• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

都会のオアシス 温泉銭湯のすすめ2

超久々のタイトルです。

私は大の温泉好きで、山登りや観光を兼ねて色々と全国の温泉をまわっているのですが、以前このブログでも書きましたが、自宅周辺の川崎市や横浜市、また東京都内にある温泉の銭湯に仕事の合間に行っています。
大きなスーパー銭湯がたくさんできてますが、1回460~470円で温泉に入れることは、個人的には非常に魅力的です。

今回は今まで行った神奈川・東京周辺の温泉銭湯で1番気に入っているところをご紹介します。ただし、都内や神奈川のすべての温泉銭湯に行っているわけではありませんので、あくまで今まで行った中でと言うことでお願いします(笑)

現時点でお湯の泉質や設備など総合的に見て1番良いと思うところはここです。



東急目黒線の武蔵小山駅から徒歩5分ほどにある、武蔵小山温泉清水湯さんです。
リンクのホームページをまず見てください。
ここのご主人の並々ならぬ銭湯への思いがひしひしと伝わってくる素晴らしい内容です。

ここが気に入っている点をいくつかあげますと

・都内の銭湯で初めて大深度掘削(地下1000m以上)を行って温泉を引当てたこと。

通常、大深度掘削は非常に費用がかかるため、資本のしっかりとした大企業しかやらなかったのですが、ここは都内で初めて銭湯で行いました。

・もともとある黒湯に大深度掘削で出た黄金の湯を加えて、都内でも数少ない2種類の温泉を楽しめること。

ここの黒湯は、他の品川や大田区にも多い濃い色ですが、肌触りは非常にさっぱりとしていて気持ちいいです。
それだけでも良いのですが、新しく掘削して出た黄金の湯の泉質がすごく良いです。
塩分濃度の高い茶褐色のお湯ですが、匂いはほのかに火薬に似たもので、見るからに成分が濃い感じがします。
露天風呂にこのお湯は引かれているのですが、お湯の温度は38~9度程度です。ちょっとぬるめですが、これを侮ってはいけません。
泉質が非常に濃く強いため、皆さん長めに入るのですが、私の場合は10分程度入っているだけで湯疲れするぐらい強いです。
これだけ強い泉質の温泉は、都内だけでなく関東近県の温泉施設でもなかなかありません。

・銭湯ですが、設備がちょっとしたスーパー銭湯にも負けません。

施設はリニューアルされているのと、清掃もきめ細かく行われており非常に綺麗です。
内湯、露天風呂ともデザインも良くモダンな造りです。
ここの売りですが、女性向けの岩盤浴があることやジャズが流れる大人の雰囲気の休憩所があること、国産の黒酢ジュースなどオリジナルの飲み物等があること、都内の銭湯ですが、駐車場が13台分あり利用者は2時間まで無料です。

他にも色々ありますが、銭湯としては非常に魅力があるので、平日の昼間も含めて、いつ行っても混雑しているのが唯一の欠点でしょうか!
特に驚くのが、若いカップルや女性客が多いことです。
銭湯でこれだけの女性客を見ることはなかなかありません。

中の写真は利用者の方がいるので控えましたが、ここを紹介しているサイトがありましたので、ご参考にしてください。

とりとめもない文章ですいませんが、とにかく素晴らしい銭湯です。
最近では銭湯の経営は厳しいこともあり、数は徐々に減ってきているのですが、ここの銭湯の経営の仕方は、新たな道しるべになるのではと思っています。

皆様も、お近くにいらっしゃった時には、ぜひひと風呂浴びていってください。
その良さがおわかりになるかと思います。

家のお風呂も良いですが、たまには大きなお風呂につかるのも良いですよ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/20 17:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年1月20日 20:09
こんばんわ。

これは行ってみようと思います。
それにしても色々と楽しまれているようで羨ましいです。
どうも1つのことにとらわれ過ぎる性格なので。
^^;
もう少し気楽に色んなことに首をつっこもうと思いました。
コメントへの返答
2017年1月20日 21:43
こんばんは。

お近くにいらっしゃった時にはぜひ入ってみてください。
設備もきれいですし、お湯の泉質も良いので、ご家族と行っても問題ないと思います。

1つのことにこだわるのは悪いことではないと思いますよ。
逆に私は中途半端な性格なので、どれもそこそこにしか首を突っ込めません(苦笑)

2017年1月20日 22:20
tatsu_b6様...今晩は(^^)v

温泉銭湯はイイね!
「私も温泉は好きです」
只、昨春の異動から温泉銭湯は行けてません。
近隣にある様ですが、ナカナカ行く機会無く・・・

温泉は最高ですよネ♪
「湯いづる国に住む恩恵」
人間もコワレモノ、温泉と云うメンテナンスが必要です!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2017年1月20日 23:03
こんばんは。

ご自宅のお近くにあるのですか?
それはぜひ行かなければ(笑)

お住いの場所にも良い温泉がたくさんありそうですね~。
お忙しいとは思いますが、ツーリングの時に寄り道するのも手ですよ。

プロフィール

「久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く http://cvw.jp/b/438505/45931015/
何シテル?   03/09 18:03
免許を取得してからドイツ車が大好きで乗っています。初めてのドイツ車はBMWで3シリーズを乗り継いだ後、ベンツに変えてAMGC36(W202)、AMGE55(W2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 07:46:18

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
今の愛車です。久々のEクラスです。 今後出るE63との関係で、微妙な立ち位置の車ですが ...
AMG AMG E55 AMG AMG E55
W210のE55です。大排気量のAMGですが、エンジンが軽く拭け上がります。予想外だった ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今回で3台目のAMGです。過去にC36(W202)、E55(W210)に乗っていました。 ...
BMWアルピナ B6 クーペ BMWアルピナ B6 クーペ
初めてのアルピナです。さすがパワーは510PSなので、不用意にアクセルを踏むとリアが空転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation