• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がしらのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

ジムニーもメンテしないと…

ジムニーもメンテしないと…
ここんとこ、荷物を運ぶ用事がある時しか、ジムニー乗ってません。 仕事の荷物だったり、流木だったり。 走行距離もあまり伸びません、前回給油はいつだっけ?(-_-ゞ エンジンオイルも…距離は走ってないにしろ、たまには換えてやらないとなぁ。 そんな状態でもエンジンは調子良く、ありがたい限り。 バッテリ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/05 11:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

MOTTAINAI

MOTTAINAI
最近、山奥ツーリング中に見かけたJimny SJ10 好きなんですよ~この頃のデザイン、雰囲気が。 「最近まで趣味で乗ってた」って感じがありますが、 物置か、置物になってしまうのでしょうか。 腐らせてないでほしいものですね~。
続きを読む
Posted at 2010/06/30 00:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月26日 イイね!

ジムニー電球交換

ジムニー電球交換
クリアランスランプって言うんでしょうか?車幅灯 スモールランプか。 右が切れてたので交換しました。 信号待ちで、前の車に自分の車のランプが映ったのですが、「あれ?右が点いてない」と気付きました。 乗る前に点検せなあかんのですが(^_^; ここの電球はカブのウインカーと同じ電球使います。 ソケッ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 22:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年04月13日 イイね!

クラッチワイヤーが切れた時。

クラッチワイヤーが切れた時。
元、整備士のおじさんと話していて・・・。 クラッチワイヤーの話になりまして。 路上でワイヤーが切れたときどうするのか? 走らせる方法を教えてくれました。 まず、エンジン停止状態でローに入れておいて、セルを回して発進、その後ギアを抜いてしっかりニュートラルにして、回転も落としてから二速に入れ、 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 20:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

車検無事終了

車検無事終了
特に大きな問題も無く、無事検査通りました。 まあ、先日から自分でかなり部品交換してますが・・・。(エキマニやクラッチワイヤー) 現在16万kmちょっと、まだまだ乗れそうです。(^^ 画像:仕事で出掛けたついでに少し散歩。
続きを読む
Posted at 2010/04/03 21:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

リーフ。

リーフスプリングのジムニーを車検に出しましたが、何か? リーフなど、電動の自動車が出来てくるのはいいこととは思いますが、 「走行中のCO2を全く出さない」  「電気のみで走り、ご家庭でも充電が可能」とのことですが。 あとは、その電気の作り方(発電所)の問題ですね。 うちも太陽光発電所になり ...
続きを読む
Posted at 2010/04/02 00:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月08日 イイね!

ナンバーが四角に

ナンバーが四角に
今日は町・県民税の申告書を書いて、町役場へ行く事に。 去年の春、現在の町に引っ越したのですが、ジムニーとカブはまだ登録住所変更していませんでした。 役場へ行くのでついでにしておくことに。 田辺市はナンバーがやや横長、上富田町は短いです。 短いタイプの方が好きなので良かったです。 ナンバープレ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 20:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月27日 イイね!

クラッチワイヤー注文。

クラッチワイヤー注文。
やっと注文しました。 ケーブルアッシと調整ナット、スプリングを注文しようと思いましたが、何故か増えるようです。 多少仕様変更が有るそうで、スペーサー、クランプが付いてくる、というか必要らしいです。 工場長さんによると、「多少変更があったようで、この部品を絶対使わないといけないとは限らない、使わなく ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 00:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

梅花。

梅花。
以前載せたMINICABの廃車風景を撮った場所、そろそろ梅の花が咲いたかな?と思い行ってみました。 見頃でございます。(^^
続きを読む
Posted at 2010/02/14 00:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月12日 イイね!

クラッチワイヤーが・・・

クラッチワイヤーが・・・
ジムニーのギアチェンジが渋い件で、何故かと考えていて、ふとクラッチを踏んで、ギアを入れたら、クラッチを離さなくても(繋がなくても)、かすかに車が動いて、回転数が少し落ちる、ギアを抜くと普通に戻る・・・ クラッチが完全に切れていないっぽいです。 クラッチペダルを踏み込んだままでも微妙に半クラ状態のよ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「カフェカブ京都行きたいが行けねぇなぁ…(-_-#)」
何シテル?   07/15 07:19
アクティとカブとtl125に乗ってます。 よろしくお願いします。(^-^) 2022.8 現在、tl125とst250とエルフ2t
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にほんブログ村 ホンダ(バイク) 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:08:24
 
にほんブログ村 4WD車 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:03:41
 
がしらのブログ 
カテゴリ:ブログ
2008/09/28 22:52:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ACTY ATTACK 4WD デフロック付き 田舎暮らし、仕事でも普段の生活でも軽トラ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
何故かカブに興味を持ち、これが初めてのカブでした。 家から10分程の所に有るバイク修理屋 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車移動距離が長い生活形態となり、普通車購入に踏み切りました。 乗ってて楽しいです、妥協せ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スーパーカブ1987年式です。 中古で購入しました。(購入時の走行距離15750km) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation