• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

ドラレコ交換

ドラレコ交換













半年ほど前からドラレコの調子が悪く
録画をしたりしなかったりと摩訶不思議な状態が続いていました。


症状は、ドラレコが起動しスタート画面が表示された瞬間に落ちてしまいます。電源は通電ランプが点灯しているので正常です。時々正常に起動し記録を始めるのですが、何かの拍子にいきなり落ちてしまい、再起動後は上記の症状を繰り返し使い物になりません。
おそらくですが、ドラレコのファームウエアがダメージを受けているかもしれません。


さすが信頼性皆無の大陸製だと思いつつ、グーグルマップ上にて走行経路を表示したり、X、Y、Z軸のGを記録したり、車外だけではなく車内の会話や様子も記録される二画面機能がお気に入りで、大変ショックでした。


先日、新しいドラレコを購入しようとオークションを徘徊していたところ、同じドラレコが半額近くで出品されており迷わず落札しました。



また壊れるのでは?



という不安もありますが、お気に入りの機能がある使い慣れたドラレコが最高でしょうか(^_^;)


今回落札したドラレコ(あの国向けパッケージなのか怪しげな文字が)


パッケージにはドラレコ本体とGPSアンテナ、電源ケーブルと薄いマニュアルが入っています。


車から外した調子の悪いドラレコ


お約束の比較です(上が故障しているドラレコ)


交換終了後の起動画面(正常に動いたので安心しました)







最近オイラが気に入っている曲を三曲ほど(^o^)
Temple One & Katty Heath – Together We Escape
非常にメッセージ性の強い曲です



RAM feat Stine Grove - RAMore



Ben Gold feat. Christina Novelli - All Or Nothing
Posted at 2014/12/20 19:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年11月26日 イイね!

キノコ

キノコ

















セリカには大きなキノコが生えています。























原チャリDio君にも小さなキノコを生やしましょう(^_^;)

























またポチっちゃいました(^^ゞ










雨天もOKな

















信頼の




















いや



















心配の中華製です(爆)












走ってる最中に取れたりして(^_^;)















Keyshia Cole - Trust And Believe
Keyshia ColeのニューアルバムWoman To Womanから
聴かせてくれますな~ぁ(^^ゞ
Posted at 2012/11/26 22:49:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年11月12日 イイね!

Dio用ボアアップキットだぜ~ぃ

Dio用ボアアップキットだぜ~ぃ


















Dio用ボアアップキットだぜ!














68ccだぜ!

















アルミ製だぜ!























台湾製だぜ!












オークションでゲットだぜ!
























安かったぜ!































わっははは~~!






























あははは




































ははは・・・







































・・・・・・

























































また汚れてる(_ _|||)
















うわ~ん(T∇T)






グレてやる





グレてやる








絶対にグレてやる~う













Paul van Dyk ft Second Sun - Crush
シブいですな(^o^)
Posted at 2012/11/12 23:10:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年10月21日 イイね!

中華製ヘルメットだぜ~ぃ

中華製ヘルメットだぜ~ぃブログネタがないので先日落札購入したヘルメットネタでお茶を濁してるやまじろうです(^_^;)











先日オークションで激安落札したヘルメットが届きました。


何かとお騒がせ中の中華製です(^_^;)


デザインは良いのですが、小さなパーツに手抜きが見られます。


二重シールドになっておりフリップアップ式で、ヘルメットを被ったまま煙草を吸ったり、缶コーヒーを飲むことが可能です。


見た感じは重そうに見えますが意外と軽いです。


正直言って原チャリには似合わないヘルメットですが、今まで半ヘルの恥ずかしさと寒さに耐えていた事を考えればマシでしょう(爆)



真横から見るとこんな感じです。マットブラックはシブいですね(^o^)



二重シールドで内部のシールドも上にあがります。


前面部分を開けてみました。



ダイヤル式のエアー取り入れ口

シールドの曇り防止用エアー取り入れ口
一応ダイヤル式ですが、風圧で勝手に開いてしまうチープな作りで笑えます(^_^;)



日本の衝撃テストには合格しているヘルメットのようですが、信頼性に欠ける部分もあるので中型や大型のバイクには不向きだと思います。















Sied Van Riel Feat. Nicole McKenna - Stealing Time
中々良いですな(^o^)


Posted at 2012/10/21 23:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年08月31日 イイね!

新しいドラレコを付けました

新しいドラレコを付けました本日35度



体がダル~いやまじろうです(>_<)







先日ですが、オークションで落札した新しいドラレコが届き、取り付けました。


中国からの直送ということで10日ほど待たされましたが無事到着です(^o^)



中国から届いた国際小包



中身はこんな感じです。




気になる吸盤部分はしっかりとした作りで大丈夫そうです。



取り付け場所はルームミラーの真下。




GPSのアンテナは運転席側に配置しました。





外から見るとこんな感じです。




中国製なので多少不安でしたが、デザインも今風でしっかりと作られています。


このドラレコは二つのカメラを搭載しており、内側のカメラが常時車内を撮影、外側のカメラが前方を撮影しながらGPSと連動し、パソコン上でグーグルマップに進路を表示してくれます。


内蔵されているGセンサーが加速や減速を記録し折れ線グラフとして表示する機能もあります。


送料込6980円で落札した中華製ドラレコですが、多機能で大満足しています(^o^)






Solarstone - Dark Heart
この曲はメチャメチャ渋いですよ!
オイラの一押しな曲です!
ぜひヘッドフォンで聞いてください。
Posted at 2012/08/31 19:35:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation