2008年10月08日
黒木目パネルちょっとだけ買ってあるが、貼るとメーターやエアコン操作パネル、PWスイッチのLED交換するさいに絶対邪魔になりそうだから貼らずにはや1ヶ月…なんか黒木目パネルが可哀想…
何故こんな先伸ばしになってるかと言うと、一番はビビリだからなんだけど、ミラー格納スイッチが不安なんだなぁ。皆さんの整備手帳見てたら余計ビビリ入って…上手くできた方、ご教授下さい。お願いします(>人<)
LED買うの考えちゃいます…エ○パ○って1000円以上じゃないと注文受け付けないって…あと最低5ヶからだし…スゲー無駄になりそうで…どこか他に良いLED通販ないもんかなぁ?(@д@)
話、変わりますがX-limitedのジュースホルダーのジュースマーク光りますよね?パネル貼ったら隠れちゃいますが皆さんは、その部分だけ穴あけたりしてパネル貼ってるんですかね?皆さんどうしてます~?(@д@)
長いブログになってしまいましたm(__)m最後まで読んでくれたかたありがとう。

Posted at 2008/10/08 21:20:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年10月06日
MOVELさんにリコールの事教えて頂いたので調べてみました。教えて頂きありがとうございます。
結果を先に言いますと、おいらのはギリ対象外
参考までに…
ムーヴ、自動無段変速機(CVT)のオイルクーラーホースが抜けてオイルが漏れるとの事。
オイルクーラーホース交換対象車 CVT仕様車
CBA-L175S DBA-L175S
車体番号0046578~0133271
平成19年4月1日~平成20年2月29日
CBA-L175S DBA-L175S
車体番号1040349~1094234
平成19年4月1日~平成20年3月3日
CBA-L185S DBA-L185S
車体番号0018219~0045371
平成19年4月1日~平成20年2月29日

Posted at 2008/10/06 20:12:45 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年10月05日
今日、エンジンオイル自分で交換してから、ダイハツで6ヶ月点検してきました炅・
特に問題無しとの事(o^v^o)何より

Posted at 2008/10/05 21:36:08 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年10月05日
カーナビつけてCDをHDDに録音がてら、エンジンかけながら洗車をしていたら、通勤だけなのにナビ必要?と嫁に鋭い突っ込みをされ(x_x;) エンジンかけっぱなしは、地球・にも、家計にも悪いともダブルで鋭い突っ込み…(-_-;)

Posted at 2008/10/05 21:32:26 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年10月03日
今日は、ひぃらぎさんからお友達のお誘い受けました。嬉しい事です。周りにムーヴ乗りが居ないので何時もみんカラにお世話になってますから(^-^;)
色々情報交換出来るといいですなぁ~(≧▽≦)ゞ

Posted at 2008/10/03 12:13:45 | |
トラックバック(0) | クルマ