• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@25T‐EXのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

日頃の点検の重要性

日頃の点検の重要性
タイヤの空気圧チェックやナットの増し締めは月に一回行っているのですがそこで嫌なものを発見してしまいました、なんでも機械類は事前に良く点検しておく事で重大なトラブルを回避できたりしますがいざ自分の物となるとショックは大きいですね… ちなみにこのタイヤ、ショルダーに刺さってるドリルビス以外にもトレッ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 11:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月09日 イイね!

オイル漏れ補修

オイル漏れ補修
冬休みにプラグ交換した時に発見しました、なんらかのオイル関係の装置だと思いますが画像の部分からオイルが漏れていました、装置を外してみたらOリングが千切れていました(ちょっと見え辛いですが破損してるOリングが写ってます)幸いにも手元に補修用Oリングセットが常備してあったので交換して対処できました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/09 07:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月15日 イイね!

6回目の車検と近況報告と

6回目の車検と近況報告と
6回目の車検が完了しました(走行距離49007㎞) 前回は最低限で通したので今回はプチリフレッシュということでエンジンオイルを除く各オイルの交換、冷却水の交換、エアコンフィルター交換&内部洗浄を施工してもらいました、更に半年前の足回り純正戻しの際に見つけた助手席側のロアアームの裂けたブーツも交換 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 14:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月31日 イイね!

サスペンションの交換

サスペンションの交換
冬休みを使って以前から気になっていた乗り心地の改善を求めて自力でサスペンションの交換にチャレンジしてみました、プランは8年以上使用したRS★R Best☆iから保管してあった純正サスペンションに戻します。 まずは8年以上倉庫の奥深くダンボールの中に眠ってた純正サスペンションを引っ張り出し、状 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 10:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

5回目の車検

5回目の車検
本日5回目の車検が完了しました、 数年前から自転車(ロードバイク)を始めてからアクセラの 年間走行距離が2000キロ弱という状態な為(現在44000 キロ)今回の車検も最低限で通そうと思ったらエンジン ヘッドカバーからのオイル漏れが発覚しました、 この車の場合エンジンの上にインタークーラーとエン ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 20:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月10日 イイね!

3回目の車検完了。

&生存報告です(ヽ'ω`) 車検内容はクーランドとブレーキフルード交換の最低限コースで 通しました、前回の車検から4000㌔弱しか走っておらず(現在33000㌔) もっぱらアクセラは倉庫の肥やしになっております('、3_ヽ)_ この2年の間に起こった事… 今年の3月末日、買い物帰りに赤信号で ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 07:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月05日 イイね!

2回目の車検完了。

&生存報告です。 アクセラが我が家に来て早3~4年目?になり2回目の車検も無事通りました、 昨年から環境の変化で車に滅多に乗らなくなってから走行距離が一向に増えず、 かと言って田舎住まいなので車は必須に近いので手放す訳にもいかず… という状況になってました。 車検の内容ですが↑な状況なので前回 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 10:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月19日 イイね!

夜間作業。

夜間作業。
休日の楽しみにしておいた作業でしたが休日出勤に なってしまったので昨夜にいろいろやってみました。 この時期ガレージで作業するも蛍光灯に虫が 集まってくるので蚊取り線香は必須です。 まずは今回導入したシリコンホースの取り付け、説明書が英語でしたが挿絵(画像?) だけでなんとかなりました、苦労し ...
続きを読む
Posted at 2009/06/19 20:37:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

車検完了。

特に異常も無く無事車検は終了しました。 休日という事もあって店内は混んでて僕の担当のおっちゃんも他のお客さんの対応に忙しそうで新型アクセラの試乗は無理かな…と手続きを済ませて帰ろうとしたところで おっちゃんに呼び止められ試乗する事ができました、今回僕が乗ったのは20Sという グレードです、まず乗 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/14 19:45:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月12日 イイね!

ただいま車検中…。

ただいま車検中…。
2桁を超えてる有給を使い3連休にしてその間に 車検を終わらせるという作戦を実施しました。 今更ですが車台№を見ると結構初期型?なのですね、見積は14万を超えてしまってますがエンジン内部をコーティングをする作業はお願いしてないのでそれを撤去してなんとか13万くらいに収まってます。 最低限で済ませ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 11:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 エンジンオイル交換歴 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/438114/car/3391669/7800484/note.aspx
何シテル?   05/19 08:43
ヽ( ・`ω・´)ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
令和5年1月中旬に中古車で購入、令和3年登録のディーラー社用車だった個体です。 25T ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成20年9月に購入、平成18年7月登録、走行距離5000㎞の試乗車だった個体です、 ス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation