• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

マツダ ロードスター、累計生産90万台を達成

マツダ ロードスター、累計生産90万台を達成日本のスポーツカーが絶滅寸前の中ロードスターが生産記録を更新した。






マツダ ロードスター、累計生産90万台を達成…ギネス更新を申請


マツダの開発担当である金井誠太取締役専務執行役員は、「マツダは、次の大きな目標である100万台達成に向け、ロードスターの基本である運転の楽しさを追求しながら、より環境・安全性能を高めたクルマへと進化させていく。マツダは今年で創業91周年を迎えたが、より大きな節目となる100周年に向かってロードスターを今後もマツダブランドを象徴する車として大切に育てていく」とコメントしている。



日本のオープンスポーツカーもすてたものじゃない。







懐かしいです(^_^;)


Posted at 2011/02/10 00:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年01月27日 イイね!

愛車が戻ってきました

愛車が戻ってきました皆さんお元気ですか?

更新をサボっていたやまじろうです(^^ゞ









やっと、やっと車が戻りました。

久しぶりに愛車に乗り大感激しています。ぶつけられた助手席側も綺麗に修理されて新車のような輝きになっています。事故の過失割合も9:1で示談が成立し満足できる結果で終わりました。

お願いしていた後期型プロジェクターランプも取り付けてあり、別の車のようになって戻ってきました。

土曜の午後から雪が降らなければロービームのHID化のチャレンジです。

いや~、

自分の車っていいですね~(*^^)v
Posted at 2011/01/27 22:41:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月23日 イイね!

代車がきました

代車がきました今日愛車が入院しました。

退院は年明けになります(TT)







長期入院ということでオートマチックのマツダ デミオ1.3Lが来ました。このデミオは初代の中期型のようです。

走行距離は161117キロ。

かなり走っていますが、エンジンは快調です。さっそく近くを一周してきたのですが、小回りが利いて細い道路での運転が楽でした。アクセルを踏みこむとエンジン音が車内に響きわたり、かなりうるさいです。加速もゆっくりといった感じで1.3Lのエンジンの非力さを感じました。街乗りと割り切れば不満はないかもしれません。

車内は思っていたより広く快適ですが、セミバケットシートに慣れている僕にとっては、このシートは体の左右がサポートされないので運転していて怖い感じがします(^^;)ゞ

でも、オートマ楽ですね(^^ゞ




Corderoy ” Sweetest dreams” (Ferry corsten remix)
何とも美しい曲です。


Corderoy ”Rock Guitar” (Arctic Moon Remix)
この曲も素晴らしいです。
Posted at 2010/12/23 23:17:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月23日 イイね!

ヒューズが・・・・

ヒューズが・・・・またライトが点灯しない。

それも前回と同じ運転席側








また激安HIDが逝ってしまったか・・・・・

嫌な予感に襲われながらボンネットを開け点検。

念のた純正バルブに交換してみた。

やっぱり点灯しない。

HIDが原因でないことが判明し一安心。

考えられるのはヒューズ。

ヒューズボックスのふたをあけ運転席側の15Aヒューズを抜いてみた。

やっぱり溶断していた。

考えてみれば激安HIDキットの説明書に15Aから20Aに変更するよう説明書きがあった。

さっそく20Aに変更し再度点灯

何事もなかったように光ってくれた。



今日はGary Mooreのブルースナンバーを聞いています。
タイトルはThe Loner日本語に訳せば"一匹オオカミ"
タイトルの通り孤独感と切なさが入り混じった曲で
Gary Mooreの代表作でもあり僕の大好きな曲です。




この曲もGary Mooreの代表作です。
見事なほどギターを泣かせています。
Still Got The Blues (Live)

Posted at 2010/09/23 23:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月13日 イイね!

マイカー内蔵キャンピングカー

マイカー内蔵キャンピングカーほ、欲しい~(^_^;)


絶対に買えないけど。







いや~、凄いキャンピングカーです。

大型バスのような巨大なキャンピングカーに愛車を積んで目的地で愛車をドライブ。

優雅ですな~

っていうか、

このキャンピングカーで走れば済むことでは?


と、



貧乏人の妬みです(笑)

いったい、いくらするのかな?

Posted at 2010/09/13 22:14:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation