• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がしらのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

最高速度更新。

最高速度更新。今日は、また妙にカブのスピードが出て・・・
平地で、メーターの「km/h」って書いてる辺りまで針が到達しました。
確かにエンジンの調子は良かったですが、それにしても出過ぎ。(出しすぎ(^^;

ふと横をチラッと見ると、草木は全て進行方向に傾いていました。

つまり、追い風です。

空気抵抗で大きく変わることを再認識しました。

画:本日の収穫♪
Posted at 2009/05/28 23:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月22日 イイね!

運転の独り言・・・

最近、自分の運転に少々危険を感じる気がする。

一応ゴールド免許、事故ってもないし捕まってもいないが・・・。

車間距離は詰めすぎるし、追い越しまくるし・・・

その辺の車が遅く感じてしょうがない。


危ない傾向。気をつけなければいけない。



それでなくても、危ないドライバーがいっぱいいる。

携帯電話で通話しながら運転してる人なんてしょっちゅう見かける。

前の車、妙にのろいな~と思ったら、携帯電話の画面を見てたりする。

飲酒運転で捕まる人も居るし(捕まらない人も居るし)、ひき逃げ事件も発生している。


方向指示器は、曲がる瞬間に出せば良いと思っている人もいるように思う。

T字路にて、前の車が指示器を出さなかったら、
「あなた、前の壁に突っ込むおつもりですか?」と問いかける。

十字路交差点赤信号待ちで、前の車が指示器を出していなかったら、当然前の車は直進するのだなと思う。
しかし、青になった途端、突然指示器を出し、どちらかに曲がったりする。

「いちいちそんな事言われても・・・たまたま忘れてただけですよ」という方もいらっしゃるかもしれないが、それにしても大変多い。


隧道(トンネル)の中でヘッドライトを点灯するのは良いが、トンネルを出る前に消灯する人が多い。

これにも疑問を感じる。

出入り口に交差点がある場合もある。
出入り口付近で無理な追い越しをする人も居る。

明るい場所から、暗い場所は見えにくいものである。
はっきり言えば、出入り口付近こそ一番ライトを付けていてほしい。

バッテリー上がりより、正面衝突の方が怖いです。

ライトと言えば、夕方、かなり暗くなってもライトを点けずに走っている人も居る。

全ての人が前方に絶えず完全な注意を払っているとは限らない。
疲労困憊かもしれないし、通話中かもしれないし、カーナビを見ているかもしれないし、悩み事で「心ここに有らず」かもしれない。



全てのドライバーが視力が良いとは限らない。
自分から周りの車が見えても、周りから自分の車を認識してもらえてるとは限らない。

自分は見えていても、自分の車の存在をしってもらいましょう。



僕が道路を仕切っている訳ではないし、正直、僕も最善を尽くしている訳ではないので人のことは言えないので、


独り言です。m(_ _)m
すんませんね。今日は妙にそんな事を考えてしまいまして・・・。
自分に言い聞かせる目的も有り、書かせていただきました。


僕も気をつけますので、皆さんも気をつけて下さい。(^^



Posted at 2009/05/22 22:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月08日 イイね!

フロントブレーキ整備。

フロントブレーキ整備。効きが悪く、鳴くし、たまに戻らなかったりしていたので、整備しました。
フロントホイール外すのは初めてです。

ブレーキパッド擦って、ドラム掃除して、油っ気の無くなっているブレーキカムも抜いて掃除してグリスアップ。
怖いくらい効きが良くなりました。(^^

ブレーキングし過ぎに注意!です。

Posted at 2009/05/08 23:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 趣味
2009年05月07日 イイね!

カブ、調子良いのか? それとも・・・

カブ、調子良いのか? それとも・・・今日、カブで出かけたのですが、いつもより妙に回転が上がって、平地で5~10km程スピードが上がりました。
低速ギアでも、いつもより快調に加速し、いつもより10~20kmくらい余分に加速してしまいました。
用事を済ませ、冷めてから念のためプラグを抜いて見てみました。
白いですが、前からこんな感じです。(要調整なのですが)
ここ最近、エンジン関係は何もいじってません。
気温や湿度によって、何かが変わって、調子が変わったりするのでしょうか。
それにしても、こんなに変わるものなのでしょうか?
Posted at 2009/05/07 19:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ

プロフィール

「カフェカブ京都行きたいが行けねぇなぁ…(-_-#)」
何シテル?   07/15 07:19
アクティとカブとtl125に乗ってます。 よろしくお願いします。(^-^) 2022.8 現在、tl125とst250とエルフ2t
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

にほんブログ村 ホンダ(バイク) 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:08:24
 
にほんブログ村 4WD車 
カテゴリ:その他
2009/01/25 15:03:41
 
がしらのブログ 
カテゴリ:ブログ
2008/09/28 22:52:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ACTY ATTACK 4WD デフロック付き 田舎暮らし、仕事でも普段の生活でも軽トラ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
何故かカブに興味を持ち、これが初めてのカブでした。 家から10分程の所に有るバイク修理屋 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車移動距離が長い生活形態となり、普通車購入に踏み切りました。 乗ってて楽しいです、妥協せ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スーパーカブ1987年式です。 中古で購入しました。(購入時の走行距離15750km) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation