• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツ@25T‐EXのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

Auto Exe 2008 Final Sports Fair

Auto Exe 2008 Final Sports Fairディーラーからハガキが来ました。
なんでも期間限定で純正とかAuto Exeのパーツ、工賃も安く
なるそうです、最初は地元のディーラーに行く予定でしたが
高崎のディーラーにAuto Exeのデモカー、さらにパーツも展示
販売してるので(29日、30日のみ)こちらに足を運びました。

今回狙ってるパーツはロアアームバー(前後)です、しかしリアしか
置いてないらしくロアアームは諦め、代わりにフロアクロスバー
購入しました。

案内してくれたExeのスタッフの人、僕が前に乗っていたランティスの話をすると開発に携わっていたらしく
MSのフルエアロやJTCCの車両開発しに参加していたとか、なかなかコアな話を聞くことができました。

その後は予定通り地元のディーラーでロアアームを注文しました、これで剛性面は完成になるはず
あとはどこかのメーカーがタワーバーを単品で発売してくれないかなぁ…

Posted at 2008/11/30 15:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

鬼うどんを…

鬼うどんを…食べに行った結果がこれだよ(・ω・`)

開店時間に合わせて行ったのに
運悪く8軍団と遭遇、止める所も
無いのでそのままUターンするハメに…
お昼はすき屋の牛丼大盛480円ナリ。




さて、そろそろスタッドレスを準備する時期です。
近場の深谷オートステーションで探したところ新品の18インチ(ミシュラン)は
1本26000円、中古だとブリジストンが1本9800円(但し2本のみ)

う~ん、今までスタッドレスを使った事が無いのでいらないと言えばいらない
地域なのですが、去年も雪が降ったのは1~2回程度、とりあえず純正ホイールは
スタッドレス用にして来年になったら社外ホイールを買う予定なので後者の
中古スタッドレス2本を前輪に履かせてみますか(^^;
Posted at 2008/11/15 19:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

コーティングって難しい(・ω・`)

コーティングって難しい(・ω・`)主に拭き取りが。

いつもは自宅洗車ですがこの時ばかりはと洗車場に行きました。
到着すると目に入るのはカーボングレーのMSアクセラ互いに
意識しつつの洗車でした(・∀・)オプションの無さも似てたな~

そして以前買ったおいたグラスガードを施工するのですが…
乾くのを待つとムラになるので塗りながら拭き取るという作業の
繰り返し、ボンネットで何回も試したせいかボンネットだけ厚く
施工してしまった模様、毎日猫の足跡にウンザリしてるので
                             ここは良しとしましょう、もともとコーティングは猫対策なので。

そういえば先週の点検以来ブーストが掛かる様な加速をするとレスポンスが悪いな~と感じてたのですが
今回の洗車時、ボンネットを開けて点検してたら…インテークホースのホースバンドが緩んでましたヽ(´ー`)ノ
Posted at 2008/11/02 15:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

一ヶ月点検。

一ヶ月点検。予約もせずに行ってきました。

午前中にお邪魔し点検できなくとも予約だけでもと思ったのですが
午後からなら、という事でお願いしちゃいました。

今のところの不都合点。
・ハンドルを少し右にきらないと真っ直ぐ走らない
⇒テスターの結果タイヤの扁平率がなんちゃら。
・納車時に取り付けてもらったアクセラナンバーフレームが
前後逆に取り付けられてた
⇒直してもらいました。


あとは持ち込みでフロント側のウインカーバルブをメッキにしました。
工賃は当初4000円と告げられましたが作業次第って事で2500円に値引きしてもらいました。
あんなところ手入りませんよ(´・ω・)細長い工具使えばなんとかなりそうですが細かい部品を
落としたら取り返しがつきそうもなかったので、タイヤハウスの裏からアクセスできたのかも、
と今になって思いついたり、前の車からの教訓でして自分で弄ろうとすると何かしら壊してしまう癖がありまして…

画像は代車のデミオとアクセラの駐車場、自宅にあるもう使ってない建物です。
雨風日差しは防げますが土壁造りなので埃がどんどん積もります。
Posted at 2008/10/26 17:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

フォグバルブ交換。

フォグバルブ交換。フォグランプを黄色にしました。

実用性を失っても構わないので白のLEDにしようとも
考えましたがHB4って型が見つからない…

住んでるところがド田舎で通勤はちょっとした山道なので
悪天候時に役に立ってくれるとありがたいです ヽ(・∀・)ノ

近所のオートバックスで購入し、取り付けもお願いしましたが
工賃が片方1050円とかそんなに仕事したくないのですか?

仕方なく説明書を見ながら自分で取り付けました、コネクターの爪外しができれば後は楽な作業でした(^-^
Posted at 2008/10/13 13:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 エンジンオイル交換歴 その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/438114/car/3391669/7800484/note.aspx
何シテル?   05/19 08:43
ヽ( ・`ω・´)ゝ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
令和5年1月中旬に中古車で購入、令和3年登録のディーラー社用車だった個体です。 25T ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成20年9月に購入、平成18年7月登録、走行距離5000㎞の試乗車だった個体です、 ス ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation