• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

自作スピーカー塗装

自作スピーカー塗装 相変わらず車ネタが無いやまじろうです(^_^;)












さてさて、マイペースで行っている自作スピーカーの塗装ですが、本塗装の段階に入りました。

ニスを塗り一晩乾かしサンドペーパーで研き、またニスを塗って乾かし研く。4回で終わらす予定でしたが、結局この作業を8回繰り返しメチャ腕が疲れました(^_^;)



8回目のニス塗装です。写真のように300番のサンドペーパーで表面を研き1000番のサンドペーパーで仕上げます。

300番のサンドペーパーで研いたあと。

1000番のサンドペーパーで研いたあと。

8回目のニス塗装ですが、ニスの層が厚くなり新たに塗ったニスを弾きます。


乾燥中です。

二日間乾燥させサンドペーパーで研いてから本塗装一回目の開始です。上部と両側面をピアノブラックにするためにフロント部分をマスキングします。


薄く数回に分けてアクリル系のラッカー塗料をスプレーします。

ドライヤーを使い乾燥させながら4回ほどスプレーして一回目の本塗装完了です。二日ほど乾燥させてからサンドペーパーに水を付けながら磨き、再度塗装する予定です。

一回目の本塗装終了後。

マスキングテープを剥がして見ました。フロントの本塗装はまだですが、黒とマホガニーの色の組み合わせが微妙です(^_^;)

上部はこんな感じです。



何となくスピーカーボックスらしくなってきましたが、また研かなければならないと思うとウンザリしています(>_<)










Joe Cocker - Ain't No Sunshine
ジョーが歌うと一味違いますな(^o^)







ブログ一覧 | 音楽 | 趣味
Posted at 2013/02/17 22:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

またPVに異常値が
パパンダさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

VSCとABS警告灯がつきました
@86(^o^)vさん

GAZOO Racing ② ヴィ ...
ひで777 B5さん

今回は?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 23:01
こんばんは。

いよいよ色が載り始めましたね。

楽しそうだなぁ。

そのうち漆とか使い始めたりして・・・

塗りの世界も深くて楽しそうですよ♪
コメントへの返答
2013年2月18日 19:37
mosyaさん、こんばんは(^o^)

本塗装開始です(^^ゞ

黒の塗料はクリヤーの入っていないアクリル系を選びました。フロントパネルはこれからですが、頑張りたいと思います(^o^)

実は漆も興味があります。
かなり高度なテクニックが必要ですがいつかチャレンジしてみたいと思います(^o^)
2013年2月17日 23:05
さすが凝りますね~!!!!

まだ寒いしクルマもバイクもイジれんのですね~

春になったらデオのイジリンも期待してます
コメントへの返答
2013年2月18日 19:42
冬場の暇つぶしでしょうか(^_^;)

こちらは大雪で大好きな車いじりやバイクいじりが出来ません(T_T)

雪が融けたら昨年購入したディオ君のパーツを取り付けたいと思います。
まだまだ分からないことが沢山あるのでぜひご指導お願いします<m(__)m>
2013年2月17日 23:13
メチャクチャ本格的ですね!
完成が楽しみですね♪
コメントへの返答
2013年2月18日 19:44
ありがとうございます(^o^)

休みの日に気が向いたら作業を行うので中々はかどりません(爆)

まだスピーカーユニットをポチっていませんが、頑張って完成させたいと思います(^^ゞ
2013年2月17日 23:44
いゃー 良い感じの色になって来ましたね!!!
コメントへの返答
2013年2月18日 19:49
ありがとうございます(^o^)

フロントはチークとマホガニーのニスを二種類使ったので色に深みが出ていますが刷毛塗りのムラが出来ちゃいました(^_^;)

2013年2月18日 15:23
こんにちは♪

お久しぶりです<(_ _*)>
自作スピーカーですか?!すごい!
器用ですね♪
自作すると愛着わきますね!
このスピーカーで聴く曲もひとしおでしょう♪
イチバン最初に聴く曲ってなんだろ?(笑)
コメントへの返答
2013年2月18日 19:57
ミケさん、こんばんは(^o^)

お久しぶりです。
お元気そうでなによりです(^o^)

ありがとうございます(^^ゞ

冬場の暇つぶしなのですが、結構ハマってしまいました。おっしゃる通り愛着がわいてきて完成後は一生愛用出来そうです(笑)

一番最初に聞く音楽何にしようかな。
悩んじゃいますね(^^ゞ
2013年2月18日 19:10
お久ですね(^^)

趣味多すぎぃ~(笑)
いや~本当に尊敬します!器用さと止まる事のないバイタリティーに\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2013年2月18日 20:27
お久しぶりです(^o^)

お元気そうで何よりです。

多趣味過ぎて奥さんに怒られっぱなしです(爆)

ホームオーディオは若い頃からの趣味で機器も色々持っていたのですが引っ越しを繰り返すうちに壊れたり破棄したり、息子にスピーカーを破壊されたりで休止状態でした(爆)
2013年2月18日 19:22
こんばんは!

すごいきれいな色~~(*´∀`*) こんなのが自宅でできるなんて!?

やまじろうさん、家具職人さんとかにもなれそう~、で、世界に1個しかないあなただけの○○って感じで、ネット販売するとか、いかがでしょうwww

早く完成しないかな~ワクワク!
コメントへの返答
2013年2月18日 20:43
よーちーさん、こんばんは(^o^)

ありがとうございます(^^ゞ

冬場の暇つぶしのつもりで始めたのですが。結構ハマっちゃいました(笑)

もっと上手に作れればオークションなどに出して売ってみたいですね(^^ゞ

もう少しかかりますが頑張って完成させます(^0^)/
2013年2月18日 20:08
丁寧ですね。。。。。。。
ペンキばちっと塗るか、和紙でもはってごまかしてしまいそぉーーー(^▽^;)

コメントへの返答
2013年2月18日 20:45
ありがとうございます(^o^)

和紙も面白い効果が出そうですね!

次回和風スピーカー作りにチャレンジしてみようかな(^^ゞ

2013年2月18日 21:51
ここまでやるとプロの域ですね。こだわってますね。
そして、ジョーコッカーですか。なぜか私のなかにいるんです。
多分昔ブレークして凄く印象的だったんですかね。この何ともいえぬハスキーボイス。いいですね~!
いいものはいつの時代もという事です♪
コメントへの返答
2013年2月18日 23:44
ありがとうございます(^^ゞ

まだフロント部分が残ってますが頑張ります(^0^)/

ジョー・コッカーは僕にとって神様的な存在なんです。歳を重ねるほどに歌に深みが増してきてたまらないです。

ホントおっしゃる通りです!
良い物はいつまでたっても良いですよね(^o^)
2013年2月18日 22:20
すごすぎる。

家具の製作依頼していいですか?
コメントへの返答
2013年2月18日 23:55
ありがとうございます(^o^)

冬場は車いじりが出来ないのでスピーカーボックス作りで暇つぶししています(^_^;)

ぜひ依頼をお受けしたいと思うのですが、まだまだ修行をしなければ(爆)
2013年2月18日 23:04
ここまで来れば、職人芸ですね!

素晴らしいヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2013年2月18日 23:56
ありがとうございます(^o^)

塗装を始めたらハマってしまいました(笑)

雑な部分が多いのでお恥ずかしいです(^^ゞ
2013年2月19日 20:53
いやはや、8回もよくぞ・・・
すごい根性で脱帽っす・・・・
おつかれさまでした!

黒の部分は、そんなに磨かなくても、
吹き付けのみで良いと思いますよ!
ダストが付いた所だけ、耐水ペーパーの1500番くらいで
軽く研ぎだし→コンパウンドで仕上げ。
で大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2013年2月19日 21:47
あははは(^^ゞ

MDFの厚さが10ミリしかないのでエンクロージャーの強度を上げる為にやったのですが、さすがに疲れました(^_^;)

アドバイスありがとうございます(^o^)
とても参考になります。

もう一度吹いてからやってみますね(^^ゞ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation