• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月14日

オシャレに乗る気はもう無いわー

オシャレに乗る気はもう無いわー パイピングのホース変えました。
キノクニのRUN-MAX
バンドもTぼると?ホースに傷をつけにくいらしい?一つ1000円弱www

なんでホース、サムコじゃないの?とかオシャレ系から言われそうですねwww

ど う で も い い w w w


次はオイルキャッチタンクを………
パーツレビューみても大半がTAKEOFFとも.ファクしかねぇ………

よし!オクヤマかクスコのキャッチタンクにしよう!
競技系のメーカーのほうが……


もう前みたいなチューニング遠回りはゴメンなのよー?(^^;;

先日Defiのコントロールユニットも入手したからやり直さなきゃいかんのです。

某車種のATFクーラーGETしたのでコレをゴニョゴニョして……熱対策を…………

ブーコンのユニットと配管もやり直さないと………

マフラーと触媒変える時にバンパー外すから熱対策とブーコンの配管やり直しをしよう。



ああっ!!タイヤ減り過ぎてスリックになっとる………


そういえばコペンのレビューでロールバー付けたらオープン時に開放感がなくなった。
で評価低くしてたけど………
そこじゃないよね?
評価するの。
(・ω・)
ねー?

ロールバーほしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/14 12:48:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

あがり
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年7月14日 13:29
やっと輩系にシフトするんですねw
コメントへの返答
2014年7月14日 14:48
走り屋気分系ですよ?輩じゃないよ?
2014年7月14日 14:40
あぁ…
走り屋みたいだぁー
私みたいにマッタリ系男子でいきましょうよー
コメントへの返答
2014年7月14日 14:55
マフラーを変えた車は走り屋だ!って昔いわれたような……
2014年7月14日 15:44
やはりオータムさんは輩系男子のが似合いますよ

フルスモークの竹やりマフラー
GTカー並みのカナードにどでかいGTウィング
タイヤは勿論スリック以外ダメですよ!
コメントへの返答
2014年7月14日 19:11
クルマスキー・コウセイネン・オータムです、よろしくどうぞwww
2014年7月14日 18:01
ロールバー大事ですよね

自分の知り合いは崖から落ちてロールバーのおかげで無事でした(笑)
コメントへの返答
2014年7月14日 19:12
オープンだとなおさらですね(^^;;
2014年7月14日 18:22
オープンカーにロールバー入れて「解放感無くなった(T_T)」とかマジ馬鹿?wwww
コメントへの返答
2014年7月14日 19:13
なにがしたいのかサッパリです、そんな私はオープンでロールバー見えてるのが大好きです、スパルタンな感じが(・ω・)ノ
2014年7月14日 18:57
「死んじゃえあはは」
とか言ってるおーたむ君が好き
コメントへの返答
2014年7月14日 19:14
鹿児島帰って毒抜けたよねとあおえす氏にいわれてしまいました。
譲り合いの精神を思い出しましたw
2014年7月15日 0:51
輩シビックみたいになるわけですね。

コメントへの返答
2014年7月15日 7:58
輩、輩って……私は輩じゃありませんっ!www

プロフィール

「車趣味引退?
復活に何年掛かるかわからないけど頑張ろ(^_^;)」
何シテル?   01/23 18:37
2013年夏に福岡から帰還
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー交換 ハイサイダー コネロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:09:06
ゴルフ ウォーターポンプ不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 10:11:41
三菱純正 MRリップ(エアダム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/02 09:15:53

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
ファミリーカー
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ファミリーカー(*´ω`*)
ホンダ S2000 ホンダ S2000
憧れのs2000に乗り換えました! 仕様は機密事項に抵触するのでノーコメントで(^^;;
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
25年2月にやってきたコペン 下廻りのフレームが溶接補強されて機械式LSDが装備されてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation