• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

まるで砂嵐

忙しかった先週(葬式等)が終わりと言っても仕事は

相変わらず忙しいですが(笑)がんばってラパンの

洗車、ジョグのキャブセッティングを午前にすませ

キャブはスローを番手上げし再加速時のボコツキを

見事にクリアー!!!あとはアクセル開けはじめの

セットでキャブもokでしょう、やっとまともに走るはず!!!

最近この辺は午後になると風がものすごく畑やたんぼの

土が舞い上がり砂嵐みたいで車が洗ってもすぐに

汚れます(笑)



このように、早く風やんでほしいいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/10 15:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試運転中~
takeshi.oさん

軽井沢経由松代竹風堂へ♪
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1474
よっさん63さん

GT7 10月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

隠岐諸島ツーリング(3日目 前半) ...
ボッチninja400さん

古代遺跡?連続洞門
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 18:19
どこも、ひどいんですね~
こっちも、山が見えないほど黄色や黒くなってました(泣)
コメントへの返答
2013年3月10日 21:08
小山市内はまだいいほうですよね(笑)

洗った意味がなくなります(笑)
2013年3月10日 19:50
夕方のニュースで、こういうのを
「煙霧」と呼ぶということを尻ました。

最初はてっきり花粉かと…
(;・∀・)
コメントへの返答
2013年3月10日 21:09
なるほど勉強になりました。

早くおだやかになってほしいです。
2013年3月10日 21:03
風や黄砂がひどくてジョグいじる気になれません。
焼きつきでピストンに傷が付いたのでピストンセットを発注しました。
コメントへの返答
2013年3月10日 21:11
ノーマルありますよ。シリンダー、ピストン

中古できれいなやつが?
2013年3月10日 21:14
マジですか?
コメントへの返答
2013年3月10日 21:21
はい、ボアアップする前のシリンダーで

まだまだ使えますよ!
2013年3月10日 21:22
使わないのなら欲しいです。
どうしましょ?
2013年3月11日 19:01
こちらも昨日、風がものすごく吹きすさんでました。
戸がバタバタしてました(^^;
コメントへの返答
2013年3月11日 20:42
早く穏やかな春になってほしいものです(笑)

プロフィール

「この位の暑さなら洗車してみた!」
何シテル?   09/15 09:58
始めまして、くまのお父さんと言います。 ただ今原2のカスタムに夢中で昨年2台も 購入し楽しんでます!お気軽にメッセージ 残してください!今年は車も増車予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグランプL1B 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:11:51
HANKOOK Ventus Prime3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:05:42
夏タイヤに交換+α☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 17:26:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 通勤快速何号だ⁉️ (スズキ ソリオハイブリッド)
約7年振りの自分専用機、時代に勝てずエコカー あまりパーツがないのが奥さんの決め手かもで ...
スズキ ハスラー 通勤快速10号 (スズキ ハスラー)
2月20日注文し本日納車されました、基本奥様通勤車ですが、少しカスタムはするでしょう、燃 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速6号機(仮) (ヤマハ グランドアクシス100)
先月0810さんより引継ぎました本当に速く,なれるのに 大変でしたが、駆動系などのモデフ ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速9号機 (ヤマハ グランドアクシス100)
4ストに移行してましたがやはり2ストの加速を忘れられず 買ってしまいました、なんとみんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation