• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

リヤ廻り考察

BWSのリヤのナンバープレートがサイドに移って後ろが丸見えで

少しさびしいので何かドレスアップを考えてます!

まず上のナンバーが着いてた穴を利用しちっちゃいフェンダーを

製作してみようかなとプラ板を曲げカーボンシート貼るか

アルミで製作しブラックアルマイトか悩みますね!

今日帰りにガソリンを入れて帰りに信号待ちで隣の軽自動車の

ヤンキーがグラアク見て「SSRのアルミはいてるぜ!どうやって

つけてるん?」って聞いてきたけど無視してたら

「聞いてないんかよ!」と言われ面倒なので青でぶっちぎって

きましたよ!ヤンキー多くて困りますよ(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/01/23 21:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2014年1月23日 21:31
私は雨上がりに乗るとキャブ周り、メットインボックスの中まで水しぶきで汚れるのでアクリル板で内側にフェンダーを付けました。

メットインボックスが有った時に底が泥除けみたいに飛び出していたのを見て思い付きました。
黒に塗ってから取り付けたのでステッカー貼ってもいいかなと思います。

コメントへの返答
2014年1月23日 21:37
基本雨は乗らないですがタイヤの巻き上げ

る、畑や田んぼの土が(田舎ですね~)

が嫌なので着けたいですね!

アクリル板はドライヤーで曲がりますか?
2014年1月23日 21:52
アクリル板はドライヤーの温度じゃ低くてダメかと。
確か160℃位無いとダメだったと思うのでヒートガンなんかの方がいいと思いますよ。
ヒートガンで熱して軟化したら型に当てて曲げるといいと思います。

曲げる加工をするんだったらアルミ板の方がいいと思います。
バタ角当ててハンマーでひっぱたいたり力を加えれば比較的綺麗に曲がります。
コメントへの返答
2014年1月23日 22:11
やはりヒートガンも買わないとですね。
2014年1月23日 23:13
「ヤンキーお断り」と書いたプレートを貼りましょう。
コメントへの返答
2014年1月24日 7:41
地域性でしょうが多すぎです(笑

プロフィール

「ずいぶん遠回りしたけどある方の協力のもと最高峰の空気脚になりました!」
何シテル?   08/11 17:45
始めまして、くまのお父さんと言います。 ただ今原2のカスタムに夢中で昨年2台も 購入し楽しんでます!お気軽にメッセージ 残してください!今年は車も増車予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグランプL1B 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:11:51
HANKOOK Ventus Prime3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:05:42
夏タイヤに交換+α☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 17:26:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 通勤快速何号だ⁉️ (スズキ ソリオハイブリッド)
約7年振りの自分専用機、時代に勝てずエコカー あまりパーツがないのが奥さんの決め手かもで ...
スズキ ハスラー 通勤快速10号 (スズキ ハスラー)
2月20日注文し本日納車されました、基本奥様通勤車ですが、少しカスタムはするでしょう、燃 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速6号機(仮) (ヤマハ グランドアクシス100)
先月0810さんより引継ぎました本当に速く,なれるのに 大変でしたが、駆動系などのモデフ ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速9号機 (ヤマハ グランドアクシス100)
4ストに移行してましたがやはり2ストの加速を忘れられず 買ってしまいました、なんとみんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation