2009年09月06日
先日納車されたヴィッツ。
思いの外楽しいのでまたついつい乗せてもらいました。
懸念した1Lエンジンですが、巡航するにも十分ですし結構イイです。
加速時にはエンジンが唸りますが、静かな車に乗った事のない私には全く問題ないと感じました。
ちょっとアクセルを抜くとほとんど抵抗無く巡航でき、感覚ではカタログ燃費(22.5)近くは割と簡単に出せるのかなぁと思いました。
D-S-BとATシフトを変えると回転数が高くなるようです。
乗り心地は10年前の同クラストヨタ車とは比較出来ず、
フワフワすると思いましたが結構しっかりしています。
ただ意外でしたが、段差越え・連続した際のショックはRAと似た傾向があり、
むしろタイヤサイズと車重の割には意外と足の動きが渋いのかな~と。
(RAは是非17インチサイズのタイヤにして変わるか感じてみたい所)
--某氏の最高級ワンオフショックアブソーバはあこがれの一品♪--
気になった点はCVTのせいか分かりませんが、
停止するようにブレーキを踏んでいき、ふわっと止まろうとブレーキをゆるめた時。
ブレーキは戻すのですが、それでも減速が続くイメージでパッドを引きずってるのかと思うほどでした。PからR、N、Dとした時の「ガクッ」としたショックも感じました。この辺はSSTの方が遙かに快適かと。
ですが、自動車としたこれくらいでも全く問題ないと思います。
4人乗っても普通に乗れましたしね(^^)
Posted at 2009/09/06 21:57:13 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記