• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

商売人め

商売人め 相変わらずブログネタがありません(^_^;)













先ほどTVを見ていたら



ディアゴステーニのコンバット・タンク・コレクションなるCMが流れていた。
http://deagostini.jp/site/ctc/pretop/index.html



1/72の金属製戦闘車両を地味~に集めているオイラの
変態収集癖の血が騒ぎ始めた。




創刊号特別価格890円(通常価格1990円)



付いてくるコレクションタンクは旧ドイツ陸軍Ⅵ号戦車ティーガー



絶対にコレクションに加えたいアイテムなので車に飛び乗り購入してきた(^_^;)





さてさて、意気込んで買ってみたはいいが、現物を見てがっかり。



デイテルはまあまあなのだが塗装が厚く安っぽく見えてしまう。



オイラのコレクションの中にはⅥ号ティーガーが5台あり、比べてるとやはり見劣りする。





これで毎号1990円は高すぎる。



もう買うまいと心に決めたのだが



定期購読早トクキャンペーンなるチラシをみて心が揺れ始めた。



7月15日までに定期購読を申し込んだ方に



18トンハーフトラック+戦車運搬車を無料プレゼント。





悔しいことにオイラのコレクションには無いアイテム。



心が激しく揺れ動く







商売人め





セコイ小技を使うんじゃない





その気になるじゃないか








Alex Sayz feat. Sibel - United As One
良い曲ですよ(^o^)


Alex Sayz feat. Sibel - United As One Club Mix
ロングバージョンです。最高ですね(^_^)/
ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2012/05/28 22:15:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

カメラ不具合
Hyruleさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年5月28日 22:35
是非、コレクションを並べて品質の違いを・・・(爆)

定期購読のエサ、相手も商売人ですなぁ(笑)
前何巻出るんでしょうか?
コメントへの返答
2012年5月28日 23:56
比べようと出したのですが、奥さんから

「そのガラクタじゃま」と言われ

肩を落としながら片付けました(TT)

戦車運搬車が超レアなのでそそられますね(^^ゞ

55号まであるようです(>_<)
2012年5月28日 22:36
私もミリタリー系大好きですので、気になってましたが通常価格が高いので、諦めました・・・
Ⅲ、Ⅳ号戦車辺りが好みですね。
学生時代の大半を「大戦略シリーズ」で遊んでいましたので(^^;)
毎週末友達の家でよくあそんだな~
またやりたくなりました!

戦車運搬車レアだな~
タイガーは極悪燃費だったですからね~
コメントへの返答
2012年5月29日 0:03
ミルさんもミリタリーファンなんですね(^o^)

僕も子供の頃から好きです。

Ⅲ、Ⅳ号戦車、電撃作戦の立役者ですよね。
僕も大好きな車両でです(^^ゞ

大戦略シリーズ懐かしいですね。今でもPC版が出ているようです。弱いけど僕もやりました。

出版社も策士ですよね。戦車運搬車をプレゼントだなんて。その気になっちゃいます(爆)
2012年5月28日 22:43
そのCM、ついさっき流れてましたよ~

タンクファンの為のコレクターズアイテム!って、
たしかにこのオマケはマニアックだ~

実は僕は戦闘機のほうが好きです。
そうとうプラモは作りました。
コメントへの返答
2012年5月29日 0:07
CMに収集癖を目覚めさせられ買っちゃいました(爆)

戦車運搬車はなかなかお目にかかれないアイテムなので欲しいです(^_^;)

ころぽっくさんは戦闘機マニアなんですね!
僕も作って天井から吊るして飾ったりしてました(^^ゞ
2012年5月28日 22:49
こんばんは~。
洗車すれども戦車に疎い私です(爆

セコイ小技についつい・・
それでいいんです!
それが日本経済を動かすのです!

コメントへの返答
2012年5月29日 0:11
あはは( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

座布団三枚!(^^ゞ

確かにそうですね。

購入意欲をそそらせる方法としては最高です。それで日本経済が潤えばOKです(^^ゞ

でも、ボンビーモードに入りっぱなしのオイラニハ辛いです(爆)
2012年5月28日 22:56
子供の頃、タミヤの模型

作ってました~♪(^-^)/
コメントへの返答
2012年5月29日 0:13
タミヤは精密ですよね。僕も何台も作りました(^^ゞ

今も欲しいプラモがあるのですが

作る時間が(TT)
2012年5月28日 23:02
オイラも…つい…TVCMに釣られそうになりました(笑)

でも私的台所事情がそれを許さないのは毎度のことなのでアッサリ諦めました(爆)

コメントへの返答
2012年5月29日 0:15
よっけさんも好きなんですね(^o^)

あのCMを見てるとマニアにはたまりません。

でも55号まで出るようなので、金額が・・・・(>_<)

僕も諦めようかと(^_^;)
2012年5月28日 23:10
こんばんは。

良い曲ですね、

聴いていたらコメするの忘れていました(笑)

ホンマに商売上手ですね!

レオ・チーフ・タイガー・T34・パットン・ロン・74式・ブル等

子供の頃によく、プラモ作っていましたね(今も時々)
コメントへの返答
2012年5月29日 0:19
YUKI006さん、こんばんは(^o^)

凄く良い曲ですよね。

ロングバージョンもアップしたので、ぜひお聴き下さい(^^ゞ

レアな戦車運搬車がもらえるなら、定期購読しちゃおうかなと思っちゃいます(爆)

僕も作りました。

懐かしいですよね(^o^)
2012年5月29日 1:31
こんばんは☆

やまじろうさん…最近ポチってますね(≧m≦)ぷっ!
まぁ!えぇ事ですわ^^ 
天下に回すものは回さんといかんですきね(笑)

「無料プレゼント」 えぇ言葉ですね~~( *´艸`)
コメントへの返答
2012年5月29日 19:45
ミケさん、こんばんは(^o^)

ポチリ病が治りません(^_^;)

ディアゴステーニの戦略にまんまと乗せられそうになる自分が怖いッス(爆)

無料プレゼント
   ↑
悪魔の囁きです(汗)
2012年5月29日 2:40
ボクも先日書店で見掛けて

「これ絶対やまじろうさん買うなぁ~」って思ってました。

経済を回してますねぇ~
コメントへの返答
2012年5月29日 19:48
あはは(^^ゞ

完全に見抜かれてますね(^_^;)

無料プレゼント欲しさに経済を回してしまいそうです(汗)


2012年5月29日 6:11
なんてなく気持ちわかります(笑)

間違いなく私は最初買ったら揃えてしまいそう(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月29日 19:49
マニアにはたまらないですよね(笑)

めちゃ欲しいのですがトータル金額を考えると腰が引けちゃいます(^_^;)
2012年5月29日 7:41
おいらの場合は京商の500円ミニカーとトミカリミテッドヴィンテージがとまりませんf(^^;)

男はこういったミニチュアには弱いものですね(苦笑)
コメントへの返答
2012年5月29日 19:52
ねむしゃこさんもコレクターなんですね(^o^)

やはり、こういうシリーズが出ると血が騒いでしまいます(^^ゞ

料プレゼント欲しさに激しい葛藤が(^_^;)
2012年5月29日 10:00
ちょいと前、同社のガンダムファイルを買ってました。
最初のうちはなかなかの内容でしたが、徐々に当たり外れが出始め、100号手前では内容のほとんどが全く興味のない、美男美女ばかりガンダムや必殺技のあるガンダムネタばかり。
でもまだ、足らない、欲しいページがあるし・・と我慢していましたが、セーラー服着たガンダムが載っていた日に、

やめました!(爆)

買わぬが、吉です(涙)
コメントへの返答
2012年5月29日 19:57
ガンダムファイルありましたよね。

ガンダム世代には堪らないシリーズで、
僕の知人も買ってましたが、
最後には挫折してました(^_^;)

セーラー服着たガンダム、

ソチラ方面のマニアには超レアなアイテムかと(爆)

ですね(^^ゞ

総金額を考えると手が出ません(>_<)
2012年5月29日 14:03
フハハハハ~~~ヽ(≧▽≦)ノ

完全に乗っちゃってますね~♪

でも、わかります。こうゆうのってホント商売上手。つい欲しくなっちゃうんですよね・・・

あとは、奥様からシバキが来ないことだけを、祈ってますwww
コメントへの返答
2012年5月29日 20:00
あはは(^^ゞ

乗せられました(爆)

マニア心をくすぐるアイテムが無料となると、衝動的に定期購読をしてしまいそうです。

この前のDVDの件で思い切りシバかれたので、今回は我慢です(^_^;)
2012年5月29日 17:29
買ってはいけません。

トータル、どんだけの投資になるのかよーーく計算したら目が覚めるかと。  であごすてぃーに、悪徳ですyy
コメントへの返答
2012年5月29日 20:01
ありがとうございます(^^ゞ

総金額を考えると買えないですね(>_<)

今回は涎を垂らしながら諦めます(TT)
2012年5月29日 19:22
あらっ!ディアゴスティーニの戦略にハマってる!(笑)

そうやって数万円が・・・・・(^0_0^)
コメントへの返答
2012年5月29日 20:03
思い切りハマりましたが、何とか抜け出すことが(^^ゞ

総金額を計算すると車のパーツが買えちゃいます。

でも・・・

欲しいです(^_^;)
2012年5月29日 21:33
こんばんわ (^^)/

よ~くわかりますよ、その気持ち(笑

ダメだとわかっていても、一つ買ってしまった時点でアウトですwww
コメントへの返答
2012年5月30日 0:49
ちいさん、こんばんは(^o^)

マニアの心理を突いた販売戦略ですよね。

と、いいながら戦略に乗ってしまったオイラです(^_^;)


欲しい~~~~(爆)
2012年5月29日 21:57
商売人には勝てません。とくにここには・・・人の心理をついてます。
コメントへの返答
2012年5月30日 0:52
物を売るためにあの手この手で購買意欲を誘ってきますね(^_^;)

まんまと乗せられてしまう自分が情けないです(^^ゞ
2012年5月30日 22:06
(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- シュノーケルがつく初期型のテーゲルですね。
 ドイッチェランドの戦車(駆逐戦車、突撃砲含む)はバリエーションが多彩ですから、コント55号まで、ドイツ軍戦車だけで賄えそうですね。下半身は7,8個で済むし(^_^;)。
 III号とIV号のバリエーションが10回くらい続いたらヽ(`Д´)ノになりそうです。シュルチェン無し1両、付き1両、金網式1両みたいに…。

 付録としてパンッアーリートのCDがつけば買うかもしれません(^_^;)。
コメントへの返答
2012年5月30日 23:22
KiNさん、はじめまして。

書き込みありがとうございます。

かなりお詳しいですね(^o^)
旧ドイツ軍の戦車は本当にバリエーションが多いですよね。

マニアとしては僅かな違いの車両でも欲しくなっちゃいます(笑)

でも、総額を考えると全てゲットするのは躊躇しちゃいます(^^ゞ

これからも宜しくお願い致します(^o^)

2012年5月31日 0:13
お返事ありがとうございまいした('∀`)
>マニアとしては僅かな違いの車両でも欲しくなっちゃいます(笑)
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)。
詳細に眺めてようやく分かる違いでも気になりますし(しかし、IV号なんか一体何種類有るのでしょうね(・・? 型番だけで”J”まであったと思いますが…。)、特別仕様とかだと黙っていられませんよね('∀`)。

 土台は同じでも、「ミヒャル・ヴィットマン」仕様とか、「倒福マーク付き」仕様(^_^;)という、カラーコーディネートの違いだけでももやっぱり欲しくなってしまいそうです(;^^)ゞ。


>でも、総額を考えると全てゲットするのは躊躇しちゃいます(^^ゞ

 国防予算の中で上手く装備を充実させるのはなかなか難しいということでしょうか(^。^)


 こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。やまじろうさんbLogの定期購読を楽しみにしております(^o^)/
コメントへの返答
2012年5月31日 19:35
こちらこそお返事ありがとうございます(^_^;)

ホント種類が多いのでマニアとしては楽しくもあり悩みのタネだったりしますね(^^ゞ

>カラーコーディネートの違いだけでももやっぱり欲しくなってしまいそうです

おっしゃる通りです!

以前集めてた食玩のワールドタンクミュージアムなどは迷彩パターンの違いだけなのに必死になって集めました(^^ゞ

ありがとうございます。
お互いブログ更新頑張りましょうね(^0^)/

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation