• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetさんのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

日本頑張れ!

今日、理研の笹井先生の自殺のニュースを聴いてショックを受けました。

これまで、苦難の道を乗り越え、勝ち抜きいまの立場がある強靭に方であろう方が自殺するなんて。

不謹慎かもしれませんが、日本にとって大きな損失と感じます。

マスコミ、そしてそれを通じた世間の意見、当事者は半端なく追い込まれるんだなと感じました。

いま日本が求められるものって、まさにこの領域からの科学技術の発展なんじゃないかな?
近くの半島や大陸との差別化って。

小保方さん、頑張ってリベンジしてくださいね。陰ながら応援してます。
マスコミをぎゃふんと言わせましょう!!


先日、部下が昇格のヒューマンアセスメントの結果、「ストレス耐性」が弱いと判定されました。
心配ですが、当たらないと思ってます。
自分が以前判定された時は、「ストレス耐性」が強いとでたからです。
オレ結構凹むし弱いんですよ。

同僚に、アレ当たらないよね。オレ「強い」って出たしって言ったら。
「jetさん充分強いですよ」って。

オレの苦悩は他人は感じてくれないのか~(笑)!!
Posted at 2014/08/05 23:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

長く付き合う。ITもねぇ!

長く付き合う。ITもねぇ!最近Facebookで昔の友達とつながる楽しみを覚えてしまったので、
みんカラはご無沙汰気味でしてます。
スイマセンです(笑)。

昔から、いいものを長く使うことに楽しみを感じるタイプなので、
家具、革製品、車そして家などはちょっとこだわってしまうタイプです。

最近は財布や定期入れなど、日本製の革で日本の職人が作ったものに買い換えてます。
(定年まで使うかなぁ~)

ディスカバリチャンネルの「名車再生クラシックディーラー」なんかもイギリスの職人達が色々出てきてレストアするのをみて楽しくてしょうがないですわ!

さて、自分が普段生活する上で・・・
要するに、仕事する上で、一番使っているツールって考えたら、やはりパソコンです。
そして一番のインターフェースはキーボードなんですね。

一昨日、長くつかっていたお気に入りのHHKのキーボードが壊れました。
PCは3,4年で買い換えて貰うのですがキーボードは慣れたものを壊れるまで使いたいと。
2世代目で、5年ほど使ったかな??

今日、新しいものに換えました。
このキータッチや音、最高です。
邪魔にならない大きさいいです!
5年以上使えるか!!

「アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。
いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。」

こいつに、こんなことを言う人もいますが、納得です。

少し、仕事を頑張ろうと思った瞬間でした(笑)!

Posted at 2014/08/05 22:33:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

ダイエットだって

ダイエットだって今朝は6時にイイ目覚めでした。

8時から近所のゴルフの打ちぱっなしで軽く汗をかいて戻り、
ジョギングでもしてもう少し汗をかいてからシャワーを浴びようかと思い、
冗談で娘をジョギングに誘ったら「行こうかっ」と・・・

あまり運動好きではない娘ですが、最近太り気味でダイエット始めたそうです。

どう見ても痩せてるんだけど・・・

でも最近少しお尻が大きくなったかな?
でも、それは女ぽくなってるんだけで、男からみるとイイ成長なんだよ、
ダイエットなんかしちゃダメだよ。

それをいうとセクハラオヤジ(ヤジじゃない)って殴られるから黙ってましたけど。

約5km、くだらない話をしたり、帰りコンビにで買い物したり1時間ほどでしたけど楽しい時間を過ごせました。

気が向いたらまた行ってくれるかな(笑)??
Posted at 2014/07/06 16:42:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年07月02日 イイね!

仙台に来てます^_^

ただいま出張で仙台に来てます。

新幹線の中、何処に呑みに行こうかと考えながら、スマホをみたけど気持ちがイマイチ。

ひとりで、辛い仕事も控えてるからかな(笑)

ホテルにチェックインしてプラプラしながら、チョイ昭和ぽいお店があったのではいちゃいました。

先ずは、お通しでビールを。




仙台のカツオ。
さすがお勧めでけあって臭みもなくうまいな(笑)




ここにきたら牛タンだろうと、頼みました。
分厚い牛タンは美味しい。




けど、おじさんは腹一杯です。
写真は既に二枚食べたやつですからね(笑)

そして、珍味三点セットをオーダー。
すげ〜、殿様のようだな(ーー;)




これには、地酒が、で、東北の利き酒セットを。
蔵王が美味しかったです。




もうちょっと食べたいかな?
鱧のてんぶらにしようか悩みつつ、お腹いっぱいなので
ホッキ貝の刺身にしました〜




お勧めされた浦霞の純米生酒で頂きます(笑)




家族経営ぽい、懐かしいお店で仙台の夜を満喫させて頂きました(笑)


七夕は来月なんだ囧rz

Posted at 2014/07/02 21:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

雨ですが爽やかの気分になりました

雨ですが爽やかの気分になりました昨日は、久しぶりに愛車の洗車をしました。

フロントのJAOSのマッドガードを軽くスポンジで洗ったらズボっと吊るしてるワイヤーが外れた・・・

よく見ると、とめてあるグロメットの足が4つのうち3つが折れているじゃないですか。

以前も車止めに引っ掛けてしまって部品交換したので、今回も2個ばかり買っておこうと、
先ほどDへ雨の中グロメットを買いに行きました。

Dにつくと、営業の方々は商談か、リコール対応(笑)でか?お客様対応で取り込んでいて、
整備のお兄さんが笑顔で走って出迎えにきてきれました。

そのお兄さんに席に案内され、事情を話すと「この部品なら在庫でありますから差し上げます」と。

爽やかな笑顔でご対応頂きました。

梅雨のこの時期、爽やかな気分にしてくれたお兄さんへ感謝・感謝です!
Posted at 2014/06/22 12:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ

プロフィール

「紅葉がきれいだ😅」
何シテル?   12/11 10:30
10年乗ったデリカ d5 を手放し、この度20年ぶりにフォルクスワーゲンオーナーに戻りました。 ものすごい進化を感じてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 10:54:49
助手席の三角ピラーからのキシミ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 20:51:27
[リア側] 足回り消耗品. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 07:21:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
娘が免許をとったので、デリカ d5 を手放しコイツを中古で購入しました。 シックリくるく ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
遊びのために買っちゃいました!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
気に入ってます。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation