• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまのお父さんのブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

いろいろ交換

本日は寝ずに朝1真岡市に隣の市なので遠くない‼️バリバリのチューニングショップのリバースさんに‼️

かなりなんでもやってくれるショップさんです!前回のギヤオイル交換から1年、先日から冷間時1速から2速への繋がりがまた悪くなってきていたのでやはりAGSのオイルは年1がマストですね〜

物欲が増すショップさんです(笑)前回はKC TECHNICAさんのAGSオイルでしたが価格が高い(笑)のでモティーズさんに相談しM405をご紹介していただきました粘度は75w80になります!KC TECHNICAのAGSオイルと同じ、価格もこちらが安いです!まだ高いと思う方にはカタログには載ってないM403がおススメだそうです、どちらでもなるべく半年くらいで交換がおススメだそうです!

急ぎ次のお店に⁉️ハス山さんが先に来店のハズ⁉️

まだハス山さんが上げてないのでモザイクしておきます(笑)ひゃーお揃‼️色違い‼️自分も最初悩んだカラー‼️


自分はタイヤを交換!165/65/15ってタイヤの選択肢がないに等しい!薄くするか悩んだ挙句175でムチムチに⁉️アドバンデシベル‼️ブリジストン的に言うとレグノ、少しハイトが高く、ちょっと重量増になりましたが

試走がてらご飯を食べにハス山さんと走りましたが路面の悪い50号バイパスで雨でしたがロードノイズが静か‼️しっとりとしたアタリ、やっぱり静か系のフラッグシップ‼️まだまだならしてないからコーナーとかはわかりませんがかなり良さげ!

今日もハス山さんと道の駅に突入しましたが駐車場がなかなか二台空かない!明後日は集合場所を変更するかもですね!






Posted at 2019/07/12 18:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

雨引観音へ

本日は奥さんが休みなんで前から行きたかったお隣桜川市にある雨引観音へ何やら紫陽花の花が有名らしく、この時期に行くべきらしく、頑張って行ってきました!

なかなか平日でも人がいっぱいで撮影が大変‼️いない時にパシャパシャ

池に紫陽花を浮かべインスタ映えなのか若い女子やお犬様がいっぱい‼️

ここは日本最古の木造の




があります!家から30分もかからないのに初めて行って来ました!帰り道の駅を見てきたらやはり満車で入れませんでした!






Posted at 2019/07/11 18:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

いよいよ明日お昼オープン

明日わが町筑西市の50号バイパスに道の駅グランテラス筑西がオープンします!茨城県の方ならメジャーな、国道50号バイパスにあります、北関東筑西インターから車で10〜15分国道4号バイパスから車で20分のなかなかの好立地⁉️

人口減少に悩むわが市、交流人口を増やすべく建設、近くに道の駅二宮、道の駅上三川、更に来年にお隣桜川市にも道の駅がオープンするのですが皆さんぜひお越し下さい!

店舗も道の駅初の今更感たっぷりのスターバックス⁉️ローソン、埼玉のベーカリーオハナ⁉️筑西ラーメンん開発した桜🌸そはの杉野やのそば元本舗、などなどいろいろ入ります!スラッグラインエリアも全国初バーベキュー施設、ドッグランなどなかなかツボを押さえてます!またオフ会も事前に聞いたら開催可能(要相談)

筑西市は県下で農業が盛んで小玉スイカ、イチゴ、梨、何よりお米がうまい!どうぞ1度お越し下さい!都合が合えばご案内します、観光も近くに筑波山、筑波サーキット、ツインリンク茂木などここへ起点にあちこちへ、早速14日ソリオ、バンディットのプチプチも開催します!

普通に考えて何もないようでいろいろある筑西市どうぞ1度お越し下さい!

Posted at 2019/07/10 18:38:08 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年07月09日 イイね!

6ポットキャリパーの感想

6ポットキャリパーの感想先日装着したキャリパーキット、パットとローターの馴染みが出る前はタッチを気をつけてましたが馴染みはじめると普通にノーマルとなんら変わらず踏み込みができます!

取り付け後約一週間で各部確認の為エスプリさんに入りましたが接触等もなく順調!

気になるパットの粉もディクセルのECタイプより少なくあまり気になりません!

1度前後に車がいない通りでフルブレーキしましたが、やはり首がやられるくらい効きます‼️あとはエコタイヤから卒業すればかなりいい感じです‼️


昔レガシーの時もスポーテックの前後ブレンボの時も良かったですが車体の軽いバンディットに前だけでも満足できます!ちなみに純正との重量の比較ではローターはほぼ同じ‼️キャリパーは純正より軽い⁉️です‼️

導入には以前よりはお金がかからなくなりましたがやはり高額の部類に入ると思いますが近々ホイール15インチローターノーマルOKの4ポットキャリパーが日本のメーカーさんから出ると聞いてます、アルミホイールから見えるインパクトが欲しい方はチャレンジしてみては?







Posted at 2019/07/09 18:52:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年07月08日 イイね!

寝る前に

やはり梅雨時期なかなか洗車のタイミングが本日何時間か晴れる!頑張って洗車しました!

コーティングしてあっても長い間汚れはほっとけない!どうせ雨降るだろうけど

雲で涼しい中完了!この後2時間位晴れ間が出ましたがまた雲空、今年はいっぱい雨降らないけど涼しい⁉️このままこの位の涼しさ位がいいなぁ〜。



Posted at 2019/07/08 17:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずいぶん遠回りしたけどある方の協力のもと最高峰の空気脚になりました!」
何シテル?   08/11 17:45
始めまして、くまのお父さんと言います。 ただ今原2のカスタムに夢中で昨年2台も 購入し楽しんでます!お気軽にメッセージ 残してください!今年は車も増車予定...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 23 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード LEDフォグランプL1B 2色切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:11:51
HANKOOK Ventus Prime3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 12:05:42
夏タイヤに交換+α☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 17:26:36

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 通勤快速何号だ⁉️ (スズキ ソリオハイブリッド)
約7年振りの自分専用機、時代に勝てずエコカー あまりパーツがないのが奥さんの決め手かもで ...
スズキ ハスラー 通勤快速10号 (スズキ ハスラー)
2月20日注文し本日納車されました、基本奥様通勤車ですが、少しカスタムはするでしょう、燃 ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速6号機(仮) (ヤマハ グランドアクシス100)
先月0810さんより引継ぎました本当に速く,なれるのに 大変でしたが、駆動系などのモデフ ...
ヤマハ グランドアクシス100 通勤快速9号機 (ヤマハ グランドアクシス100)
4ストに移行してましたがやはり2ストの加速を忘れられず 買ってしまいました、なんとみんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation