• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@25T‐EXのブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

ここ数ヶ月でやったこと

ここ数ヶ月でやったことヘッドライト磨き→年に一回クリーナーで磨いてコーティングしてます、まだまだ透明を維持してます。

ドアバイザー撤去→磨き傷や変色、猫の引っ搔き傷、所々両面テープの剥がれあり取り外しました、見た目がスッキリして窓も拭き易くなりいい感じです、なんで11年前に取り付けたのか謎

ドアプロテクターモール撤去→同じく約11年前に取り付けた物、これも両面テープの剥がれや隙間に泥等の汚れが溜まるので撤去、見た目スッキリで洗車もしやすくなりました。

エアクリーナーボックス純正戻し→これまで純正エアクリボックスに穴あけ加工した物を使ってましたが中古パーツ店で無傷の物を発見した為購入し交換しました、ターボ車特有の吸気音が無くなり静かに、吸気温度も下がりました(OBD2接続のレーダー探知機で確認)低速トルクも多少戻るのかな…?

バックランプの結露→右型のバックランプユニットにどこからか水が入ったのか結露するようになりました、ボディとの接触面にコーキングをするなどいろいろ試しましたが直らなかった為中古でユニットを購入し交換して対処しました。

いろいろ痛みだしてくる年数ですがまだまだ維持しましょう(現在の走行距離52186㎞なり…)


Posted at 2020/07/18 09:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 エンジンオイル交換歴 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/438114/car/3391669/7800484/note.aspx
何シテル?   05/19 08:43
ヽ( ・`ω・´)ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
令和5年1月中旬に中古車で購入、令和3年登録のディーラー社用車だった個体です。 25T ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成20年9月に購入、平成18年7月登録、走行距離5000㎞の試乗車だった個体です、 ス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation