• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月26日

マニアックすぎる話

グランドアクシスもカスタムが進んでくるとオイルポンプで1度悩みます

普通だとオイル食い過ぎるグラアク、BWS100、がポート加工やロングクランク

などチューンが進むと従来はアクシス90のオイルポンプにしレスポンスやオイル

が噴きすぎないのをみなさん選んでいくんですが、もしくは男らしく混合に!

今回は新しい波が押し寄せてます!従来ビックキャブにすると

こういうキャブです

冬に1本引きだと張り付きが起きたりしますので冬の朝とか怖いです

こういう1本のワイヤーでオイルポンプは前期は固定、後期はCDIによる制御

こういうのを作成してもらいました、アクセルはハイスロなのに2本引き(これはすごい!)

オイルポンプはアクセルにより制御!わかる人にしかわからないですが(笑)

やはり高回転で連続走行には90ポンプだとダメみたいですよ!

マニアックすぎるスクーターカスタムの話でした!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/11/26 23:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2015年11月27日 8:30
おはようございます~

ワンオフパーツ
凄いですね(^○^)

自分も50ccから82ccにボアアップした時に
後期型のキャブに交換したり
オイルポンプを加工したりしました(^^)
コメントへの返答
2015年11月27日 17:39
DIOはオイルポンプの歯を削るんでしたよね?

グラアクはポンプ交換本当は後期型は前期に交換位で逆に間に合ってる位なので交換
基本いらんのですよ~(笑)

レスポンスを上げたい人はアクシス90とかに
替えるで、濃いんですよ~ヤマハは(笑)
2015年11月27日 22:00
僕は男らしく混合です笑


給油の際時間が掛かりますが( ;´Д`)
コメントへの返答
2015年11月27日 22:14
全開が長いのでこのキャブだと確かに混合の方がいいんですが、新しい技術を作らないと2ストスクーターは生き残れないので、

あとこれはチューナーの意向もあるので
なにせファクトリーチューンですから!!!

プロフィール

「ずいぶん遠回りしたけどある方の協力のもと最高峰の空気脚になりました!」
何シテル?   08/11 17:45
始めまして、くまのお父さんと言います。 ただ今原2のカスタムに夢中で昨年2台も 購入し楽しんでます!お気軽にメッセージ 残してください!今年は車も増車予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグランプL1B 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:11:51
HANKOOK Ventus Prime3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:05:42
夏タイヤに交換+α☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 17:26:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 通勤快速何号だ⁉️ (スズキ ソリオハイブリッド)
約7年振りの自分専用機、時代に勝てずエコカー あまりパーツがないのが奥さんの決め手かもで ...
スズキ ハスラー 通勤快速10号 (スズキ ハスラー)
2月20日注文し本日納車されました、基本奥様通勤車ですが、少しカスタムはするでしょう、燃 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速6号機(仮) (ヤマハ グランドアクシス100)
先月0810さんより引継ぎました本当に速く,なれるのに 大変でしたが、駆動系などのモデフ ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速9号機 (ヤマハ グランドアクシス100)
4ストに移行してましたがやはり2ストの加速を忘れられず 買ってしまいました、なんとみんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation