• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまじろうのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

プアオーディオ2 & 横着者用アプリ(^_^;)

プアオーディオ2 & 横着者用アプリ(^_^;)













やっとヘッドフォンアンプが完成しました。

100円ショップのフギュアケースに余っていたシルバー塗料を塗ってスイッチやLEDランプを取り付けただけのお手軽仕様ですがそれなりのチープな風格が(笑)



内部は小さな基盤を二個取り付けただけの手抜きです。



スイッチを入れると内部からUSB-DACの通電LEDが青く浮き出ます。





最近はこのヘッドフォンアンプのオペアンプを交換して音の変化を楽しんでいるのですが、先日のブログを見て頂いたSugarlessさんからオペアンプを8個も頂だいしとても感謝しております。



Sugarlessさん、本当にありがとうございます(^o^)






オイラはヘッドフォンで音楽を聴きながらソファーに横になるのが好きなのですが、アルバムを変えたい時やボリュームを調整したい時などは起き上がってPCの前まで行くのが大変面倒な横着者です(笑)

パソコンの音楽再生ソフトを遠隔操作出来るiPad用アプリがないものかと探してみると・・・・

あるものですね~

神様のような遠隔操作ソフトが(笑)

パソコン用音楽再生ソフトJRiver Media CenterをWi-Fi経由でコントロール出来るiPhon、iPad用アプリのJRemoteなるものが。

たかがスマホアプリの分際で1000円もするソフトですが、その多機能に惚れ購入しました(^_^;)
このアプリがあればソファーに横になったままPCの音楽再生ソフトを自在にコントロール出来るので横着者のオイラにはピッタリです。

PC側音楽再生ソフトJRiver Media Center起動画面


iPad側JRemote起動画面


iPad側JRemote操作画面
パソコン側に保存してあるアルバムがサムネイル画像で表示されます。


iPad側アルバム操作画面




このアプリのもう一つの特徴は家庭内LANに接続されているテレビのボリュームをコントロールしたり、TV内に保存してある動画や写真などもコントロールできる優れもので、パソコン用音楽再生ソフトJRiver Media Centerを使っている方にはおすすめです。




いや~、凄い時代になりましたな



オイラ、カルチャーショック受けました(^_^;)









Emerson Hart - Hurricane
最近はまってるEmerson HartのアルバムBeauty in Disrepairから一曲
良い曲ですぞ(^o^)


Myon & Shane 54 feat. Kyler England - Summer Of Love
季節外れですが(^_^;)
Posted at 2015/01/31 23:32:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味
2015年01月26日 イイね!

大学教授ら8700人超が、朝日新聞提訴!!

大学教授ら8700人超が、朝日新聞提訴!!











朝日新聞のいわゆる「従軍慰安婦」をめぐる記事が日本国民の名誉を傷付けたとして、大学教授ら8700人あまりが朝日新聞に対し謝罪と賠償を求める訴えを起こした。

 東京地裁に訴えを起こしたのは、上智大学名誉教授の渡部昇一氏など大学教授や弁護士ら8700人あまり。訴状によると、原告側は朝日新聞が取り消した、いわゆる「従軍慰安婦」をめぐる記事などによって「日本の国際的評価が低下し、国民の名誉が傷付けられた」と主張している。その上で、裏付け取材をしない報道には重大な過失があるとして朝日新聞に対し、原告1人当たり1万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めている。

朝日新聞は「訴状をよく読んで、対応を検討します」とコメントしている。

引用先
http://www.news24.jp/articles/2015/01/26/07267958.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150126/k10014976961000.html
http://www.asahi.com/articles/ASH1V4VTJH1VUTIL027.html
http://hosyusokuhou.jp/archives/42491624.html



【宣戦布告!】朝日新聞に対する集団訴訟提訴へ!




いよいよ始まった。

朝日新聞の葬式は国民が出す!




朝日新聞を糺す国民会議
http://www.asahi-tadasukai.jp/





お願い
この記事へのコメントはご遠慮願います
Posted at 2015/01/26 22:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

プアオーディオ

プアオーディオ













今年二回目の更新です(^_^;)

つい先日新年を迎えたと思ったらもうすぐ二月。

アッというまに1ヵ月が過ぎようとしています。

今年は雪も少なく雪かきの重労働から少しだけ開放されています(笑)




さてさて、この半月間オイラは更新をサボりながらチープな趣味に没頭しておりました。

ヘッドフォンアンプと以前作ったUSB-DACのアップグレード版をチマチマと作り、ピュアオーディオならぬプアオーディオの世界を堪能しておりました(^_^;)

両方ともわずか千円前後のキットなのですがコンデンサーを変える等の工夫をすることで驚く程音が変わるのです。

今回新たに作った低価格DACキットと別注文のオーディオ用コンデンサー



そして激安ヘッドフォンアンプと別注文のケーブルセット



別注文のオーディオ用コンデンサー(右) 左はキット付属のコンデンサー



チマチマとハンダ付けしながらUSB-DACを製作中



完成です



作動テストで異常がない事を確認





そんで、次は激安ヘッドフォンアンプの製作です



最初にケーブル類のハンダ付けを行います



ICソケットをハンダ付けして



抵抗や別注文のオーディオ用コンデンサーを付けて



最後にキット付属のオペアンプをマウントして完成です



100円ショップのフィギュアーケースを加工します



加工済みフィギュアーケースに入れて完成です。



今回キットと一緒に購入したオペアンプとICソケットです。
オペアンプは右からキット付属のNE5532P次がOPA2604APそしてMUSES8920です。



完成したヘッドフォンアンプの音ですが、
キット付属のNE5532Pはかなりクリヤーな音ですが高音がきつく聴き疲れする音です。また、OPA2604APは低音側が強いオペアンプでHi上がりなシステムに適していると思われます。
MUSES8920はさすがMUSESといった音で全体的にクリヤーで多少低音側を抑えた感じです。

僅か数百円のオペアンプ交換で音ががらりと変わるのは驚きです。
今日仕事帰りに購入してきたオペアンプJRC5532DDとJRC4558Dがどんな音がするのか楽しみです。

JRC5532DD


JRC4558D





先日購入したNathan EastのアルバムNathan Eastから一曲
オイラの大好きな曲です。シブいですぞ(^o^)
Nathan East - Daft Funk


これもオイラの好きな曲です(^^ゞ
Venom One ft Adina Butar - Crashed & Burned
Posted at 2015/01/23 22:41:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホームオーディオ | 趣味
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます











みんカラの皆様

新年明けましておめでとうございます。

2015年がやってきました。

今年は皆様にとって幸多き年になりますよう

心よりお祈り申し上げます。












先日届いたEmmelie De ForestのアルバムOnly Teardropsより二曲(^o^)
Emmelie de Forest - Beat The Speed Of Sound


Emmelie de Forest - Change



Posted at 2015/01/01 00:09:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「通勤快速 http://cvw.jp/b/438073/40670647/
何シテル?   11/05 16:34
最近メタボ気味の不良オヤジです。 愛車はエンジンフルノーマルの “峠仕様もどき”ST202-SSⅠ GT-FourFake。 別名“オオカミの皮を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

正義の見方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 00:04:56
 
余命3年時事日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:48:36
 
保守速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 19:47:40
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気がついたら何故かこの車に(^^ゞ
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤と街乗り用に購入。 軽快に走ります。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation