありがとうございます。

昔、欲しくても手が出なかったケースですから中古でも手に入ったのは嬉しいです(^^ゞ

自作PCはドライバー1本あれば誰にでも組めますよ。

のぶりんさんもいかがですか(^^ゞ
2012年5月24日 6:59
気になっているメーカー、星野金属ですが、こんなケースを作っていたんですね!
ATXのマザボが入るなら永く使えそうですね(^-^)
コメントへの返答
2012年5月24日 19:55
星野金属の製品は素晴らしい出来なので気になりますよね。

前面にUSBコネクターを備えたバージョンが出たのですが製造が終了したようです。

実はATX用なんです(^o^)
ですから電源とマザボを変えてしまえば現行PCになりますよ(^^ゞ
2012年5月24日 16:43
おお、すげえ!

破格で手に入れられましたね。
自分もそろそろケースが欲しいw
コメントへの返答
2012年5月24日 20:02
ありがとうございます(^^ゞ

これだからジャンクがやめられません(笑)

ohkさんも自作なさってるんですね。
最近はケースも種類が沢山あり選ぶのに悩みますね(笑)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation