• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K7'のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ノンストップだと

ノンストップだと秋に今シーズン初めて高速を使いました。

試しに合流後に燃費計をリセット。
(一番良い状況でリセットしましたのであくまでネタです)
左を流れに乗って100弱でまったり走ったら良い数字が出ました(^^)
降りた直後は14.8位でしたか。

距離にして40km程度でしたが、多分実燃費はもっと低いと思います。下り・登りでアクセルはかなり細かく操作しましたが、一般道でもアクセルの戻し方で数字だけは良く出ますし・・・


帰りに同じ計測でペースを上げたら12位までがっくり下がりました(汗
同時に、一番美味しい速度での振動を改めて感じる事にもなりました(泣
Posted at 2011/11/29 21:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年11月20日 イイね!

タイヤ交換他

タイヤ交換他車ネタもあまり無く、しばらくぶりの書き込みになります。

そろそろ冬支度が必要となり、タイヤ交換を行いました。
またまた16インチREVO GZへ交換となります。

ついでに、先月取り付けたナビに対応していると思われる(?)、ステアリングスイッチの取り付けを行いました。ナビはボリュームダイヤルにこだわったのに結局ステアリングスイッチも欲しくなり・・(;。;)

三菱のアクセサリカタログへ同型のナビがあり、ステアリングリモコンスイッチがオプションであったのでいけるかな部品購入。

・ステアリングリモコンスイッチ「MZ608692」
・KENWOOD社ETC・純正ステアリングリモコンケーブル「KNA-300EX


配線はアルパイン社の取り付け情報や皆様のブログを参考にさせて頂き、何とか取り付け・動作が確認できました。再度ナビを取り出したりと少々面倒でしたので、取り付けるなら最初から一気にやった方が良かったかもしれません。


結果として、ラリーアートなどのクルーズコントロール付き車両はハーネスは不要でして、私が購入した三菱のアクセサリオプション「MZ608692」に付属していた専用ハーネスは余っちゃいました(;。;)

値段も税込み\8400でしたので、本来はスイッチ部分だけで良かったと思います。
(クルコン有無で部品代が同じで工賃に違いがあったので聞いてみたのですがはっきりとした回答が得られず)

走行距離もやっと3万キロを超え(遅)、初回車検までもうすぐだなぁと改めて実感します。
Posted at 2011/11/20 15:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「200,000 http://cvw.jp/b/438426/48187594/
何シテル?   01/04 19:47
フォルティス・ラリーアートに乗っております PCレースシミュレータであるLFSにも参加させて頂いております。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

LFS日本フォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:50:20
 
Online racing simulator(LFS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:49:22
 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランフォルティス ラリーアート

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation