• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月29日

S400hのインプレッションとE43の修理状況

代車のS400hを2週間ほど借りて乗りましたので、簡単インプレッションを。


フルサイズのSクラスなので、扱いにくいかな~と思っていましたが、運転席からの視界の広さと見切りのしやすさで、10分ほどすると運転にすぐに慣れ、それ以降はほとんどEクラスと変わらない感じで運転できました。
車庫入れも、センサーやカメラを組み合わせれば問題ありませんし、よほどの狭い路地に入らなければ問題ありません。

エンジンはS400hは3.5リッターV6 BlueDIRECTエンジンで最高出力225kW(306PS)、最大トルク370N・m(37.7kg・m)と、高性能軽量コンパクトなモーターを組み合わせています。
エコモードで走りますと、ハーフスロットルでは穏やかに加速する感じで、思ったよりも加速しません。
そこから完全に踏み込めばそこそこの加速感は得られますが、それでもゆったりとした感じです。
スポーツモードでは、1段加速が速くなり、高回転までギアを引っ張りますので、こちらの方が好みの加速感ですが、さすがに車重の重さもあり、それほど速くはありません。
これがSクラスのキャラクターなのかなと思いました。

足回りも同様で、コンフォートで走るとソフトでゆったりとした乗り心地です。
ただし、ピッチング(上下動)が強めに出るので、好みの分かれるところです。
スポーツモードにすると、若干硬めにはなりますが、基本的な乗り味は変わりません。
ピッチングは収まってくるので、私の好みではスポーツモードです。

ただし、タイヤは19インチのランフラットなので、思っている以上にコツコツショックを伝えてくるのは意外でした。
乗り心地で言えば、E400の方がはるかにソフトでフラットで洗練されています。
正直すごく良い乗り心地とは言えないところが予想外でした。

室内での静粛性もEクラスとほぼ同等な感じで、すごく静かでもありませんし、ロードノイズもそこそこ室内に入ってきます。
ただ、エンジン音は非常に低く抑えられているので、まあこんなものかなと言った感じでした。



今回のS400hはExclusiveではないため、内装も装備もシンプルです。
豪華な内装をイメージすると裏切られますが、基本的な質感は高いので、悪くはありません。
特に内装の本物のウッドパネルやステアリングもウッドなので、その質感は非常に高いです。
このぐらいの内装は、CやEでも普通に使ってほしいですね。

車の車格から考えると、ゆったりのんびり走るのがSクラスには合っている感じで、普通に乗るには快適ですが、運転して面白みという面ではそれほどないので、今の私にはすぐに飽きてしましました(笑)
リアにも乗りましたが、さすがSクラスで広くて快適に感じられました。
この車はリアでふんぞり返って乗るのが1番合っているのかなと言うのが正直な感想です。

ちなみに、燃費は都内の市街地で7km/L前後、高速を制限スピード程度でクルージングすると13~14km/Lでした。
車重を考えると優秀な値だと思います。



さて、わがE43の修理状況ですが・・・・・・・



実は現在も代車生活が続いています(苦笑)
今は前にも乗ったことのあるSL400に変わっています。

実は、センタコンソールのパネルは、制振材等での修理では完治が難しかったので、ドイツ本国から新しいパネルを取り寄せて交換しました。
ところが残念ながら、交換後もそれほど効果がないことがわかりました。
と言うのも、どうも左右のドアパネルやルームミラーの付け根などからも音が出ている可能性が高くなったため、引き続き修理を延長することになったのです。
私の車は、内装の建付けが良くないみたいで、そこかしこから音が出ている模様です(笑)
現状は1つ1つ潰しながら走行テストで確認しています。
今日の段階では、ドアなどの対策が終わり、当初よりはだいぶ音が低くなったようですが、自分が乗ってみないとわからないので、話半分で聞いています。

今週末にはとりあえず引き取る予定ですが、ある程度の改善がされることを祈ります(大笑)
また、納車時にはご報告をしたいと思います。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/29 23:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年6月29日 23:33
こんばんは。

Sのインプレッション、私は乗ったことがないので興味深く読ませていただきました。
やはり私にはCくらいが合っているようです。(^-^;

それにしても音の件は気になりますね。改善されるといいですね。

うちも幌のあたりが少し気になっていますが、まあ様子を見ながらと思っています。
コメントへの返答
2017年6月29日 23:33
どうも~!

Sクラスはゆったりした乗り味でしたので、スポーツ性を求めてしまうと不満が出ますが、車格などを考えるとこれが合っているのではと思います。
この車に乗ると、不思議とスピードを出そうとは思いませんでした。

初期ものなのである程度は覚悟していましたが、結構やっかいな現象です。
音がガラス等に反射して、音の出ている場所が特定しずらいので、対策が難しいようです。

気にならない程度まで下がれば、今のところは御の字です。
2017年6月29日 23:34
良い結果で戻ってくれば良いですね
誤魔化しで戻ってきてもねぇ。

ちゃんと凛々しく

戻ってきてもらいたいものです。
コメントへの返答
2017年6月29日 23:34
コメントありがとうございます!

今回はサービスも相当頑張ってくれています。
ただ、今度の納車時には完全に直ることは難しいです(笑)
何故なら、自分が取り付けたエアコンの吹き出し口の赤いリングが干渉して音が出ている可能性があるようなので、外さないと確認できないからです。
サービスに頼むこともできますが、壊したら元も子もないので、自分で外して確認する予定なので、今回はここまでかなと思います。
2017年6月29日 23:46
こんばんは~

Eクラス、しかも43で車内のガタピシ音が出るというのは実に残念ですよね。
せっかくなので徹底的に対策してもらって下さい。
それまでイロイロな車に乗れるのはGood! と思えばそれ程腹も立たないでしょうし.....
コメントへの返答
2017年6月29日 23:46
こんばんは。

CLAでは、車がうるさかった(笑)こともあり、あまり気にならなかったのですが、Eクラスは静粛性が高いうえに、荒れた路面だけ響くので、気になっていると思います。

その分代車を色々と試せるので、ある意味おいしいのかもしれません。
でも、修理だけで合計5週間、今回は3週間は乗ることができなかったので、そろそろ恋しくなりました(笑)
2017年6月30日 0:08
こんばんは!

Sは550のロング LHDが良かったです。
LHDとRHDの差も大きいので、機会があれば是非LHDの試乗を!
コメントへの返答
2017年6月30日 17:01
こんばんは。

S550Lは以前代車でお借りしましたが、確かに非常に良かった記憶があります。
その時は右ハンドルでした。
今回の代車でもあったのですが、せっかくなので、乗ったことのないS400hにしました。

ちょっと差が大きく感じられたのは意外でした。

そういえば、そろそろ納車ですね!E63S
インプレ楽しみにしています。
2017年6月30日 0:50
こんばんわ。
愛車、完治してくるといいですね。

インプレ、大変興味深く拝見しました。
Sクラスというと世界でも最高峰の部類のセダンですので、乗り味は意外でした。
でも、この存在感のあるスタイリングと呆れるほど豪奢かつ機能美溢れるインテリアには溜息が出ます(^^)
「いつかはメルセデス」ですが当分、縁が無さそうです(笑)
コメントへの返答
2017年6月30日 0:50
ありがとうございます!
まあ、ここまできたら気長にやります。

私のインプレですが、正直あまりあてにはならないかとは思います(苦笑)
ただし、乗り心地はE400の方がはるかに良かったので、そこは結構意外でした。

でも、なんやかんや言ってSクラスですから、良い車だと思います。

バーンスタインさんなら、ベンツなんてすぐ買えると思っていますが(笑)
2017年6月30日 4:52
はじめまして
我が家もGLE coupeの天井からの異音に数ヶ月悩まされました。娘をあちこちに座らせて発生場所を特定しようとしましたが、わからないもんですよね。

ディーラーが根気よく毎回付き合ってくれて、完治しました。ディーラーにとっても出たばかりの車で苦労したようですが、私以上に治ったことを喜んでいました。

きっと治ると思いますので、ディーラーに頑張ってもらってください。
コメントへの返答
2017年6月30日 4:52
コメントありがとうございます!

今回はサービスも相当頑張ってくれています。
社内での音の特定は、四方がガラスと言うこともあり、反射するので本当に難しいです。
音の出ているところに耳を近づけて、さらに手で色々と押さえながらなので、なかなか特定できません。

今回の修理は、まだ音が出ているところがあり、自分で付けている部品を外さないと最終確認ができないため、1度納車をして自分で確認するために完全には直りませんが、それでもサービスの努力には感謝しています。

吉田河馬歯さんも直って何よりですね!
2017年6月30日 11:38
Sクラスのインプレ楽しみにしてました!

全体的にはマッタリというかモッタリというか、そんな感じなんですね〜。
乗り心地に関しては正直、意外でした。
上下動や突き上げがそこそこあるとは…。
E400が出たとき、Sクラスは要らないのでは?とかSクラス以上では?とか評判になったのはそういう事からでしょうか。ただ次のMCではさらにその上を来るのでしょうが…。

内装はエクスクルーシブ仕様ではないとはいえ、それでも基本的にはEクラスを上回っているようにも感じられてさすがSクラスと思います。後席は見るからに広くて快適そうですね〜。

E43の異音は本国から取り寄せ・取り付けでも直りませんでしたか…。
私が気にしていたパーツのチリなどとは異なり、異音は運転していて常について回りますし、快適性にも大きく関わりますよね。御満足のいくレベルにまで改善されると良いですね!
コメントへの返答
2017年6月30日 17:24
毎度です!

別に動力性能に不満はありませんでしたが、最近E63Sなどの速い車に乗ってしまったので、体がそこを基準にしてしまったかもしれません(笑)

乗り心地等ですが、実は代車が走行数百キロでまだおろしたてに近いので、車自体が馴染んでいないのかもしれません。
また、E400の乗り味は特別な感じがしますので、新型Sではどうなるかも楽しみです。

今回の修理は、サービスも非常に頑張ってくれているようなので、ある程度の期待は持っています。
若干音が残っているようで、完治するにはまだまだ時間がかかりそうですが、1度納車して、自分で取り付けた部品を外して確認をする予定です。

次の代車の楽しみを取っておくためにも、この程度が良いのかもしれません(笑)
2017年6月30日 23:27
こんばんわ。

Sクラスの乗り心地ですが、最近の記憶だと冬に試乗した時は、ロングボディで245の18インチ スタッドレスだったので、極上だった記憶があります。やはりランフラットタイヤの影響は大きいと思います。また、ロングとショートの違いもあるかもしれませんね。AMGラインでも550のロングは極上だった記憶があります。

異音ですが、今度の修理で納得のいくレベルに直るといいですね。発生個所さえ特定できれば、必ず直ると思います(その特定が難しいのですが)。代車のSLのドライブも楽しんでください。


コメントへの返答
2017年6月30日 23:58
こんばんは。

たしかにランフラットの影響は大きいようですね。
私もS550Lに乗った時は、非常に洗練された乗り心地だったので、さすがフラッグシップと思ったのですが、もしかしたらマジックボディコントロール搭載の車だったかもしれません。
素のS400hでも悪い足ではありませんが、期待度が高かったのか辛口になってしまいました。

今回はサービスも一生懸命にやってくれていますので、ある程度のレベルまではいくのかなと期待しています。
でも、修理が終わってしまうと、代車が借りられなくなってしまうので、もう1回ぐらい修理に出すかもしれません(大笑)
2017年7月8日 22:46
こんばんは。

S400hのインプレ拝見しました。

私のE220dと比較してSクラスはやっぱり乗り心地とトルクフルな走りが印象的でしたが、tatsuchan.fanさんはE43に乗ってらっしゃるのでまた違ったインプレの内容で興味深かったです。
噂でE400の乗り心地はSクラスを超えたと聞いたことがありますが、私も機会があればE400に乗ってみたいと思いました(^^)
コメントへの返答
2017年7月10日 20:16
JUMBO0655さんのS300hのインプレとそれほど違わないと思いますが、タイヤやホイールのサイズが違っていると印象も変わります。
乗り心地で素晴らしかったのはE400でそれとほぼ同等で以前代車で乗ったS550Lでした。

機会があったらE400に是非試乗してみてください。
ちょっと人工的な感じもしますが、次元の違う素晴らしい乗り心地はすごいですよ。

プロフィール

「久々更新! W213 ナビ更新 NTG5.5 Navi Expertでお安く http://cvw.jp/b/438505/45931015/
何シテル?   03/09 18:03
免許を取得してからドイツ車が大好きで乗っています。初めてのドイツ車はBMWで3シリーズを乗り継いだ後、ベンツに変えてAMGC36(W202)、AMGE55(W2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ デイライトコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 07:46:18

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
今の愛車です。久々のEクラスです。 今後出るE63との関係で、微妙な立ち位置の車ですが ...
AMG AMG E55 AMG AMG E55
W210のE55です。大排気量のAMGですが、エンジンが軽く拭け上がります。予想外だった ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今回で3台目のAMGです。過去にC36(W202)、E55(W210)に乗っていました。 ...
BMWアルピナ B6 クーペ BMWアルピナ B6 クーペ
初めてのアルピナです。さすがパワーは510PSなので、不用意にアクセルを踏むとリアが空転 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation