• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch☆500cのブログ一覧

2021年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:はい
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:手軽さ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/13 21:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月31日 イイね!

Dirt Rally 2.0

Dirt Rally 2.0先日Abarthに取り付けたEcliptechのシフトインジケーターと全く同じものがDirt Rally 2.0のWRX STIに装着されているのを発見!!
細かい所までの再限度が凄い!
私の中では神ゲーと思っていましたが、益々凄さを実感。
このゲーム(PC版でやってます)、ハンドルコントローラー使ってやると素晴らしいですよ。皆さんも是非(^^♪
Posted at 2021/11/01 00:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Abarth | 日記
2021年09月01日 イイね!

防災の日

この記事は、本日は防災の日。アレをプレゼントします!について書いています。

我が家の防災グッズ見直しもしないと!
Posted at 2021/09/01 20:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年09月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答: ガソリン車です。
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答: 使用していません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/01 20:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月15日 イイね!

車高調整とクーリング

車高調整とクーリング昨日の連休最終日、やりたかったことを頑張ってやったので記録のためにアップ。

まずは車高調整。今までの車高でも特に不満は無かったのですがせっかくの車高調なのでもう少し落としてみるかと重い腰を上げて調整。今の車高から
 Fromt: -8mm
 Rear: -10mm

個人的には頑張って落としてみました。ついでに減衰力もハード方向に少し調整し、試走がてら近所のホームセンターでクーリング対策グッズの購入。
帰宅後フロントバンパーを外しラジエーター脇からエアクリーナそばまで導風ダクト設置。alt
さらにエアクリーナ周辺には断熱用のアルミカバーを設置。
と言っても本格的な施工ではなくまずはお試しの意味で、どちらも格安グッズでトライ。
キッチン排水用の蛇腹ホースとコンロ断熱アルミシートで合計900円(笑。
見た目もダメダメなのでその内やり直し前提です。

設置完了後に効果確認の目的で近所を小一時間ドライブ。
クーリング効果はと言うと、効果テキメンでした。
エアクリーナ脇に設置してある温度計では対策前と比べて走行時の温度は-15度前後で安定。外気温26度でエアクリーナ脇温度が38~42・3度前後。停車中は50度以上まで上昇するも走り出すと途端に温度が低下していきます。
このままだと冬場はオーバークールが心配なので、蛇腹ホースは長さ余裕を残し冬場は先日開けたパネルの穴から外に向けてホースを出す事で取り込んだ外気をそのままエンジンルーム外に排気する様にするつもり。

と、ここまでは思い通りの一日でやりたいことやれて満足だったのですが、試走の最後 帰宅あと少しの所で後輪(トランク付近)から異音が。。。
盛大にガタガタ鳴っていたので、夕方遅くだったのに再度後輪ジャッキアップして点検すると、リアショックのボルトが緩んでいました。。。
1G締め込み忘れで走行中に緩んだ模様。4本全部確認し1G増し締めして再度試走を行い本日終了。


ところが翌日またもや後輪から異音が・・・。。。でも前回よりは少しおとなしい。
と言うことで翌日も再度ジャッキアップして点検してみると、ショック全長調整用のロックシートの閉め忘れ・・・。色んな所から異音がするもんです。またもや4本とも全部確認する羽目に。

作業時の確認の甘さに大反省の二日間でした。疲れた・・
でも、仕上がりバッチリで大満足。
Posted at 2021/08/17 00:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Abarth | クルマ

プロフィール

「[整備] #アバルト500Cカブリオレ SPARCO レザー&アルミ コンビシフトノブ https://minkara.carview.co.jp/userid/438462/car/1310610/6741862/note.aspx
何シテル?   02/06 00:52
Abarth 500C Grigio Record 楽しく乗っています♪ ゆっくりじっくり楽しみます。 (=´ー`)ノ ヨロシクね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスポイラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 11:54:00
今年もあと少しですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 20:59:39
バンパー外してライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:53:17

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
Abarth 500c Grigio Record カブリオレの右ハンドルマニュアルとい ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2.4V ボルドーマイカメタリック 2008年 9月15日 契約 2008年11月 1日 ...
プジョー 1007 プジョー 1007
欧州車は、こういう実用車でも2ペダルMT標準装備だったりして、好きですね~^^ 本当はM ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファと言えば赤の所を、敢えてダークブルーで^^ アルファ純血のV6は、音もパワー感も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation