• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K7'のブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

お金のかからない遊び

お金のかからない遊び先日PCのシミュレータによるオンラインレースがありました。このみんからでも参戦しているレーサーが参加されており、非常に賑やかなレースとなりました。

速い相手と暴れる車との戦い末、最後ゴール手前の直線でギリギリ0.03秒差で5位に入賞する事が出来ました。中々セットアップが決まらず寸前まで試行錯誤してしまいましたが、案の定何度かスピン・ピットレーンで激突etc・・・色々あって非常に楽しいレースでした。


MRの車は難しいです・・これくらいになりたいな~
関連情報URL : http://liveforspeed.jpn.ch/
Posted at 2009/08/22 02:36:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | LFS | 日記
2009年08月16日 イイね!

早起き

休みもそろそろ終わりを迎える頃になり、
いつもの生活リズムに戻すために本日は5:30の早起きを実施。

1時間ちょっとの運動とシャワーを済ませ一段落した今ブログを書いています。
(連休はいつもダラダラしてしまい、予定がない場合は昼頃まで寝ているもので・・・・)

いつも慌ただしいこの時間帯にすっきりした状態でダラダラしてるのも(!?)気持ちが良いものですね。


自宅裏の高速道路は帰省の為かこの時間帯も車が結構走っています。
Posted at 2009/08/16 07:48:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月12日 イイね!

待ちに待ったお休み

明日から休みを取る事が出来ました。
ここ数日は企業関係の休みが多いのでこちらの業務もやや落ち着いた事もあり便乗して。
(やはり休みの前の日は気持ち的に良いです~)


まずはこの前壊れた「高圧洗浄機」を買い換え。
その気になったらフロントウインドウに撥水加工をやろうかなぁと。

白状しますと、今までフロントガラスの油膜取りなどやった事無いので
市場に沢山ある油膜取り製品どれが良いのかよく分かりません(汗
どうしても迷ってしまったら・・・・・
納車時にガラスコーティング施工して貰ったお店に依頼するかもしれません。

どうせなら長持ちするやつが良いかな~
フッ素系が長持ちと言う事は最近理解できました(笑)
いずれリアの視界確保は必須なので後々やらないといけません。


フォルティスは最近慣らしも込めて割と高回転を使ってます。
日常域が滑らかになって欲しいと気持ちを込めて(^^)
この特定域の振動はエンジンマウントとかなのでしょうかね~?
Posted at 2009/08/12 20:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月01日 イイね!

PCのパワーアップ?

PCのパワーアップ?色々と仮想環境を使う機会が増えそうな事もあり、
普段使っているノートPCをパワーアップしてみました。

いざRAMを「4GB」へ

当然32bitVistaなので3GB少々しか認識しません。
でも今までの2GBよりマシかなぁと期待してました。

結果、パフォーマンスは全然変わらず(笑)
しかもRAM速度はコマンドレートが安全方向になったようで、微妙にスコアが遅くなりました。


でも良いのです。
大は小を兼ねるという事で・・(x_x)
(Virtualbox等にRAMを多く割り当てられるから良いかな~。いっそ64bitOSにしちゃおうかな)


メモリチップは国内で頑張っていると思われるELPIDAでした。
Vistaも色々な検証用の為にしょうがなく使っていた次第です~
(IEも8になってまた悩みの種が・・・・)
Posted at 2009/08/01 22:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2009年07月31日 イイね!

6ヶ月点検

本日は仕事の合間を使い6ヶ月点検を行って頂きました。
まだ時期は早いですが、6000km以上経過したと共に以前オイル交換から5000km経っている事も考えきりの良い月末に。

各部点検は無事に異常なし。
追加で「リアデフ」のオイル交換もしましたが、工賃込み\2,000以下の安さでした
作業も1時間ちょっとで終わり、最後は洗車もして頂きました(ありがたい~)
平日にもかかわらず、点検等で訪れているお客さんも居てある意味ホッとしました。


以前気になりました「運転席ドア側(ベルト部分)からの異音」と「SSTクリープ動作時のショック」も見てもらいましたが現象が出ない事と、コンピュータ診断で異常なしとのことでこれも様子見です。

発進クリープ時の現象は、乗り始めて10分くらいは問題ないのですが、信号待ち位の時間ブレーキを踏んで停止→ブレーキリリースで軽く「コツン」とクラッチが繋がる振動が来る事です(ブレーキリリースゆっくり、素早くでも同じ)。ちなみにブレーキ踏んだまま軽くアクセルを踏んで意図的にクラッチ動作させても同じです。

似た傾向なのか、右左折等で徐行速度まで減速→再加速でも軽くゴツンと繋がる所があり(シフトダウンが重なるせいもあるのかなぁ?)、元MT乗りからするともう少しスムーズにクラッチが繋がらないかな~と思っていました。
その反面、ずっとクラッチ切ってるのかと思えるほど完全停止時まで順次シフトダウンのショックはゼロなので、これはこれで良いのでしょうか(^^)


そんなこんなで無事点検を終えた訳ですが、
現象を詳しく確認して頂きこちらとしても対応には満足しております。
今後末永く乗っていく上で、このクセ(^^)ともディーラーともおつきあいをしていければ良いなと思います。
Posted at 2009/07/31 21:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「200,000 http://cvw.jp/b/438426/48187594/
何シテル?   01/04 19:47
フォルティス・ラリーアートに乗っております PCレースシミュレータであるLFSにも参加させて頂いております。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LFS日本フォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:50:20
 
Online racing simulator(LFS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/18 00:49:22
 

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
ギャランフォルティス ラリーアート

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation