• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月20日

電子工作

電子工作













久しぶりに電子工作がしたくなり秋月電子通商のUSB-DACキットをポチりました。

USBオーディオDAコンバーターキット REV.C (AKI.DAC-U2704 REV.C)




最近は音楽CDを買うよりFLAC形式の音楽をインターネットからダウンロード購入する機会が増え、パソコンで音楽の管理とPCオーディオを楽しんでいます。


PCオーディオを楽しんでいる方ならご存知だと思うのですが、PC内でデジタルからアナログに変換された音楽信号にはノイズが乗ってしまい音の劣化を招いてしまいます。ノイズを防ぐためにはPC内のデジタル音楽信号を、光デジタル端子かUSB端子からノイズの乗らない外部のデジタル/アナログコンバーターで、アナログに変換してからアンプに出力する必要があります。

詳しくはこちらで。


すでに既製品のDACは所有しているのですが、自分好みに改造できる低価格(1700円)なUSB-DACキットをネットで見つけ衝動買いしました(^_^;)


キットの内容は小さな基板と14個の部品だけで、慣れた方であれば30分で作れる組み立てキットです。

キットと回路図



基板





余談ですが、DACとデジタルアンプを使用したPCオーディオの音は、数十万する高級アンプに負けない素晴らしい音を出してくれます。興味のある方はお試しあれ(笑)















Sean Tyas feat Nicole McKenna - Got Love
シブい曲ですぞ(^o^)




ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2013/09/21 01:23:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 2:39
電子工作っすか・・・・

冬の趣味にいいかも~

まだ作業溜まってるんで

根気の冬もバイクをイジルと思いますけど

やっぱ夏&冬ってバイク&クルマイジリには不向きなんですよね~
コメントへの返答
2013年9月21日 21:58
この手の工作は暇つぶしになりますよね(笑)

僕も車やバイクをいじりたいのですが、何故か面倒で放置中です(^_^;)

車庫があれば夏や冬でもいじれると思うのですが、野外だと暑さ寒さは堪えますよね(笑)
2013年9月21日 7:47
どうも このような物は苦手です・・・(-_-;)

羨ましい~!
コメントへの返答
2013年9月21日 22:00
実は僕も詳しくないです(^_^;)

部品数も少ないし回路図も何とか分かりそうなのでチャレンジしてみました(^^ゞ
2013年9月21日 8:28
おはようございます。

やはりこのようなモノはあったんですね。

今度この手で困ったら
真っ先にやまじろうさんに相談します。

コメントへの返答
2013年9月21日 22:06
mosyaさん、こんばんは(^o^)

DAC自体は結構前からあったのですが、PCオーディオの普及で注目されてますよ(^o^)

僅かな予算で高級オーディオと変わらない音を出すのでmosyaさんもいかがですか(^o^)

まだまだ勉強不足ですが、僕で良ければいつでもどうぞ(^^ゞ
2013年9月21日 8:53
おはようございます

こう言うのって作ってるときが楽しくて・・・
作ると熱が冷めてポイっ・・・
忘れたころにまた引っ張り出して使い始めます。
コメントへの返答
2013年9月21日 22:09
セリカSSさん、こんばんは(^o^)

書き込みありがとうございます。

そうなんですよね。
作っているときは楽しいのですが、使っているうちに飽きてしまい別な物を作ってしまいます(笑)

2013年9月21日 13:47
来た~~ヽ(〃∀〃)ノ

人間国宝やまじろう先生の作品ww

えっと・・これをつけると、音が数倍素晴らしくなるのですね~♪

すごい!!このようなものが世の中にあることさえ、知りませんでしたwww
コメントへの返答
2013年9月21日 22:14
あははは

物好きなやまじろうです(^^ゞ

PC内で音楽信号をデジタルからアナログに変換するとPC内の色々な装置の影響を受けてしまうのでDACを使うとかなり違いますよ(^o^)

よーちーさんも機会があれば使ってみませんか?(^0^)/
2013年9月21日 20:56
うわ~出た~~~(^v^)

さすがやまさん・・・・
ものすごいこだわりなマシン?です♪

自分もまったく、存在すら知りませんでした。。。。。

というか、もしかしたら俺って、音にこだわりが無いのかもしれません(笑)
コメントへの返答
2013年9月21日 22:21
あははは

マニアックなおっさんです(^^ゞ

PCで音楽を聴くならDACはおススメですよ(^o^)

いえいえ、

ころぽっくさんは絶対音感を必要とするプロのお仕事じゃないですか。
僕はチープな装置で自己満足しているだけですよ(^_^;)
2013年9月21日 21:20
好きこそ、ものの上手なれ→ヤッパパンチ腕でしょう!イヤイヤこの場合は…組み立てキットだから→ぴかぴか(新しい)芸はがま口財布身を助くかな??
(笑)
(^-^)bイズレニシテモ・決定!デス。
コメントへの返答
2013年9月21日 22:23
昔から電子工作が好きでハンダ付けだけは自信があります(爆)

安いキットでも自分好みに改良しながら作ると愛着がわきますよね(^o^)

これからも色々とチャレンジしてみます(^^ゞ
2013年9月24日 15:53
しまった!!

今秋月に発注した後にこの記事見ました。

これ買ってれば送料が~
(;_;)
コメントへの返答
2013年9月24日 22:15
メタブラさん、こんばんは(^o^)

このDACキット音良いですよ。
コンデンサーを交換するともっと良くなる感じです(^o^)

メタブラさんも秋月電子さんを利用してるんですね。
僕も結構利用しています(^^ゞ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation