• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

箱庭ラリー

箱庭ラリーラリージャパン


10月31日ラリージャパンが
僕の故郷、札幌で開催された。



セバスチャン・ローブ(フランス、シトロエン)が3位に入賞し、5年連続の総合優勝を飾った。5度の連続総合優勝は史上最多だという。今回大きな注目を集めたのがWRC初の室内ラリーだ。札幌ドーム内に立体交差のあるスペシャルステージを作り2台が並走して2周する。箱庭のようなコースでのラリーはさぞ迫力があったと思う。

見れなかったのが残念でならない。

関連情報URL : http://www.rallyjapan.jp/j/
Posted at 2008/11/04 20:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月23日 イイね!

風船チャージャー

風船チャージャー僕はゼロ戦が大好きだ。


世界中の航空機に影響を与えた
日本が作った名戦闘機だ。

意外と知られていないが、この名戦闘機には低高度用と高高度用の吸気に2段式のコンプレッサーが搭載されていた。今風に言えばシーケンシャルだ。この技術で高度7000メートルまで飛べた。だが、アメリカは高度10000メートル以上を余裕で飛べる新過給システムエンジンを開発し、それをB29に搭載した。排気を利用しタービンを回転させるシステム、ターボエンジンだ。

以前、車いじりの相棒と新過給システムのアイデア話でも盛り上がった。ターボチャージャーやスーパーチャージャーのような複雑なシステムではなく簡単に空気を圧縮できないかと悩んだ末、たどりついたのが風船チャージャーだ(^_^;) パンパンに膨らませたゴム風船200個を車に積み、ここぞというときに一気にゴム風船の圧縮空気をエンジンに送り込む。一瞬だが0.2馬力ぐらいはパワーがアップするかもしれない^^;
だが、大きな問題点がある。風船をたくさん積んだ車だと、何かのイベントカーと勘違いされて子供たちに囲まれそうだ。それに恥ずかしくて運転出来ない^^;

T君、挑戦してみない?
Posted at 2008/10/23 22:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月14日 イイね!

消えたタイヤ

消えたタイヤこれは十数年前の実話です。

十数年前、僕が札幌に住んでいた頃
近所に有名カー用品店があった。

どこでもそうだが、カー用品店の店先には所狭しとばかりにタイヤとホイールのセットが置かれている。その店にもお買い得セットや高級ホイールなどが置かれていた。通常は閉店後にそのタイヤセットを店内か倉庫にしまうのだか、何をどう勘違いしたのか“その日”は閉店後もタイヤセットが出たまま。完全にしまい忘れている。たまたま閉店時間に通りかかった僕は、店のシャッターが下ろされてるのにタイヤセットが出たままで変だなと思いつつ帰宅した。数時間後、タバコを切らしたのでカー用品店の近くにあるコンビニまで自転車で買いに出かけた。出っぱなしのタイヤセットが気になっていた僕はカー用品店の前まで行って驚いた。ない!あれほど沢山あったタイヤセットがほとんど消えている。薄暗い中で展示用のタイヤラックだけが寂しげに立っていた。時計を見ると時間は午前一時近い。誰かがタイヤのしまい忘れに気が付きトラックか何かで大量に持ち去ったか、タイヤセットのしまい忘れを聞きつけた人たちが大勢きて持ち去ったのだろう。このお店の店長さん、明日気絶するだろうな。そんなことを思いながら、「お前も欲しかっただろ」と心の悪魔が囁いていた。

神様、告白します。 欲しかったです ^^;
Posted at 2008/10/14 17:25:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月09日 イイね!

コワオモテ

コワオモテ正直言って僕はコワオモテだ。

だが、性格と顔つきは正反対。
目つきは悪いが陽気でお人よしだ(^^ゞ

そんな僕が愛用しているサングラスを紹介しよう。車には常にサングラスが三個積んである。写真には写っていないが20年以上愛用しているRayBan SHOOTER yellowと写真の下に写ってる無名品、そうして写真の上のスポーツタイプだ。SHOOTERは主に雨降りや夜間使用してる。皆さんご存じのとおり、黄色は外が明るく見えるので夜間の運転に最適だ。一番多く使用しているのが無名メーカーの色の濃いサングラス。このサングラスも優れ物で、レンズが二重になっておりトンネルに入る時に色の付いたレンズを上にあげると下から透明レンズが出てくる。つい最近購入したのがグラデーションのかかったスポーツタイプでお気に入りだ。レンズの色が濃くないので曇りや夕方もかけられる。

サングラスをかけて車を運転し、信号停止している時に、横に女性の車が止まる時がある。何気なくその女性の方を見ると一瞬にして顔をそらされる^^;コワオモテのおっさんが黒いサングラスをかけているので“あぶないおじさん”に勘違いされているのだろう。ちがう、ちがうよ!僕は陽気でお人好しのオジサンだ~ 一人心の中で叫んでいる(TT)
Posted at 2008/10/09 22:11:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月07日 イイね!

キャンピングカー

キャンピングカー僕には夢がある。

あと10年、いや、
15年経ったら妻と旅に出る夢だ。

キャンピングカーで日本一周。キャンピングカーと言っても本格的な物ではなく軽乗用キャンピングカーだ。妻と二人ならそれで十分。必要な物だけを積み、ゆっくりノロノロ走る。いろいろな場所でのんびりとしたい。

少し前の話題だか、幕張メッセのキャンピング&RVショー2008に一台のキャンピングカーが出展された。そのキャンピングカーは何と、軽乗用のバモスがベースだ。価格は202万6500円。内装もキャンピングカーとしての要求を満たしていて豪華。 これなら僕にも買えそうだ。
Posted at 2008/10/07 21:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation