• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました











早いもので今年も残り1日となりました。

皆さんはどんな一年だったでしょう?

僕にとては大きな変化のあった一年で新鮮な事ばかりでした。

そして

人との繋がりがいかに大切か

再認識した一年でもありました。





今年一年、皆様には大変お世話になりました。

来年は皆様にとって素晴らしい一年になりますよう

心からお祈り申し上げます。



やまじろう












さてさて、オイラが独断と偏見で選んだベストアルバム(今年一番聴いた)の紹介です(^^ゞ
アルバムタイトルはMarkus Schulzのscream 2です。
心地よいリズムとドラマチックな音が最高の一枚です。



Markus Schulz - Scream 2


Markus Schulz Feat. Adina Butar - Muse


Markus Schulz feat. Liz Primo - Blown Away


Markus Schulz - Mardi Gras

Posted at 2014/12/30 23:10:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月26日 イイね!

絶対に見てはいけません(^_^;)

絶対に見てはいけません(^_^;)














最初におことわりしときます。
気の弱い方、心臓の弱い方は絶対に見てはいけません。




さすがのオイラもこの動画にはビビリました。












































(^_^;)













autowayさん





勘弁して下さい。




心臓が飛び出すほどビックリしました。






でも



こんなCM好きっす(^^ゞ

















久しぶりにオイラの大好きな曲を(^^ゞ
Ruslan-set & Igor Pumphonia feat. V.Ray - Sensation Of Ease


Late Night Alumni - Empty Streets

Posted at 2014/12/26 22:47:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | お笑い | パソコン/インターネット
2014年12月24日 イイね!

今年も聖夜を汚してやるぜ(^_^;)

今年も聖夜を汚してやるぜ(^_^;)















さ~ぁやってまいりました







西洋の神様の誕生前夜祭







オイラにとっては聖夜を汚せる大切な夜(^_^;)






物が売れ、景気が潤うのは結構なことだが






何かが違ってる。








今や




















聖なる夜は


















































性なる夜






































に変わり









西洋の神様の誕生なんぞ関係ない夜になってしまった。








なんと嘆かわしいことか。






20世紀の大悪人も激怒してますぞ。










こんな乱れきった西洋の神様の誕生前夜祭だが







汚れ無き小さな子供達には本当のサンタクロースが現れるだろう。







素敵なプレゼントを持って。












さてさて、






今夜は奥さんと二人で映画を見ながらケーキを食べる大切な日





ええ







西洋の神様の誕生前夜祭なんざ関係ありません。







年老いた夫婦二人で楽しい夜を過ごせればそれで良いのです。










Merry Christmas





Kim Wilde - Burn Gold


Cascada - Last Christmas
Posted at 2014/12/24 19:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2014年12月20日 イイね!

ドラレコ交換

ドラレコ交換













半年ほど前からドラレコの調子が悪く
録画をしたりしなかったりと摩訶不思議な状態が続いていました。


症状は、ドラレコが起動しスタート画面が表示された瞬間に落ちてしまいます。電源は通電ランプが点灯しているので正常です。時々正常に起動し記録を始めるのですが、何かの拍子にいきなり落ちてしまい、再起動後は上記の症状を繰り返し使い物になりません。
おそらくですが、ドラレコのファームウエアがダメージを受けているかもしれません。


さすが信頼性皆無の大陸製だと思いつつ、グーグルマップ上にて走行経路を表示したり、X、Y、Z軸のGを記録したり、車外だけではなく車内の会話や様子も記録される二画面機能がお気に入りで、大変ショックでした。


先日、新しいドラレコを購入しようとオークションを徘徊していたところ、同じドラレコが半額近くで出品されており迷わず落札しました。



また壊れるのでは?



という不安もありますが、お気に入りの機能がある使い慣れたドラレコが最高でしょうか(^_^;)


今回落札したドラレコ(あの国向けパッケージなのか怪しげな文字が)


パッケージにはドラレコ本体とGPSアンテナ、電源ケーブルと薄いマニュアルが入っています。


車から外した調子の悪いドラレコ


お約束の比較です(上が故障しているドラレコ)


交換終了後の起動画面(正常に動いたので安心しました)







最近オイラが気に入っている曲を三曲ほど(^o^)
Temple One & Katty Heath – Together We Escape
非常にメッセージ性の強い曲です



RAM feat Stine Grove - RAMore



Ben Gold feat. Christina Novelli - All Or Nothing
Posted at 2014/12/20 19:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年12月16日 イイね!

新兵器投入

新兵器投入















新兵器投入です!!




息子のお下がりだけど(^_^;)






電動インパクトレンチって便利っすね~ぇ




タイヤ交換がアッという間に終わります。




息切れしながら十字レンチで格闘してた



今までのタイヤ交換は何だったんだ(^_^;)







Super8 & Tab - Black is Back
以前紹介した曲ですが、今回はClassic Vocal Mixで


Liquid Motion ーSilent Lunning
今風のアレンジになってますな(^o^)
Posted at 2014/12/16 23:38:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | カー用品 | 趣味

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
789101112 13
1415 16171819 20
212223 2425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation