• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

紙だけで作る壁掛け時計

紙だけで作る壁掛け時計 相変わらず車ネタがありません(^^ゞ









なので、10年間放置してあるペーパークラフト壁掛け時計のネタでも(笑)

写真のペーパークラフト時計は10年前に某雑貨店で購入したものです。全て紙製ですが本当に動き、おもり(紙)を引っぱり振り子を動かすと、約10時間程度時を刻むようです。



モデルとなった時計はカナダの首都オタワにある国会議事堂の時計です。



中はこんな感じで、96ページの組み立て説明書と型紙。それとペーパークラフト本体。



96ページの組み立て説明書。何から何まで全て紙です(^_^;)




このペーパークラフト時計、

湿度の多い部屋では使えません(爆)

作ってみたいと思うのですが、以前紹介した1/8スケールのロールスロイス ファントムⅡが完成していないため(週3時間程度の組み立て)来年になりそうです(爆)







atb - I wanna Cry
さすがatbですね(^o^)
ブログ一覧 | 模型 | 趣味
Posted at 2012/06/25 21:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのエンジン始動
パパンダさん

洗車&首都高
R_35さん

おお…
porschevikiさん

あと78km
清瀬 裕之さん

またまた、いろいろありまして
アンバーシャダイさん

えっ!イタズラ?
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年6月25日 22:10
こんなものまであるんですね! やまじろうコレクション、もしかしたらものすごいプレミアものばかりなんじゃあ。。。。☆
繊細なものばかり、きっと大切に持ってはるやまじろうさんも繊細なお方なんでしょうね。。。。
コメントへの返答
2012年6月25日 22:56
これ以外に紙で作るカメラなんかもありますよ(爆)

プレミアというか、作る時間が無くて放置しておいたら絶版品になってしまいました(^_^;)

繊細じゃないですよ。

かなりガサツなオッサンです(^_^;)

昔から収集癖があるので、色々集めてます(^^ゞ
2012年6月25日 22:14
これもまた根気の要りそうな・・・(^-^;)

そのうち卓袱台ひっくり返しそうです(爆)
オリャァ(/--)/~┻┻
コメントへの返答
2012年6月25日 22:59
組み立て説明書を見ると、切り取って曲げて貼り付けての作業です。

もう、挫折しそうです(^_^;)

あはは(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

茶碗とお椀は欠かせないアイテムですね(爆)
2012年6月25日 22:46
厚紙にコピーをとって、量産してから作って下さい(爆)

コメントへの返答
2012年6月25日 23:03
ナイスアイデア!(^_^;)

量産すれば失敗も怖くないですね(笑)

偽物作って売ろうかな(^^ゞ

逮捕されたりしてヾ(;´▽`A``アセアセ
2012年6月25日 23:01
アカ~ン!紙・かみ・カミ・やで~

私には無理・・・です。

コメントへの返答
2012年6月25日 23:05
紙です(^^ゞ

切って折って貼って・・・

オイラも無理っす(∥ ̄■ ̄∥)
2012年6月26日 0:18
こんばんは~

こんなレアっちゅうかコアな物を
見つけること自体が素晴らしい!です♪
コメントへの返答
2012年6月26日 22:01
s-sightさん、こんばんは(^o^)

今になってみればかなり珍しいかもしれませんね(笑)

もう少し寝かせてオークションで儲けようかな(爆)
2012年6月26日 0:25
世の中、スゴい物が有るのですね(◎o◎)
もはやクラフトの域を超えてアートですね\(◎o◎)/

素晴らしい物を発見されるやまじろうさんのセンスに脱帽です(^▽^)。

真鍮板にこのクラフトのパターンを焼き付けてエッチングパーツを作ったら結露する部屋でも使える時計が作れちゃいそうです(てか、そこまでやったら本当の時計ですね…。)。




追伸 やまじろうさんの様々な楽しい話題満載のbLog記事ですが、いずれの「みんカラタグ」にも、さり気に「セリカ」が入っているのですね(^O^)
コメントへの返答
2012年6月26日 22:10
僕も見つけた時は、紙で時計?

と、驚きました(笑)

ありがとうございます(^^ゞ

センスというか物好きなだけですよ(爆)

器用な方だとエッチングパーツで作れるでしょうね。僕も作ってみたいです(^_^;)

いつも意味のないブログなので、お恥ずかしい限りです(^^ゞ

セリカのタグはセリカというキーワードで検索した時にヒットするようにしています(^^ゞ
2012年6月26日 0:47
2013年の始まりを、この時計で!

年末大掃除は任せて、やまさんは時計つくりに…とか☆
コメントへの返答
2012年6月26日 22:13
ナイスなアイデア!

(^_^;)

完成した紙の時計を抱えたまま追い出され外で震えてるオイラの姿が・・・・(爆)
2012年6月26日 1:32
紙で時計?

今までそんな発想が無かったですが、紙だと10年放置でも問題無いんですか?w
なんか色あせとかしてしまいそうww

初めて見ました☆
コメントへの返答
2012年6月26日 22:18
さすがに箱はくすんで来てますが、部品となる紙はビニール袋に収められていいるので完ぺきな状態ですよ(^o^)

僕も見つけてた時はビックリしました。

紙で作って動くから凄いですよね(笑)

2012年6月26日 2:49
作っちゃうの勿体ない気もしますしね~

もしボクも持ってたら

そのままコレクションにしちゃってると思います。
コメントへの返答
2012年6月26日 22:20
ですよね(^^ゞ

作ってしまうと保管が大変なので、このままの状態でコレクションするのも良いですよね。

作るのやめようかな(笑)
2012年6月26日 6:12
ども!

珍しいですね。

カメラとかは見た時ありますが 時計とは・・・。

(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2012年6月26日 22:23
そば街道さん、こんばんは(^o^)

蛇腹の付いたカメラですよね。

僕も見たことがあります(^o^)

コレクションとして欲しいのですが

なかなか見つからないです(^_^;)
2012年6月26日 8:32
ど~も!

やまじろうさん・・・・・・

いろんな在庫・・・・

どれだけ持ってるんですかっ!!!(^○^)
コメントへの返答
2012年6月26日 22:25
ながともさん、こんばんは(^o^)

物好きなだけなんです(^_^;)

古いものを捨てられない性分なので

自分の部屋がガラクタだらけです(^^ゞ
2012年6月26日 13:36
同じく車ネタはないですね(泣)

しかし紙の時計とは
この時期だと湿気が気になる所ですが
大丈夫なのかな
コメントへの返答
2012年6月26日 22:27
最近は洗車と軽くいじる程度なので車ネタが全然ありません(^^ゞ

説明書にも書いてありましたが、湿度はダメみたいですね。

乾燥した部屋じゃないと使えないようです(^_^;)
2012年6月27日 13:58
こんにちは!

やまじろうさん、本当に器用!!!!

こんな時計があること、初めて知りました~( ゚▽゚)/

私もやまじろうさんコレクション、一同に集めてみてみたい~♪
コメントへの返答
2012年6月27日 19:56
よーちーさん、こんばんは(^o^)

僕も見つけた時は驚きました。全て紙で作った時計が動くなんてビックリです(^^ゞ

くだらない物ばかり集めてる収集癖オジサンです(爆)

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation